地獄
『地獄』
【概要】
天界の下にある人間界の更に下にある世界。先代魔王が統治していた時に比べて治安が良くなっている。
空が無く、ひとつの大きな洞穴のようになっている。壁を掘れば面積を広げることが出来るが、そこまで広さに困っていないので今の広さになっている。一年を通して気温の変化はあまりない。
【地図】
〈一丁目〉
魔王城と城下町がある都市。
魔王城は砦に囲まれた城で、主に魔王やその関係者、使用人などが暮らしている。魔王城の敷地内に使用人用宿舎があり、使用人はそこでまとまって生活している。また敷地の西側と東側に塔があり、王宮魔術師と王宮魔導師たちはそこで暮らしている。
城下町は地獄の殆どの人が暮らしているいわば住宅街。
また、一丁目は地獄の中心にあるため、他の街に向かう人たちで賑わっている。
〈二丁目〉
地獄の右上辺りに位置し、一つの大きなデパートの様になっている。
地獄の商店のほとんどはここに集まっており、欲しい者の大体はこの二丁目で手に入れることが出来る。
たくさんの商人がさまざまな商品を売っているが総元締めは魔王であり、掟に反した商人は二丁目に店を置くことが出来なくなる。
〈三丁目〉
地獄の右側に位置し、ひとことで言うとビジネス街。
三丁目で商品を開発し、二丁目で売り、三丁目で売上を計算するようになっている。ちなみに商品の苦情も三丁目で受け付けているとか。
〈四丁目〉
地獄の右下に位置し、主にレジャー施設が多く存在する。
滑り台からジェットコースター、プールまで、さまざまな遊具を取り揃えている。その全ては四丁目のおもちゃような城に住んでいるピエロが経営している。一時期はマスコットのような扱いで双子の幽霊がときどき客に悪戯を仕掛けていた。