第二百五話 愚者の石
「愚者の石とは賢者の石と同等の力を持つ物に代わりは無いのだが…。 はっきり言ってしまえば何故生まれてしまったのかすらは神である朕らでも分かっておらぬ」
「えぇ。 その様な物があるのですか…」
「全てイレギュラーだったと聞いている」
なるほどな。
だが素材はなんなのだろうか。
「む、素材が気になるか? 多分察していると思うが、賢者の石は生きた人間の心臓を七個、愚者の石は生きた罪人の心臓を六個と聞いておる…しかし確認は取れてはいない…。 不確定ですまぬ」
「正直いって惨いですね。 今の時代に絶対にその二つは復活させてはいけないと思いますね…」
「そうだな…。 それと…現在ドーラの格が上がりそうでな。 神としての格が上がるのか、龍としての格が上がるのかが分からん状態でな…。 落ち着いたらドーラが顔を出す事になると思う」
「わかりました」
ドーラ様も最近見かけないと思ったら頑張っている様だ。
「それより…一人とは言え大罪を味方に付けるとは本当に規格外なのは変わらないのだな…」
神様にすら規格外扱いされているのは納得いかないが。
「では、そろそろ帰る事にするぞ…、はぁ…。 なぜ上級の神である朕が雑務せねばいかんのか…神手不足が酷過ぎるぞ…」
ずっと横目でこちらを見ている龍神王様の目は悲痛な物だったのでとても心に響いた。
前世のブラック企業のせいだろうか。
「お、お気を付けて…」
「うむ。 ではな」
良い話も聞けたしまぁ悪くはなかったが。
神様と会うと言うのはこうも慣れないものなんだな。
「先輩、失礼な事思ってませんか?」
「あ、そう言えばここにも(元?)神様居たわ」
「やっぱり失礼な事考えてましたよね? ですよね!?」
無視をして、この無くなってしまった部屋をどうするか考える。
丁度、執事長とキングが居たので相談してみようと思い声を掛けてみる事に。
「今良いかな?」
「旦那様、丁度お話があり、こちらからお伺いするところでした」
「ん? そうなの?」
「えぇ、こちらの消失してしまったお部屋についてなのですが、エルンス達にもう発注してしまったのですが宜しかったでしょうか…?」
「あぁ、それなんだけど、俺もそうしようと思ってたから助かるよ。 仕事が出来る部下を持つとほんとに楽だね。 他にリソースが割けるから凄く有難いや」
思った事が口から零れてしまう。
「旦那様…お休みする事もその…」
「あ…ごめん。 ちゃんと休む事も考えてるから大丈夫だよ。 心配させてごめんね」
変に心配を掛けてしまったようだ。
いかんいかん。 発言には気を付けなければ。
特にヴァンパイア達はやたら心配性な気質な気がする。
ところでなぜドワーフ達はもう建設作業に取り掛かっているのだろうか?
それだけならまだ良いのだが…。 なぜ、酒を飲みながら行っているのだろうか…?
まぁドワーフらしいか…。
まぁでも締める所は締めておこう。
「おーい! 仕事中に酒を飲んだドワーフは新しいお酒の試飲は無しにするぞー!」
その言葉でピタリと飲酒が止まった。
もう下手な魔法よりも幻想的に見える光景だったのが不思議だった。