表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ファンタジア ユニバース ニュー オンライン  作者: 我 変態を極めし紳士なり
12/43

12話

ふぅ…助かった


やっぱり、コボルトはゴブリンと対して変わらない体系で大きさだったよ


そう…あれは、特殊個体だった…いいね!?


ガチムチの○○○を丸出しな犬頭が四足歩行してくるのは、SAN値ピンチになっちゃうとこだった


他のメンバーもダイスミスってたらヤバかったんじゃね?って、感じだった


さて、じゃあんな思いしてクエスト消化したんだし~そうだ帰ろう


カンナ「ダメよ!薬草採取まだなんだから」


…なに!?エスパーか!?…


イーグル「いや、先輩物凄くイヤそうな顔して、良いこと思いついたって顔してるッスよ」


えっ?マジで?俺結構ポーカーフェイスだと思ってたけど?


イーグル「いや、それはないッスわ~」


…ダニィ!?イーグル貴様もか!…


あ!わかった!きっと俺「「サトラレじゃないわよ」ッス」


もしかして、リアルでも?


…マジか…それは、課長と部長に嫌われるわ…


カンナ「それは、そうよ、これだから天然は」


イーグル「無自覚怖い」


…き、気をつけよ…さて、それより薬草採取しよう!俺も薬草欲しいんだ…


イーグル「ちなみに課長とかに何か言ったり思ったり「それ以上はいけない…いいね?」アッハイ」


カンナ「ほら!遊んでないでさっさと行くわよ」


今日から無表情を貫こう






…そこら辺草が薬草…だと、良かったな…


全然ねぇーじゃん!ゴブリンと戦ってた方がまだ楽しいぞ


ムツキ「あった!コレが薬草ですぅ」


カンナ「どれ?…当たり、それ薬草よ」


鑑定持ちと勤勉な子は見つけられるのに…イーグルの野郎は


イーグル「ん~これ!ッスよね?」


カンナ「だから、それ毒草だって言ってるでしょ!」


こんな感じである


…ふっ…やれやれだぜ…これだよ…


カンナ「毒草の事?プークスクス」


…って、当たり次第持っていけば俺は問題無いんだよ…俺に任せろ!オラオラッ!…


オラオラッ!…お?…あっ…コ、コボルトさんチース


ガルルルッ!


…エンカウント!コボルト!いってぇ!…ヘルプミィィイ…


イーグル「はぁ…調子乗るとすぐこれッスよ」


‥早く!腕咬まれてるから!いってぇんだよ!…


カンナ「逆に押し込むと良いらしいわよ」


マジかよ!?ちょっと勇気要るんですけど?


ムツキ「ヒーリング!」


あっ!ムツキの方見やがった…チクショーめ!!


…こんチクショー!!…いでぇ!なぁ~くそ!…


咬まれてる腕を押し込んで戻そうとした瞬間に、右手を引き戻しながら右足で蹴りを叩きこんで離れる


ある意味…咬まれたのが、右手で良かったぜ左手は、ランタンシールドを持つからな


あと、傷は見ない!怖いからに決まってんじゃん


さて、左手のランタンシールドを構えてコボルトを観察する


ムツキ「か、回復します?」


…今は、大丈夫!ヘイト取られそうだから手当ても大丈夫だから!…


そういえば、職業LV10になったからアーツ増えてると思うんだよな


確認し忘れてるけどね


どんなアーツか覚えておかないと、使えないからな


イーグルが左手側に回ったからちょっとづつ左後ろに下がっていく


もちろんたまに牽制とヘイト取りでランタンシールドのスパイクをコボルトの顔面に持っていく


ずっとではなくて、たまにちょっと顔面に向けるだけで唸って払いのけてくる


コボルトの初期動作は、結構読みやすい


腰を落としてタックル気味に突っ込んでくるか飛び掛かってくる…または、四足歩行しようと頭を下げて手を付こうとするからそれをスパイクで牽制するだけの簡単なお仕事です


…どうした?…犬!…ほれ!怖いか?…


顔面に向かってスパイクで、牽制していると弾いてくるけど、弾いてくる手を避けて顔面を刺す動作もしないと、ブラフと思って飛び掛かって来るからね


ここら辺は、ゴブリンよりは賢い


無闇に突っ込んでくるゴブリンとは、違い牽制or威嚇的な行為をしてくるからね


まぁ、ゴブリンは殴れないから石を投げれば良いじゃないって、言う考え方をしてるのか

よく投石してくるんだけどね


イーグルも回り込んだし、カンナは多分隙を見て魔法をぶっ放してくれるはず


隙を見せて突っ込んで来て貰おうかな


俺は、ランタンシールドを下げて自然体に構える…勿論武道の達人でもなんでもないから、盾を即座に構えるイメージをしながらコボルトの初期動作を見逃さない様にする


ッ!腰を落とした…タックルか飛び掛かってくる


タックルしてくるなら、飛び膝蹴りでもするけど…飛び掛かってくる時は、爪で引っ掻いてくるのでカウンターを食らってしまうから、見極めないと怖い


実は一度失敗したから結構なダメージを受けたからな


もちろんHPに振ってるから、大丈夫だけど普通ならヤバいんじゃないかな?


…っ!飛び掛かってくる!


盾を構え爪を弾くイメージをして、直ぐに肘を持ち上げ頭を守る様に構えて、相手の爪を盾を押し出す様に一歩前に踏み込む!


っ!衝撃はあるけど、相手の姿勢は空中だ


着地と同時に爪を叩きつける算段だったろうが、たった一歩前に来られただけで着地は失敗する


散々試した結果だ…俺も衝撃で腕も痺れるけどな


ただ、ガードして同じダメージなら相手の姿勢を、そしてタイミングを崩した方が楽になる…だって、俺1人じゃないからだ


カンナ「ナイス!」


なんて言いながら魔法を放ってくれるし、トドメはイーグルが魔法を食らって、更に体制を崩したコボルトの急所を、狙って攻撃放ってくれるからな


イーグル「カンナさんナイスアシスト!」


イーグルは、左右の剣で挟み込むようにコボルトの首を狩る


(戦闘が終了しました 職業がレベルアップしました ステータスポイント SPを獲得しました スキルによりステータスに加算します スキルによりSPを獲得しました スキル盾術がレベルアップしました スキル盾術が派生進化可能です スキルの項目から派生進化してください スキル蹴闘術がレベルアップしました コボルトの魔石を手に入れました )


ふぅ~終わっ…派生進化?…なにそれ中2心くすぐる物は!


イーグル「お疲れ様ッス~お?職業が、レベルアップッス!」


カンナ「何匹も相手してると慣れて来るわね~」


ムツキ「ヒーリング!手当てー!大丈夫ですか?」


…あぁ、ありがとうムツキ…ところで、ちょっと時間をくれ…なんかスキルが派生進化可能らしいんだ…


イーグル「お?って、ことはスキルLV10なったッスか?」


カンナ「早いわね…βだと、もうちょっと時間かかってたらしいけど…あっ~掲示板はお祭り騒ぎね~」


…そうなのか?…


カンナ「スキルの派生進化は、前から有ったけどスキルを進化させてはくれなかったらしいから、どんなスキルになるかって、予測してたのだったり意外だったりするそうよ」


なんて、言いながらログをスライドさせながら言ってるから掲示板を見ながら言ってるんだろう…


パーティー組んで先に進んでる奴らは、もうスキルの派生進化はしてるみたいだな~


…って、事で少しステータスポイント振りながら、スキル派生進化させとくから、薬草でも積んどいてくれよ…


まずは、ステータスから


現在ステータス


職業 重戦士 LV9→11

HP 230→250

MP 70

STG 31

DEF 31

DEX 31

SPD 18→20

INT 10

MID 18→20

SP 残り26→52

スキル 【HP増加】【MID増加】【SPD増加】【蹴闘術LV3→5】【盾術LV8→10】

予備 鎚術LV5 採掘LV2 拳闘術LV3 鍛冶LV1 祈りLV1 体術LV1

称号 慈悲深い者


前回の戦闘と今回の戦闘で、レベルアップしてたから2レベルアップしてるからな


しかし、未だにステータスの恩恵がHP意外わかりにくいんだよな


とりあえずSP振っていこう





オッケイ!これで、良いや


職業 重戦士 LV11

HP 250+8SP=330

MP 70+8SP=150

STG 31+10SP=41

DEF 31+10SP=41

DEX 31+10sp=41

SPD 18+5SP=23

INT 10

MID 18+5SP=23

SP 残り56→0

スキル 【HP増加】【MID増加】【SPD増加】【蹴闘術LV5】【盾術LV10】

予備 鎚術LV5 採掘LV2 拳闘術LV3 鍛冶LV1 祈りLV1 体術LV1

称号 慈悲深い者


結構強くなったんじゃないかな?…振っただけだからわかんないけどな


さて、派生進化とやらを見てみるか


盾術 盾の扱い方が上手くなるスキル


効果 盾によるダメージ軽減率アップLV×1% 盾を使った攻撃力アップ小LV×1%


そうだったのか~…んで、派生進化先は?


小盾術 小盾の扱い方が上手くなるスキル


効果 小盾によるダメージ軽減率アップ スキルLV×1% 小盾を使った攻撃力アップ  スキルLV×1% 小盾による状態異常付与確率上昇 スキルLV×1% アーツによる硬直時間軽減小


ん~スタンとか毒針とか麻痺針つけて、状態異常付与させる事が得意なスキルってことかな?


それに、アーツによる硬直時間軽減も魅力だな…シールドバッシュとかの硬直時間が減るならより多用出来るな


悪くないな~候補かな~次は?


大盾術 大盾の扱い方が上手くなるスキル


効果 大盾によるダメージ軽減率アップ スキルLV×5% 大盾を使った攻撃力アップ スキルLV×1% 大盾の必要STG軽減小 アーツによるMP軽減中


ふむ、これは防御向きだな…必要STGも付いてるのか~まぁ、大盾って重いってイメージだしなぁ~


でも、MP軽減中が付いてるなら、ヘイトハウリングとかのMP減らせるならアーツを多用してのヘイト稼ぎには持ってこいだな…


まだ、あるのか…お?


特殊盾術 特殊盾の扱い方が上手くなるスキル


効果 特殊盾によるダメージ軽減率 スキルLV×1% 特殊盾の攻撃力アップ スキルLV×3% アーツによる硬直時間軽減小 アーツによるMP軽減小


…これって、ランタンシールドの為のスキルな気がする


または、デッカい針の付いた盾とか、盾の回りに刃が飛び出すギミックの付いた盾とか、攻撃する為の盾用のスキルだな


ふむ…迷う…でも、せっかくだから俺はこの特殊盾スキルを選ぶぜ!


(盾スキルは 特殊盾スキルに派生進化しました )


これで、ランタンシールドとかの攻撃よりの盾職人なる道を選んじゃったぜ


反省は、している でも、後悔は……


さてと、次はアーツの確認だな~どうせならヘイトハウリングの説明も見とくか


アーツ ヘイトハウリング ヘイトハウリングは、自身を中心に半径10メートルの咆哮してヘイト(敵意)を獲得するアーツ


アーツ シールドバッシュ シールドバッシュは、盾を構え敵に体当たりしてダメージを与える 追加効果 ノックバック小


アーツ 挑発 挑発は、自身以外に向いているヘイト(敵意)を強制的に奪う事が出来る だが、ヘイトを奪った相手が再びヘイト稼ぐと取られてしまう 


ほぉ~挑発は、使えるな~挑発してから俺が攻撃したらヘイト取られる事もないんじゃないか?…アーツとかでシールドスローとか投擲術欲しいな~


ふむ…これはタンクの腕が問われるスキルでもあるな~


面白くなってきたな


いつもアクセスありがとうございます!評価感謝です!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ