表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/25

Brave 2-16

周囲が真っ黒になり視界を遮る


それだけではなく武神降臨も解けてしまった


どうやらこれは暗黒封晶と同様の能力があるらしい


「ちぃ……武神降臨が出来ない」


デストが何度か試してみた物の武神降臨は出来ない


それどころか修羅との対話すら出来なくなっている


「うふふ♪私だけ武神降臨出来なんだから

 条件はそろえないとね♪」


にんまり微笑むメイガスにアルフェルシーが斬り込む


「貴女を倒すのに武神降臨なんて必要ありませんですの!!!」


怒涛の攻撃にも拘らずメイガスは綺麗なステップで攻撃をかわす


「あの馬鹿!ロザリア援護するぞ!」


「承知した!!!」


あまりにも無謀なアルフェルシーを援護するべくデストとロザリアも突っ込む


「3人で私を傷つけようなんて酷いわ♪」


メイガスがアルフェルシーと距離を置くと呪文のような物を唱える


全く分からない言語でどんな攻撃が来るか分からない


呪文を唱え終わると同時に両手を地面に付くと


メイガスそっくりな人形のような物が2体出現する


「メイガスが3人じゃと!?」


「だが所詮作り物だろ!構うことは無い!!!」


デストがメイガスの人形の1体を攻撃するとその姿は


メイガスではなくロザリアに変わり与えたはずのダメージはロザリア本人にも飛んだ


「ぐあぁぁぁ!!!」


「何ですの!?」


「あははははははは!!!どう?仲間同士で傷つけあうのは?」


どうやらこの人形は姿を自由に変えて攻撃されたダメージは全てその本人に移るようだ


「この卑怯者が!!!」


次は本人目掛け攻撃を仕掛けるデストだったが


それもまた人形であり今度はアルフェルシーの姿へとなりアルフェルシーにダメージが入る


「くぅぅぅぅ!!!」


「あははははは!まったく見て居て飽きないわ♪」


メイガスは椅子を作りその椅子に座り状況を楽しんでいる


勿論人形は攻撃されるだけではなく3人に襲い掛かる


少しでも反撃をしようとするとその姿を本人とは別の誰かになり攻撃を躊躇させ隙を作る


誰かがメイガス本人に攻撃を仕掛けよう物なら人形は姿を変えて自らを攻撃する


勿論そのダメージは姿を変えた対象へと移る


「このままでは埒が明きませんですの……!」


「分かってはいるがあの人形をどうにかしないことには!」


「しかしどうやって……!?」


3人が固まり防御の姿勢を取り人形の攻撃を防ぎつつ対策を練っていると


「3人共そこから絶対動いちゃ駄目だよ!!!」


とジュリアのとても大きな声が聞こえた


真っ暗なはずの周囲の中メイガスの背後が急に光り出した


「ま……まさか『コズミックブレイダー』を使うつもりか!?

 2人共頭を下げるのじゃ!!!」


訳も分からずとりあえずロザリアの指示に従い頭を下げる


同時にこの真っ暗な結界の外に居るヴァルキュリアは切り札を発動するべく


エネルギーを充電し今充電か完了したようだ


「エネルギー充電100%!ジュリア指令のトリガーを送ります!」


オペレーターの一人が鍵穴にキーを差し込みまわす


それと同時にジュリアの座っている所に大きなトリガーが出現する


「よし!照準あの真っ暗な球体状の結界!

 ヴァルキュリア最強の主砲!『コズミックブレイダー』!!!」


トリガーを強く引くとヴァルキュリアの船首が開き一筋のエネルギーが放出される


エネルギーが結界に衝突するが爆発はしない


このコズミックブレイダーはエネルギーを高速振動させる事により


巨大な刃を作り出すことが出来る


よって爆発によるダメージは無く全て切断によるダメージになる


高密度のエネルギーが高速振動により強力な切断力を持つエネルギー刀が


メイガスの作り出した結界を一撃で切断


その起動にたまたま居たメイガス並びに人形も真っ二つに切り裂かれた

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ