表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/241

39. 共同戦線

次の日の朝、僕らの洞穴に、昨日ボロボロだったパーティーリーダーと、禿山の一党のおかしらがお礼を言いに来た。


「ありがとう。あいつは特級エリクサーじゃ多分助からなかった。それでだが……」


「副作用ですよね。

頭痛発熱めまい、いろいろ出るかもしれません。

今まで治癒術をつかった場合は、最長4日ぐらいで治まりました。

ただ、彼は瀕死だったのでもう少し長引くかもしれません。

あと、……僕がもう一度治癒術をかけると悪化します」


自分自身で治癒術をかけて実験したので知っている。


「奴はお前のおかげで命拾いした。何事なにごとも命あっての物種だ」

『禿山の一党』のおかしらが言った。


「そうだな。それで、治癒術の代価についてなんだが……」

ボロボロパーティーのリーダーはボソボソと切り出した。


「実は、僕のポンコツ治癒術は魔術師クランの管理下にあるんです。

治癒術の代価の請求は魔術師クランから来ます」


ボロボロパーティーのリーダーはちょっと切なそうな表情になった。

多分、副作用を理由に値切る気だったんだろう。

魔術師クランじゃ値切りにくいからね。


「僕の上級治癒術の副作用は、魔術師クランも把握してます。たいして高くないはずですよ。

後、症状の報告とかも渡せば、さらに安くなるんじゃないかな?

魔術師クランはそういうのが好きだから」


ボロボロパーティーのリーダーはもう一度頭を下げつつ、ため息をつきつつ、去って行った。



「仲間が命拾いしたと言うのシケたつらだのう。

そう言えば、さっき外に行ったら、やばい治癒術師がいる、とか文句を言っておる奴もおったぞ。

命の助けたのに何を言うか!と怒鳴っておいたが」

コサブロウさんが言った。


「まあ、しょうがないさ」



僕の治癒術には魔術師クランに半ば管理されている。そして、このルールを作ったのは僕の親父である。

……親父は上級治癒術使えないくせに。


まあ、これについては、親父が正しいんだろう。


僕ほどポンコツではないにしても、治癒術の失敗はたまにある。

だから治癒術師達は、神殿や錬金術師ギルドに所属して、組織に守ってもらうのだ。



「昨日の治癒術、すごかったじゃないか!」

昨日と同じくチェイスさんが突然やって来た。

今日はその後から、トムさんと、ネイサンさんと、デイジーも!


「下でグダグダ言ってる奴は放っておけ。クリフ・カストナーだっけ?

ユーフェミアさんが推薦するだけのことはあるぞ」


禿げのチェイスさんはいつもの調子だった。

そして、ズカズカと洞穴に入り勝手に座る。


デイジーは尻尾を振りながら僕に挨拶してきた。デイジーはかわいい。よしよし。



「お邪魔するよ。実は、ここに来たのは、青銅怪鳥ステュムパリデスの討伐について相談があるからなんだ」

『デイジーちゃんと仲間達』リーダーのネイサンさんは、いつも通りソフトに切り出した。



青銅怪鳥ステュムパリデスは、ボロボロパーティーをボロボロにしたモンスターだ。

嘴と爪が青銅でできた鳥だと言われている。


現実にはそんなことはない。

トムさん曰く「嘴も爪ただ恐ろしく固く鋭いだけ」とのことだ。

まあ、青銅製だろうとなかろうと、嘴と爪がやばいことには変わりない。


「1羽1羽はそこまで強くないが、集団で襲って来る厄介な魔物モンスターだ」

ネイサンさんは言う。


「冒険者クランから討伐依頼が出ることは間違いない。

そこで、君達『三槍の誓い』と共同戦線を張りたいんだ」


「お主らは随分ベテランのようだが、それでも厳しいのか?」

コジロウさんが聞いた。


「やばい奴からは逃げる、これが俺達のやり方だからな。

空から来る青銅怪鳥ステュムパリデスからは、俺の足でも逃げ切れん」

チェイスさんが言う。


「冒険者ギルドの討伐隊を待っても良いが、時間がもったいない」

トムさんがボソリと続ける。


ネイサンさんはさらに言う。

「冒険者ギルドは、青銅怪鳥ステュムパリデス討伐のために、魔術師を連れて来るだろうね。

しかし、攻撃魔術を使われると、視界が塞がるし、気流も乱れる。俺達弓使いにとってはやりにくい。


何より人数が多い分、分け前が減る。


クリフ君の防御魔術でガードしてもらった上で、一羽一羽射殺すのが一番確実だよ。

さらに、青銅怪鳥ステュムパリデスは地上に落ちても攻撃してくるが、それは君達3人の槍に任せられる」


良い話に思える。しかし。

「出た魔石と討伐報酬はどう分けますか?」


「全部まとめてから、人数で等分して山分けかな?ただし、こちらはデイジー込みで4人。君らは5人。9等分だね。

ユーフェミアさんに敬意を払って契約書も交わしておこうか」

ネイサンさんが珍しくニカッと笑いながら言った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ