表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

02・王様と 騎士と 魔法使いと

 王様は、強くて頭のいいヴァジエーニのことを聞くと、家来に言いました。


「よし、北の雪山の上に住んでいるドラゴンをヴァジエーニにたおしてもらおう」


 ドラゴンは黄金や宝石ほうせきが大好きで、一年に一回、王様の元に、キラキラしたものをよこせ、とやってきては、王様がお城にしまっている宝物たからものうばって行くのです。


「もし、黄金や宝石をわたさないのなら、口から火をいて、お城も街もぜーんぶ、焼いてやる」


 そう言うと、ドラゴンは毎回、夜の空に火を吹いて、大きなほのおでお城と街を照らします。

 だから、王様も家来たちもぶるぶるふるえ、言われたとおりに宝物を差し出すのでした。


 王様は宝物を奪っていくドラゴンをこわがっていました。

 ですが、大事な宝を奪うドラゴンがとても腹立はらだたしくもありました。

 だから、ヴァジエーニのうわさを家来がしたとき、かれならドラゴンをやっつけられるのではないか、と期待しました。


「よし、あのにくたらしいドラゴンを、そのヴァジエーニに倒してもらおうじゃないか! さぁ、彼を城へ連れてくるのだっ!」


 家来たちは大急ぎで国中に使いを出し、ヴァジエーニをさがしました。

 そして、家来がヴァジエーニをお城へと連れてくると、言いました。


「ふむ、貴君きくんがヴァジエーニか」


 王様は興味深そうに、まじまじとヴァジエーニを見つめました。


「貴君はとても強いという噂だが、本当か?」


 王様に聞かれ、ヴァジエーニは一瞬いっしゅん、考えてから答えました。


わたしは強くなろうと、努力を続けてはいます。ですが、王様に満足していただけるほど、強いかどうかは、私では判断できません」


 ヴァジエーニの答えに、王様はふむふむ、とうなずき、言いました。


「わかった。それでは、私が判断するために、貴君には私の家来二人と戦ってもらおう」


 そう言うと、銀色にピカピカとかがや甲冑かっちゅうをつけた騎士きしが一人と、青いローブを着た魔法使まほうつかいが一人、やってきました。


「さぁ、ヴァジエーニの強さがどれほどのものか、確かめよ。まずは、けんで戦え」


 王様がさけぶと、銀色の騎士がバッ、とヴァジエーニに飛びかかりました。

 り上げられた大きなつるぎがギラリと光ります。

 ヴァジエーニは思いっきり顔をしかめました。彼の剣は、王様の安全のため、と言って取り上げられたままだったのです。


 ヴァジエーニはひょいっ、と騎士の攻撃こうげきをよけると、どうやって剣を手に入れようか、と考えました。

 その時、銀の騎士のつるぎが、またもヴァジエーニを切ろう、と向かってきました。


「お前なんかが、国で一番強いワケがない。貧乏人が調子にのるなっ! 貴族のわたしの方が強いと証明してやるっ!」


 国で一番強いから、王様の騎士になれたと思っていた銀の騎士は、国中のみんなから強いと言われているヴァジエーニのことが、出会う前から気にくわなかったのです。

 なんとしても王様に自分のほうが強いと分かってもらおうと、なりふりかまわずヴァジエーニに飛びかかりました。

 けれど、ヴァジエーニは、またも、ひょいっ、と剣をかわしてしまいます。そして、今度はその剣を、まじまじと見つめました。


「ちょうどいいところに、丁度いいものが……」


 うれしそうに微笑ほほえんだヴァジエーニはひょいっ、と騎士の横に移動すると、えいやっ、と騎士の手首をり上げました。

 すると、剣が手から飛んでいったので、ととっ、と助走をつけて飛び上がり、それを空中でつかみました。

 その時、剣を取り戻そうと騎士が足元まで追いかけてきたのが見えたので、ヴァジエーニはそのまま空中でからだをくるりとひねり、騎士をばしました。

 すると、よろいを着て重いはずの騎士は、まるで軽いボールのように、ぴゅーん、と飛んでいってしまいました。

 その場にいた王様とその家来たちは目をまんまるにして、飛んでいった騎士を見つめました。

 そして、しばらくすると……


――ガシャーン、ガラガラッ!


 城中に大きな音がひびき、みなが思わず身をすくめます。


「……王様、これで戦う準備はできました」


 沈黙ちんもくが続く中、ヴァジエーニは思い出したように剣を指差し、そう告げました。

 王様は目をまんまるにして、ヴァジエーニをしばらく見つめていましたが、やがて、首をって言いました。


「いや、剣はもういい。貴殿は剣がなくたって、この城中の騎士をたおしかねないことは分かったからな」


 ヴァジエーニはせっかく剣を手に入れたのに、剣を使わなくていいと言われ、ムッとして顔をしかめました。

 ですが、王様はそれには気づかず、言いました。


「そうだな、次は魔法で戦え。……魔法のつえは先に返しておくのだぞ」


 王様は今度はちゃんと家来に命令して、ヴァジエーニにも杖を持たせました。


「よし、始めよっ!」


 王様が試合の開始を告げると、王様の家来の魔法使いが杖をかかげ、呪文じゅもんとなえました。


 すると、ヴァジエーニを飲みむような大きなほのおが現れて、お城にいた人たちはおそおののき、かべに張りつきました。

 けれど、ヴァジエーニはおどろきもせず、ただ、つぶやくように呪文を唱えました。


が友よ、あれを消しておくれ」


 すると、持っていたつえがキラキラかがやきます。

 そして、巨大きょだいな炎の獅子ししが現れ、城の魔法使いが放った炎の玉を一口で飲み込み、消えてしまいました。

 魔法使いも王様も、騎士たちも、みんながびっくりしてヴァジエーニを見つめています。

 すると、ヴァジエーニが今度は、魔法使いの杖を見つめて呪文を唱えました。


「君は美しい。芽吹き、咲き誇れ」


 すると、不思議なことに城の魔法使いが持っていた白い杖が輝き、そこから杖と同じ白い芽が出て、つるに育ち、杖を覆い尽くして、白く輝く大輪の花がほこりました。

 魔法使いは驚いて、思わず杖を取り落してしまいました。


「我が友よ、害す者をらえておくれ」


 みんなが絶句ぜっくする中、ヴァジエーニが一言、杖に頼むと、くさりが現れ、あっという間に魔法使いを がんじがらめ にしてしまいました。

 魔法使いは杖を拾うことができなくなり、もう魔法は使えません。


「おお、これでヴァジエーニの勝ちが決まったな」


 王様がそう言うと、みんなはわっ、と歓声かんせいを上げました。


「すごい」

「つよい」

「すばらしい」


 みんなが口々にヴァジエーニをたたえます。

 けれども、ヴァジエーニは不機嫌ふきげんそうです。


 お城の騎士も魔法使いも、みんな、たいしたことがない。

 自分がすごいのではなく、みんなが弱すぎるのだ。

 そんなことも分からずに、ヴァジエーニをめるなんて、自分の母親なみに頭が悪い人ばかりだ、とがっかりしてしまいました。


「貴君ほど強い者ならば、ドラゴンも倒せるのではないだろうか。どうだろう? 今、王国をこまらせている悪いドラゴンを倒してはくれないだろうか」


 ヴァジエーニは王様を見て、思いました。


 ――ああ、王様はなんてぼんやりした人なんだろう! ドラゴンなんて、どうせ、たいしたことはないのに、そんなことも分からないのか。


 ヴァジエーニは「ドラゴンがとても強い」という話が間違まちがっているのではないか、とうたがっていました。

 なぜなら、王様の家来がとても弱かったからです。

 自分程度の剣と魔法の使い手を強いと言うなら、ドラゴンだって、たいしたことはなさそうだ、と思いました。


「王様方が強いとおっしゃるドラゴンを、私なんかが倒せるかは分かりません。ですが、王様やみなさんのために、挑戦ちょうせんさせていただこうと思います」


 けれども、憶測おくそくでものを言って、間違ってはこまります。

 ドラゴンがとても強くても大丈夫なようにヴァジエーニは答えました。

 それでも、ドラゴン退治たいじを受けてもらえ、王様はとても喜びました。


「おぉ、そうか、そうか。よく言ったぞ、ヴァジエーニ。王国のためにドラゴンを倒す貴君へ、余からこの剣をおくろう」


 王様はそういうと、家来に命じ、真っ白に輝く、美しい剣を持ってこさせました。

 それは、昔々の王様が神様からもらったという、すごい剣なのだそうです。

 それを見た、お城の人たちは思いました。

 

 ――とっても強いヴァジエーニが伝説の剣を持ったなら、必ずドラゴンを倒すに違いない。でも、ドラゴンを倒した、とヴァジエーニばかりがめられるのは面白くないな……。


 そこで、お城に集まっていた人たちは、ヴァジエーニに贈り物をすることにしました。

 そうすれば、ヴァジエーニがドラゴンを倒したとき、「彼が勝てたのは、私の贈り物のおかげだ」と言えるからです。


「では、わたしからもこのたてを贈りましょう」

「では、わたくしからは、このやりを……」

「では、わたくしからはこのお守りを……」


 こうして、ヴァジエーニはたくさんの贈り物を持って、ドラゴンを倒すために北の山へと向かうことになりました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ