表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

神とは何ぞや?

神にも種類がある。

世界記憶アカシックレコードから生まれ、世界を護り、育て、導くのは管理神かんりしんであり、人の信仰から生まれ、人を愛し、護り、育て、導くのは信仰神しんこうしんである。

互いの領域を不可侵とする事で共存している。


日本には八百万やおよろずの神が御座おわす。

彼らは時に姿を現し、見える者の心を揺さぶり、視る者を翻弄し、世を乱す。

これを人のことわりを持って制す事を生業なりわいとするのが神職だ。

国に属し、神に仕え、神を祀り、神と人を繋ぎ、古い時代に現世うつしよ幽世かくりよを駆け巡った者達である。

世界記憶アカシックレコード

世界の過去、現在、未来の記憶。

天地開闢てんちかいびゃくからあらゆる情報を蓄えている。

体から離れた魂を回収し、暫く動力として使い、転生させる。

全ての命の母にして、森羅万象しんらばんしょうの源である。

世界の命脈とも世界の根源ともアカシャ年代記ともアーカシャ記録ともアカシアの記録とも言う。

ヘレナ ペトロヴナ ブラヴァツキーが発見し、ルドルフ シュタイナーが概念を確立した。


管理神かんりしん

アカシックレコードから生まれた神。

世界を護り、育て、導く。


信仰神しんこうしん

人の信仰から生まれた神。

人を愛し、護り、育て、導く。


現世うつしよ

この世。


幽世かくりよ

あの世。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ