表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Luxlunae  作者: 夏日和
第十四章
110/120

砂漠

 数多に輝く星の下、冷えきった砂丘の上を一台の車が走っていた。

 忙しくタイヤを回転させ、砂を蹴っては光のない暗闇を突き進んでいく。

 その後方――空いた荷台には大型のライトスタンドが置かれていた。

 パチパチと瞬きをするように、時たま光っては何度も消灯を繰り返し、下から流れてくる砂上を照らしていく。

 果てなく続く砂漠を走り、丘を越えた辺りで車は止まった。

 切れるエンジンの鼓動に、一瞬にして静けさが辺りを纏う。

 少しの間の後――再び車は声を上げ、駆け出した。

 繰り返される瞬き――ふと、明かりの先に何か大きな物体が写り込んだ。

 車は次第に速度を落とし、そして足を止めた。

 マフラーから煙を吐き出し、ぶるぶると身を振るわせる中、荷台に居た人影が動き始めた。

 端に詰め込まれた液体入りのポリタンクを両手に持ち、立てられたライトスタンドの横から明かりの輪に向かい、その中身をぶちまけていく。

 一つ……ふた……。砂を巻き上げ、車が動き始めた。

 荷台から止めどなく液体を流し続けながら先を進み、そしてエンジンは止まった。

 空になったポリタンク三つを荷台の端へと転ばせ、その場にいた一人がライトスタンドを掴む。

 二度、光を瞬かせた。闇の奥から幾つものざわめきが聞こえる。その瞬間――小さな爆発音と共に、燃える轍が姿を現した。

――――――――――――

 クラクションの音が晴天を貫く。

 並ぶビル郡。その間にある小さな回転場では、湧き立つ車達が互いに主張を繰り返し、虫のようにひしめいては叫びあっていた。

 その脇では四、五階建てのアパートが立ち並び、出来る路地では幾つもの屋台が食糧品や雑貨を広げ、その間を歩く人々の足を止めては、雑談などで個々の時間を過ごしていた。

 そこからさらに離れた場所――。街から切り離すように広がる砂の上には、レンガ造りの建物がなだらかに広がっていた。

 静穏な雰囲気に点々とする人影の間を縫うようにして、一台のジープが駆け抜ける。

 マフラーから煙と音を噴かせ、砂煙を上げては入り組んだ路地を抜け、ある一軒家の前で止まった。

 二人の男女が降りてくる。その服装はどちらもその地方でよく着られる貫頭衣仕立ワンピース姿だった。

 男が先に扉の前へと移動する――同時に開き、中から別の男が顔を覗かせた。

 その場から動かず会話を交わした後、中の男が外にいる二人を招き入れる。

 明かりのない室内。先を歩く男が二人を連れ、さらに奥へと進んでいく。

 三人は小部屋に辿り着いた。そこには一台の机、そして並べられた椅子の一つには恰幅ある男が腰を下ろしていた。

 座る男が三人に気付き振り向く。

 案内してきた男が先に声を交わし、その後、女と共に歩いてきた男が距離を縮め会話を始めた。

 座る男が立ち上がり、話していた男の背に手を回すとさらに奥へと体を押し進めた。

 布で仕切られた、か細い部屋の前にたどり着く。

 太い腕が垂れる布を払いのけ、中に向かい手先が差し向けられた。

 男が部屋から漏れ出るランプの灯りへと顔を入れる。

 四方に視線を散らせた後、後ろに居た女に道を譲った。

 女は同じく顔を覗かせ、そして――――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ