表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/18

口癖その1:「3メートルはあった」

 そんなに、ありません。

「でかいクモがいた。3メートルはあった」

「長いしっぽのネコだった。3メートルはあった」


 よく「3メートルはあった」と口にしますが、とうぜん、そんなにありません。

 嘘をついて、誰かをだます気もなく。

 べつに、だませるとも思わず。

 そもそも、信じてもらうつもりがなく。

 ただ、おおげさに言うのです。


「3メートルはあるかに見えるくらい」

 あるいは

「3メートルはあるかと思えるくらい」


 そんな印象を抱いたことを伝えたかったのです。


 嘘だとか、おおげさだとか、まぎらわしいとか。


 広告業界なら怒られてしまいそうですが、個人の誇大表現くらい、おおめにみてほしいものです。



★私の口癖その1

:「3メートルはあった」と、おおげさに言う

 3メートルのしっぽのネコ、いいなあ♡

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] うふふ( *´艸`) ケラケラ!(^O^) あるあるです!!(^^♪
[一言] 「こーんなに大きかった」(身ぶりつき)の数値ばーじょんですね^^
[良い点]  猫バスのしっぽなら3メートルくらいあるかも?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ