表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/33

第十五章 星辰の少女?! 最強の夢蝶?!

「あらあら~、なんて仲の良い姉妹愛なのかしら。うらやましいわ~」


夜の帳を踏みしめるように、ひとつの細い影が空を渡ってきた。まるで星の光さえ吸い込まれるかのように、彼女のまわりには一切の輝きがなかった。ただ、その澄んだ甘い声だけが、闇夜に鋭く響く。


少女の姿は朧げで、ただ翻る裾が星河のように揺らめいていた。


琴蘭姑娘は穏やかな表情のまま、ただ眉の端がわずかに震えた。「……来たのね」


星辰少女はくすくすと笑い、どこか茶化すような軽やかさで言った。


「へぇ~、まさか、ねぇ~。あの高貴なる“五翼の蝶”が、規則を破ってまで、この悪者に会いに来るなんて」


「どうしたの?懐かしい話でもしに来たのかしら、琴蘭お姉ちゃん~~?」


まるで久しぶりに会った幼馴染のように、言葉は軽く、挑発的だった。


琴蘭姑娘は変わらぬ穏やかな表情で言った。


「お願いがあるの。……ある人を、陰ながら守ってほしい」


星辰少女は眉を上げ、ふっと鼻で笑った。


「ふふ~、もしかして……あの可愛い男の子のこと?」


「顔もスタイルも最高よね~。……ちょっとだけ、味見してもいいかしら?」


琴蘭姑娘の眉がぴくりと動くが、黙っていた。


その反応に星辰少女は声をあげて笑い出し、肩を震わせた。


「ははっ、怒ったの? そりゃそうよね~。生きた仙薬なんて、誰だって欲しがるわよ。私ですら、奪いたくなるもの~」


空気が一瞬、凍りつく。


琴蘭姑娘は深く息を吸い、木の葉に落ちる小雨のように柔らかく、だが確かな声で言った。


「……彼は瓊華仙の人。あなたには触れさせない」


星辰少女は肩をすくめ、ため息混じりに手を広げた。


「はいはい~、わかってるって。瓊華ちゃんのものを、姉として奪うわけないじゃない~。だってさ、あなたたちのものは……私のものでもあるんだから~」


そう言って、彼女はつま先で空を踏み、虚空にさざ波が広がった。


「ねぇ知ってた? 私がここに来るの、結構リスキーだったのよ~」


星辰少女は楽しげに足を揺らしながら言った。


「“紫の浄土・剣舞の領域”のあのジジイ共、まだ生きてるし~、それに“紅の浄土”のちっこい子、私を見た瞬間に殺す気満々だし~。まるで私が世紀の魔王みたいじゃない?」


琴蘭姑娘は黙って彼女を見つめていた。目元は静かで、深い水面のよう。


やがて、懐からひとつの小さな黄蓮を取り出し、そっと差し出した。


「……私は、ずっとあなたを信じてる。ずっと……帰ってくる日を待ってた」


ふざけた様子のままだった星辰少女は、その言葉に動きを止めた。黄蓮を見つめる目に、ふと複雑な感情がよぎる。


それでも無理に口角を上げて笑った。


「あらあら~、ほんとに……天真爛漫ね、琴蘭」


彼女は笑いながら近づき、琴蘭の肩に触れたその瞬間、抱きしめるように腕をまわした。


まるで壊れそうに、優しさの中に沈み込むように。


指は琴蘭の背にある衣の裾をきつく握り、わずかに震えていた。


「……琴蘭だけよ、私を忘れなかったのは」


その声は風に紛れるほど小さく、砕けた囁きのようだった。


「千年経っても……あなたのような親友がいるなら、死ぬことさえ恐くない」


…………


彼女の背後で、隠されていた六枚の翼が静かに展開する。


それは純白──否、暗黒の翼だった。


まるで深淵が裂けたかのように、息を呑むような邪気が漂う。だが、その美しさは言葉を失うほどだった。


琴蘭姑娘はそっと手を伸ばし、彼女の髪に掌を添えた。


その瞳には、揺らめく双翼が映っていた。


彼女は静かに、けれども確かな声で言った。


「——あなたは堕ちてなどいない。ただ……果てなき闇の中を、ひとりで歩んでいただけ」


星辰少女は琴蘭を見つめ、ふいに視線を逸らす。


だがすぐに顔を上げ、無理やり明るく笑ってみせた。


「ははっ、やめてよそんな真面目な顔~。せっかくの再会なんだから、楽しまなきゃ損でしょ~?」


その笑い声は夜に溶けた。


まるで湖に落ちた星屑のように、音もなく消えていく。


ほんの一瞬の哀しみと諦めを、うまく隠しながら。


彼女は手のひらにある黄蓮を見つめ、まるで何かに導かれるように呟いた。


「これが……“道運の花”?」


「不思議ね……何かに、魂ごと引き寄せられるような……」


琴蘭はその背に立ち、泉のように冷たくも澄んだ声で語った。


「この“道運の花”は、悟りへの導きにもなり、蓮台を再構築し……“七翼の境”に至る鍵にもなり得るわ」


星辰少女は驚き、そっと一歩後ずさった。揺れる目元に、迷いが垣間見える。


だがすぐにふざけたような笑みで言った。


「七翼、ね……そんな簡単に言わないでよ。私のボロボロな体じゃ、到底無理よ」


その口調は軽く、だが瞳の奥にはかすかな渇望と自嘲がにじむ。


風に吹かれる灯火のように、頼りなく揺れていた。


「あなたのほうが、私よりずっと優れてる。この花は、あなたにこそふさわしいわ」


そう言って微笑むその顔は、冗談のようでいて、まるでひとつの問いを投げかけていた。


——私は、まだ……価値があるの?


琴蘭は何も答えず、ただそっと黄蓮を彼女の手に戻した。


その表情は静かで、微塵の揺らぎもなかった。


「私はもう、何も望んでいない。……それは、あなたのほうが必要よ。」




星辰少女はそっと唇を引き結び、


次の瞬間、ふいに話題を変えて笑った。


「そういえばね、さっき見かけたのよ、あの二人の小さな子たち……花畑の端っこで、なんだか霊気が交わってるような……いやぁ、若いっていいわね〜」




「でも不思議なの。あの女の子、水の蓮台の加護を持って生まれた“あの資質”が……まさか上がってるなんて!? 何があったのかしら?」




琴蘭は眉間をわずかに寄せ、しばらく思案するように沈黙し、


やがて低く、だがどこか警戒を孕んだ声で口を開いた。




「……星の身に宿る気配が……どことなく、生命の母樹に似ているような……でも、断言はできない。」




「もし本当にそうなら、あの子の存在は――一つの勢力だけじゃなく、多くの注目を引き寄せるわ。」




星辰少女の瞳が輝きを増し、笑顔が火花のように弾けた。


「本当に!? 琴蘭お姉さま!!」




「ねえ……」


「その子、ちょっとだけでいいから、貸してくれない? お願い〜っ♡」




琴蘭はまぶたを伏せ、袖口をそっと指でつまんだ。


何気ない仕草に見えたが、その手は、うっすらと現れかけた一縷の気配を静かに庇うように隠していた。


答えはなかった。


だが、その一瞬の動きが、何よりも雄弁に語っていた。




星辰少女はぷくっと頬をふくらませ、冗談めかして手を振った。


「はーい、はーい、冗談だってば~。今はあんたが使って、私は後でいいわ。」




夜はさらに更け、空気はまるで張り詰めた琴の弦のように震えていた。




星辰少女はふっと笑みを収め、背を向けた。


銀白の衣が地をすり、星の光のように夜空を流れ、衣の裾がひるがえるたび、ひやりとした風が舞う。




彼女の声は霜のように冷たく澄み、珍しく真剣な、そして否応ない静けさを宿していた。


「琴蘭――そろそろ時間よ。行動に移るわ。」




彼女は高く遠い夜空を見上げる。


無数の星々が瞳に映り込み、きらめくその奥に静寂を宿す。


まるで、宇宙そのものがその瞳の中に封じられているかのように。




琴蘭もまた空を仰ぎ、わずかに眉を寄せて、憂いを滲ませた声を落とした。


「……願わくば、無関係な外の人々が巻き込まれませんように。」




その言葉に、星辰少女はくすっと笑い、


次の瞬間、ぱっと振り返った。




その一瞬の振り向きに、まなざしが星河の奔流のごとく迸る。


冷ややかで艶やか、まるで天地の理を掌に収めたかのような威厳。




「安心して〜♪」




その語尾が弾けたかと思えば、彼女は微笑を収め、口元に静かな自信を浮かべて続けた。


「その時が来たら……私がやるわ。」




袖をひるがえせば、星光がきらりとまたたき、


にやりと笑って、軽やかにこう付け加えた。




「なにせ私は、《夢蝶美人録》に名を刻む――最強の美人だもの♡」




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




遥か天の穹にて、千年の眠りについた一つの星が、


いま静かに、だが確かに目覚めようとしていた。


微かな光のはじまりが、抗えぬ運命の胎動を携えていた。




星の粒が線を成し、まるで宿命の針のように静かに――運命の網を編み上げていく。




【場面転換・スローモーション】




森の中――


蕭楓は古樹を背に立ち、衣は風に乱れ、眼光は鋭く、佩剣が手の中でかすかに震えている。




渓流のほとり――


水靈児は石の上にしゃがみ、露に濡れた小さな白兎を両手で抱え、無邪気に笑っていた。




無人の夜の橋――


「星」は静かに歩いていた。


銀の髪が肩を揺らし、瞳には星々が織りなす天幕の光が映り込む。


その表情は雪のように寂寥としていた。




森の奥深く――


カロ・アイヴィは樹のそばに座り、霊薬の花畑の中で帳簿を整え、指先に宿る光で数式を記している。




山の頂――


十七歳の少年が深緑の長槍を携え、暴風の中に立つ。


マントは裂けた羽のように広がり、銀紫の異なる瞳が冷たく煌めく。


その姿は剣意の如く宙を貫き、目には遠く目覚めたばかりの星の光が映る。




霊泉の岸辺――


十六歳のか弱き少女が水面をそっと踏みしめる。


橙金のドレスが波に揺れ、耳飾りと花鈴がかすかに揺れた。


まるで誰にも聞こえない祈りを風に託しているように。




そして――氷の深淵、誰の目にも届かぬ最奥にて。




一つの巨大な氷棺が、静かに横たわっていた。




「黒衣の男」はその上に静かに座り、


銀の仮面で素顔を隠しながら、月光が長く続く暗い裂け目から差し込み、氷棺の表面にかすかな水の痕を描く。




周囲には凄まじい殺気が満ち、まるで深海の潮が眠りから目覚めようとしているかのようだった。




彼の指は腰の剣を静かになぞり、


その眼差しは氷のごとく冷たく、まるで夜明けの直前をじっと見据えている。




指がゆっくりと鞘をなぞるたび、剣は低く鳴き、


それはまるで、悪夢の中の深海の獣が泣いているかのようだった。




彼は口を開かなかった。


だがその視線は、まるで星々の隙間をも見透かすかのように、


これから目覚める「ある名前」を、ただ静かに見つめていた。




水の浄土、その上空――


かつて世界を包んでいた澄みきった泡が、静かに変化を始めた。




中心からひと筋の寒気が広がり、泡の表面に水の光が集まり、やがて薄氷となる。




透きとおるその氷の膜の下では、万象が凍りついたかのように沈黙する。


気配も、音も、霊力さえも――すべてが遮断された。




風が、止まった。




一条の星光が雲を貫き、夜を裂く剣のごとく放たれる。




盤は、すでに置かれた。




星は、動いた。




歩む者は誰か。


犠牲となる者は、誰か。




――誰も、知らない。




…………


……





みんなが応援してくれるなら、それだけで嬉しいよ。

日本語から翻訳するのは初めてなので、誤訳があったらご容赦ください。本文は下記URLにあります。

p-https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=24666038

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ