表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/18

奇癖その4:野球で例える

 やっぱり野球が好き!

 ものごとをわかりやすくイメージするのに、例え話を用いたり、ほかのなにかに例えることがあります。


 私はこれを、ひたすら野球で例えてしまうのです。



◇同じ行為でも見る人の立ち位置がちがうと、ちがう意味の行為に見えてしまう。


→右投手の投げたスライダー(投手から見て、左に曲がる)は、右打者(投手から見て、右のバッターボックス)には逃げていく球に見えるし、左打者(投手から見て、左のバッターボックス)には向かってくる球に見える。



(のが)した、以前の好機にこだわりすぎると、次に別の好機が来ても(のが)してしまう。


→高めに抜けた甘い球を打ち損ねて、同じ球が来たらつぎは(のが)すまいとするあまりに、ど真ん中の絶好球が来ても、とっさに手が出ない。



 野球は、ひとつのスポーツですが、さまざまな局面に切り取れるため、例えに用いやすいのです。

 そして、そんなところも野球の魅力でもあります。


 これもひとつの野球愛!

 ならば、これからもガンガン例えていきましょう!!



★私の奇癖その4

:なんでもかんでも野球で例える

 でも、テレビ放送見れない(涙)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 「正攻法ではいかない事もある」と言いたい時には「ストレートだけではなくて変化球も投げるべきだ。」と諭し、「着実に進めろ」というアドバイスは「長打を狙わずにヒットを狙え」と伝える。 そうした具…
[一言] 私が好きな銀〇英〇伝〇でも野球に例えるシーンがありまして。 『どんなに大きくてもファウルでは点にならない』だったかな。 作中では、フライングボールという架空の競技しか出てこないのですがファ…
2023/09/03 04:40 退会済み
管理
[良い点]  ガンガン例えてください! [一言]  球種はよくわからないのですよね。  スライダー、カーブ、チェンジアップとか。見ていても種類がわからない……。  でも、大谷さんの投げるボールはわかり…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ