表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

作者: error

行く宛てもなく歩いた先で、辿り着いた公園のベンチに腰を下ろした。


手に持っていたコンビニ袋から、何時間前に買ったのか分からないビールを取りだした


ぬるくなったビールの栓を開けると、乾いた音が一瞬だけ静寂に響く。

音が止む前に、開いた口からビールを勢いよく体に流し込んだ


口に含んだ途端、炭酸が味覚を刺激する


飲み込んだ瞬間だけ乾きが潤って、疲れが浄化される様な錯覚に陥る


こんな真夜中に公園に居るのは自分くらいで、公園さえも寝静まる程の暗闇が辺りを包んでいた


そんな中、唯一優しい光を放つ目の前の街灯に自然と目がいく


街灯には、数え切れない程の虫が集っていた。


光に群がる虫を見て、自分みたいだと思う。


たとえそれがただの人工照明だとしても、

虫にとってはきっと違うものに見えているんだろうか。


何度も何度も、光に向かって飛んで

ぶつかってはまた飛び続けて


そこには何も無いのに。

ただの偽物の光なのに。


分かっていないのか、

分かってもなお飛び続けているのか


よく見ると街灯の周りには

飛び続ける虫と、

その死骸が無数に存在していた。


死骸の上を、虫は飛んでいる

それでも尚、街灯は光を放ち続ける


明日の朝になれば、飛んでいる虫はどうなるんだろうか

明日の朝になっても死ねなかったら、明日の今はどうしているのか


無意味な時間と行動だけを繰り返し、

いつかは力尽きて死んでいく


手に持つビールが、やけに重い。


街灯から目を逸らすように、冷めきったビールを一気に流し込んだ。

反動で酔いが回り、頭が真っ白になっていく。


霞んでいく視界の片隅には、街灯の光だけが映っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ