表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/241

07. 女の子をダンスに誘うより簡単なこと

冒険者ギルドで、槍を持った三人組に会った次の日。

僕は落ち込んでいた。

三人組にパーティーを組むことを断られた、からではない。

昨日、僕は何も言えずに彼らを見送ってしまった。その事に落ち込んでいた。


僕とユーフェミアさんは、『青き階段』のロビーにいた。

「あの三人組強そうでしたね。アキツシマ人でしたし、所属はもう決まっているのでしょうか……」

ユーフェミアさんはお茶を飲みながら言った。

なお、受付にはユーフェミアさんではない人間の女の子が座っている。


「一緒にパーティーを組みませんか」の一言を何故僕は言えながったんだろう。


彼らがアキツシマ人だからか?冒険者にはアキツシマ人どころか異種族とパーティーを組んでいる連中もたくさんいるのに。

間違いなく千載一遇のチャンスだったのに、僕はそれを逃してしまった。


「ユーフェミアさんは彼らのことをどう思いますか?」

「あの槍はすごく重かったですよ。あれを軽々と持ち運んでいましたから、間違いなく強いと思います。あと、割と礼儀正しい人達な気がしました」


僕はさらに落ち込んだ。強くて、やたら荒っぽくもない。僕が出した条件通りじゃないか。


彼らの体格の良さに圧倒されたからか?

そんなことで良く中途半端な攻撃魔術使いは嫌だとか言えたな。こんな根性なしは、魔術師クランのダンジョン探索隊に入って、年功序列で順番が来るのを待っていればよいのである。


「ただ、クリフさんがどうしてもフィーリングが合わない気がするのでしたら、無理してパーティーを組む必要はないと思いますよ」

少し時間を置いてユーフェミアさんは言った。彼女は優しい。あるいは、これはあまり期待されていないのか。


僕は立ち上がった。

ダメ元でもいいじゃないか。

ともかく一度、あの三人組をパーティーに誘ってみよう。断られたり、既に別のパーティーに所属していたり、条件が合わなかったり、組んだ後問題が起きたりするかもしれない。

でも、それはその時考えれば良いじゃないか。


「クリフさん、何処に行くんですか?」

「昨日の三人組をパーティーに誘いたいんだ。探しに行くよ。あんなに目立つ槍を持っているんだ。あちこちの宿をしらみ潰しに探せば見つかると思う」


「三人組がどのあたりにいるのかでしたら私、分かりますよ」



ユーフェミアさんによると、三人組の居場所はわからないが、槍のある場所はだいたい分かるらしい。契約魔術の名残を感じるのだそうだ。


僕とユーフェミアさんは、冒険者街の中程に来ていた。この辺りには、比較的高級な宿がある。

「多分ここです」

『カササギ亭』。少しアキツシマ風の小綺麗な宿である。

僕は宿の暖簾をくぐった。


「いらっしゃいませ」

出てきたのは、中年の主人だ。白髪の混じる黒髪に小柄な体格で、典型的なアキツシマ諸島人だ。

「三人組の大きな槍を持ったアキツシマ人を探しているのですが」

僕は勇気を出して聞いてみた。

「お客様のことはお話できませんねぇ」

僕の勇気は大人のビジネスに呆気なく叩き落とされた。


「私は、昨日冒険者ギルド前で、ナガヤ・コイチロウ様の槍を契約魔術で預かったものです」

ユーフェミアさんが横から口を出す。


「ちょっと契約魔術が拗れてまして、ご本人達と直接会ってもう一度解呪がしたいのです。こちらの宿に滞在しているかは分かりませんが、アキツシマに所縁のある方々と見受けました。多分ご主人ともどこかでご縁があるのではないかと思います。

ナガヤ・コイチロウ様にクラン『青き階段』のユーフェミアが探していたと伝言いただけませんか?」


「……承知しました。ご縁がありましたら、ナガヤ様に伝言致しましょう」

カササギ亭の主人はしばらく考えた後、答えた。

ユーフェミアさんは、主人に手紙を言付け、いつでもこちらに出向く旨を伝えた。


「ありがとうございました」

僕はユーフェミアさんに礼を言った。

「いえいえ。でも、ご主人に包んだお金は、後でクラン会費と一緒にクリフさんに請求しますからね」

まあそうなるよね。


「槍があの宿にあるのは確かなんですけどねえ」

僕とユーフェミアさんは話ながら歩く。

「そう言えば、クリフさんは、コイチロウさん達に会ったら、どんな風にパーティーに誘うつもりですか?」

全然考えていなかったよ。

「普通に一緒にパーティーを組みませんか?じゃダメでしょうか?」

例えば『暁の狼』は、バーディーの「一緒にパーティーを組もうぜ」の一言で始まったのだ。


「それだけでも良いですが、クリフさんは、せっかく一級魔術師で防御魔術の名人なんですから、自己アピールも入れませんか?自分と組めばどれだけお得か伝えるんです!」

確かにユーフェミアさんは、何時も『青き階段』のことを目一杯アピールしている。

僕は自己アピールが苦手だけど、そうも言ってられないようだ。



さて、僕たちが『青き階段』に戻ると、思わぬ客がいた。ナガヤ・コイチロウら三人組が受付前に立っていたのだ。

小剣ショートソードで武装しているが、あの目立つ槍は持っていない。


「昨日はお世話になったな」

ひときわ大きな声をあげ、3人組の中の1人が近づいて来た。

「お三方は、クランへの入会希望だそうです」

受付の女の子が言った。



言え、クリフ。たかが冒険者パーティーに誘うだけじゃないか。女の子をダンスに誘う訳じやないんだぞ。


「僕は一級魔術師のクリフです。得意は防御魔術です。一緒にパーティーを組みませんか!」

どうだ!言ったぞ。

「ほう、防御魔術師殿か。是非お話をお伺いしたい」


やった!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ