表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

後編

「知らない天井だ」



目を覚ますと、俺は知らない部屋の中にいた。

ここはどこなのだろうと辺りを見回す。

どうやらここは和室の中らしい。

そんなことを考えていると、急にふすまが開く。



「む、目を覚ましたのじゃな」


「君は……」



入ってきたのは、意識を失う前に見た狐耳の少女であった。



「儂の名前はマナ。

この神社の主みたいなものじゃ」


「マナ……さん。

アナタが私を助けてくれたのですか?」


「ああ、無理に敬語を使う必要はないぞ。

堅苦しいのは苦手じゃからの」


「分かったよ、マナ。

それで俺のことを助けてくれたのって……」


「ああ、儂じゃ。

ウチの神社の前で行き倒れていたからの。

あのままにしても置けなかったしウチに連れてきたんじゃ」


「ありがとう、マナ。

助かったよ」


「よいよい。困ったときはお互い様じゃしの」



そう言いながら、照れ臭そうにそっぽを向く彼女。

そのしっぽは嬉しそうに揺れていた。



「しかし、幸男よ。お主はなんであんなところで行き倒れていたんじゃ?」


「ああ、実は……」



って、あれ?

俺、名前を教えたっけ。

疑問を覚えながら、俺は彼女に自分が行き倒れた経緯を話すのであった。



「なるほど。それは辛かったのう」



そう言いながら、彼女は俺のことを急に抱きしめてきた。



「マナさん!?」


「よい、今は何も考えるな。

儂の胸ならいくらでも貸してやる。

だから、辛い気持ちは全部ここで吐き出してしまうのじゃ」



そう言って、彼女は俺の心を癒すようにゆっくりと頭をなでるのであった。

俺は、そんな彼女の胸の中で胸に詰まったものを吐き出したのであった。

彼女は俺を抱きしめながら、慈しむように頭をなで続けるのであった。





























「おや、泣き疲れて眠ってしまったようじゃの。

よい、今はここでゆっくり眠るのじゃ。

大丈夫、もうお主を苦しませることは絶対に起きん。

安心して眠るのじゃ、幸男よ……。

そう、僕の愛しい愛しい兄さん……」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 訳分からん
[良い点] キツネ耳少女のマナちゃんの優しさで、幸男さんが癒されて良かったです。 [気になる点] でもラストシーンのマナちゃんのセリフは何を意味してるのでしょうか?
[一言] えっ? えっ…? つまり………どう言う事だってばよ? ?(・_・;? ・・・これからも頑張ってください!\(^o^)/
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ