表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/18

悪癖その9 :わざとまちがえて言う その2

 わかりにくいよ。

 今回のサブタイトルを見て。

 そんなんばっかか! とも、なりましょうが。


 まだあります。


 になみに、これらを「口癖」のほうにいれなかったのは。「口癖」のほうは、「誤用」ではなくフレイズ的なものを選んで挙げてあるからです。——なんだ、そのこだわり?


 んで、今回のぶん。


「とりあえず」を「とりやえず」と言う(発音する?)のです。

 当然ながら、そんな漫画の吹き出しか、画面に出てくる字幕でも読まないとわかりにくいの、だれもつっこみません。


 つっこまれないし、たぶん気づかれてさえいないのに、やりつづけるから「悪癖」なんだもん!


 

★私の悪癖その8

:「とりあえず」でなく「とりやえず」と言う

 わかってほしいわけでもないのだよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] これはちょっと、有って不思議でもないかと思う。 つまり、とりの最後のiと、次のaがくっついちゃうとiaだからヤになりやすい。とりーあえず、というととりーやえずに聞こえたり。 だから、これは…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ