35リューナクッキング
遅くなりました。投稿ペースが遅いかもしれませんが、よろしくお願いします
やってきました、待ちに待ったリューナクッキング―――
司会を務めさせていただきます!クワソン※言葉→【】と申します、そして、
料理・解説を務めさせていただきます!リューナ※言葉→()と申します!
【さぁて!リューナ先生、本日は何をおつくりになられるのですか?】
(今日はクッキーをつくります。)
【ではさっそく。よろしくお願いします!】
(はい、ではまず、砂糖をつくっていきます)
シュクレプラント……うーん、砂糖のもとを1000℃の火で3秒炙ります。
【え!灰になったりしないのですか!?】
(ええ。砂糖のもとは熱に少し耐性があるみたいなんですよね。)
それをすぐに冷水に5秒つけます。
そして、つけたものを1時間干します。
※これを3回繰り返します※
その後、それを100ずつ縦と横に思い切り振ります。
はぁ、はぁ、次にそれを大鍋に入れて2時間混ぜ続けます。
【む、紫色の怪しい煙が出ていますが大丈夫なのですか?】
(ええ。逆に出ないと失敗ですね)
最後に、二時間混ぜ続けたものを1日放置すると……?
砂糖(?)が完成します!
【おお!】
(では、試しに一口食べてみましょう)
ぺろり―――
【(――!?う、うまぁぁぁぁぁい!!!)】
【これは……】
(大成功ですね……ということで、今日はこれで……)
【あれ?クッキーは……?】
(こちとら昨日の今日で腕が筋肉痛なんですよ!?!?!?圧)
【で、ではクッキーは次回ということで……い、以上!本日のリューナクッキングでした~~】
コメント、ブクマ、評価、いいねよければお願いいたします<(_ _)>




