表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/37

憤怒

溜まりに溜まった不満を詩にしました

なぜ こうなのだろう

なぜ 変わらないのだろう


何年も ずっと言い続けてきた

でも それでも結局 何も変わることは無い


一人で すべてを変えることはできない

そう諭されることもあった


しょせん 歯車の一つ

組織という社会を 生きていかなければならない


でも そうだとしても

どうしても納得できないことがある

私たちは機械ではないのだから


だから私は

どうしても看過することはできない


血の通った人間として

彼らは私たちを見ているのだろうか


あらゆることを受け入れ

言われるがまま 求められるがままにこなす


それは盲信的であり

自らを押し殺すことでさえあった


私は 諦めることができない

人は 惰性の中で生きている方が楽なのかもしれない

理不尽に対しても やがて耐性がついてしまうのだろうか


私は 怒っている

激しい炎が 私の中で燃え盛っている

憤怒の火柱が まるで天を焦がすかのように


意志を持つ駒は不要だとでも言わんばかりの彼らを

この業火で燃やし尽くすほどの怒りを


今日もまた 無理やり抑え込むのだ


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ