表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/18

平穏無事な学園生活

話がなかなか動かないですねぇ。

半年が過ぎた。

授業でクラスメイト達はレベリングのおかげでレベル差が縮まった。

入学後は軽く捌いてたのに今は気が抜けない。

それにしてもスキルがなくても意外に戦えるものだ。


フェイントで混乱させて隙をつく、受け流して隙をついて剣を振る。

この2パターンで戦って王子ともまだ何とか互角に戦えるのは受けに回って受け流しをしてひたすら隙が出来るまでやっているからた。

もちろん剣が止まったら速さ優先のフェイントを織り交ぜて休んで考える隙を与えない。

クラスメイトは守備的な戦い方に文句を言ってくるものもいるが勝ってこその戦いだ。

だがもうそろそろみんな持っている戦闘系スキルのレベルが上がり始める頃だ。

現に王子が【剣術lv3】になった頃から対戦時は五分五分なのは変わらないが対戦成績は6:4だったのが逆になった。


みんな成長してるのだ。

なのに自分は何も成長していない。

戦い方を変えて頭を使ってギリギリやってるのが精一杯だ。


閉塞した剣術に比べ無属性魔法は好調だ。

覚えてすぐモノにした。

魔力操作を必死にやった賜物だろう。

暇があるたび魔力を身体中に循環させてるから今は魔力操作は自由自在だ。

魔法での対戦は2年にならないと使えないルールなので

今使える魔法は決め手にならないものばかりだだ。

身体強化の魔法なんて使えるのに。

無属性魔法はスキルがなくても使えるがそれでも1/3しか使えない。

脳筋でも使えたりするので運の要素が強い。

キースに無属性魔法を使えなかったら今頃心が折れていたかもしれない。

時は過ぎて2年になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ