別れの予感?
うーんうーん。
彼女には重荷だったのかも。一途すぎて鬱陶しかったのかも。僕はあの時決意して、中途半端な自分にお別れを告げそして彼女の為に尽くそうと決めていた。だってさ、こんな僕が婚約解消という最悪の状態で女性を泣かし、1人の女性の夢を壊してしまった事があるんだよ。もう誰も泣かせたくない、こんなくだらない男のために女性を苦しめたくない。そう決意したんだよ。
彼女は口もきかなくなっていた。彼女は彼女なりに悩んでいたんだろう。僕はそんなことダメだとわかっているんだが、必死になってしまった。たくさんメールし会いに行きそして説得した。でもダメだった。半ば鬱状態。彼女も苦しんだのだろう。元々飽きっぽくてワンマンな彼女。ついに来たかな、僕がフラれる日が。
でも誠意が通じたのか、彼女は数日で元通りになる事が多かった。そしてまたいつも通り中のいい2人に戻る。しかしまた彼女は鬱状態になる。でも彼女は決して鬱病なんかじゃない。だって彼女が黙り込むのは僕の前だけなんだから。一途に思い込む僕が彼女には重たかったのかもしれない。でも僕はこういう人間なんだ。自分から女性に別れることなんて言えない男。優しくすることしか出来ない男。中途半端とサヨナラし、自分の決意を最後まで貫こうと決めた男。
人ってね、無理な状況や先のない状況で恋すると暴走するんだって。
そしてね、その恋は冷めるのも早いんだって。
無理とわかってる、先のない恋愛は凄く楽しく悲しくそして燃え上がる。しかし、それが手に入ってしまうと冷めるのも早い。人は欲しい物があると頑張れるもの。でも手に入るといつしかその事は忘れ、また違うものが欲しくなる。そんな生き物。そんな悲しい生き物。
あーあ、この子も同じなんだ。普通の子なんだ。でも僕は違う。全てを捨てて手に入れた幸せ。もう離したくない。やるだけの事をやってもまだ足りない。結局自分を責めた。彼女から離れていくのは自分のせいだと自分を責めた。相変わらずダメな男。昔の自分に戻っていくのがわかる。
僕は頑張った。何度彼女の心が離れても諦めなかった。諦める?何それ。僕にはそんな言葉はない。諦めかけたとき、いつも思い出す。中学の時かけて貰った声、初恋の人の優しい言葉。「もういいよ!」と言えば簡単に終われる。でも諦めない。もう諦めない。
なんでやねん、この気持ち届けよ。
あと少しかな。