表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
徒然育児日記  作者: 田中らら
1/9

るる誕生

私には小学5年生の娘がいます。


彼女は普通じゃないクールガールです。

そもそも普通の子供なんて1人もいません。

しかしるるは一癖ある子供なんです。


人に指図されるのを嫌い、

人の言いなりになるのを嫌い、

自分のペースを崩されたくない、という子供です。


さかのぼること11年前、自然分娩は難しいと医師から言われて、

帝王切開の手術をすることになり手術日も決まり一安心していた、

手術の2日前に陣痛が来て急遽、緊急手術をすることになり、

そこで生まれて来たのが「るる」です。


他人の決めた日には産まれない、

私が決めた日に産まれる!

そんな彼女の意思がその時から出ていたの!


そして私のかわいい赤ちゃんは無事産まれました、


産まれてからも、

彼女はすべてが早かった、

寝返りは生後2ヶ月で成功、

つかまり立ちは生後8ヶ月が普通ですが、

彼女は生後5ヶ月でつかまり立ち成功。

この速さわかってくれる方がいますよね。


5ヶ月のるるから少し目を離して、

振り返るとるるは机に手を付き立っていた、

私の口から自然と出た言葉は、

もちろん「るるが立った!」でした。


ハイジの気持ちがわかった瞬間でもありました。

姉(当時2歳)にその感動はまっく伝わりませんでしたが、

私はりりとクララが重なりとても感動しましたが、

早く立てば良いってことは無くて、

つかまり立ちは出来るが座ることが出来なくて、

つかまり立ちしては、

そこから動けなくて泣くの繰り返しで当時はうんざりでした。


こんなるるの成長はまだまだ続きます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ