ボス戦②
コメントなどもよろしくお願いします
異質な雰囲気が漂う。
目の前には、凝った装飾が施されている自分より大きい扉があった。
それはドーリア式と言うよりもイオニア式に近いだろう。
(これはボス部屋か?)
扉が大きいため、かなり力を込めなければ開かないと思っていたが、いざ開こうと思うと少し押すだけであっさりと開いた。
扉の向こうにあった部屋は今まであった部屋より随分と大きい。
部屋の形は長方形ではなく、ドーム型になっている。
そしてその部屋の中心にいたのは大人の人間よりも2回りぐらい大きい、人型のモンスター。
体の色は緑色であるが、ゴブリンではない。
それは「オーク」と呼ばれるモンスターであった。
右手には巨大な斧が握られており、左手には木製の盾を握っている。
盾が木製ではなく金属ならば「プラズマボール」が有効的であったが、今回はそうもいかないようだ。
オークの眼球がこちらを捉える。
「グオォォォォォォォォ」
(くそ! 動けない!)
これは「威圧」とかそういう類のスキルか何かだろうか?
そう疑わざるを得ない。
頭では分かっているのに、体が硬直して動くことができない。
別に怖いわけではない。もうモンスターにも慣れているはずだ。だが体は一向に動かなかった。
硬直状態が解けていないが、オークは待ってくれるはずもなく、突進してきた。
距離を一気に詰められる。
(くそ!)
「バックチェンジ!」
なんとかオークの後ろに回り込む。
だがオークは避けられたとわかった瞬間その場で停止。
オークは振り向きながら、水平に右から左へと剣を振るう。まるで俺の居場所がわかっていたかのような的確ななぎ払いだ。
「バッシュ!」
右から来た斧をに向かって、短剣を使い斧を下から上へ弾き上げようとする。短剣と斧がぶつかり火花が散る。
上手く斧は左に流れてくれた。
だが今の一撃で確信した。これを一撃でもまともに短剣で受ければ、吹っ飛ばされて死ぬ可能性がある。
死なないにしても、もう動くことができなくなるだろう。
さらに流すにしても「バッシュ」を使わなければ力負けしてしまうため、斧を受けるたびに体が重くなっていく。
(もう少しレベルを上げてくるべきだったな…)
今更ながら後悔するがもう遅い。
ボス部屋に入った時点で入り口は塞がれており、どちらかが死なない限り開くことはないだろう。
剣を構え直す。次はこっちから行く!
ありがとうございました!