表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/27

また恋愛?

さて、これからが本番です。

 25歳の春、彼女に言った。「結婚しよっか」って。彼女泣いて喜んでくれた。17の時から付き合ってたのでもう8年。さすがにそろそろだよね。少し訳ありで裕福ではなく、怖い父がいつも目を光らせていた彼女の家。だから彼女は家を出ることを喜び、そして僕と一緒になることを望んでくれた。いつも中途半端な僕の心。でもこれで僕も一人前になれるかもって思ってた。家族を持つことの責任感ってのを感じたかった。でも結局自分の事ばっかり考えてたのかもしれない。コンプレックスを抜け出すってことに。


 そして話は順調に進んでいく。両親への紹介挨拶も済まし式場も決めた。新居も探している。結納や指輪、様々な新しい環境が周りを囲み出した。自分から結婚しようって言い出したくせに、あまりの周りの変化に戸惑ってしまう。そんな中途半端な僕についに試練の時がきたんですね。


 友人の姉が、「ご飯行こう」って誘ってきたんですよ。なんかコンパがドタキャンになったらしく、後輩の女の子と3人いるから来い、とのこと。ハァ?って感じだけど、これまた女性からの誘いが断れない僕はノコノコ出て行ったんですね。何もない居酒屋。女性3人と僕1人。なんか嬉しいような緊張するような。


 そこに行くと友達の姉がいて、ニコニコしながら他の子を紹介してくれた。1人はツンケンしてる愛想の無い子。もう1人はニコニコして愛想の良い子。僕は「こんばんわ」と当たり障り無く会話。だって苦手だし、こういうの。コンパとかなら騒げるし、どっちかと言うと盛り上げ役だからね。でもさすがに3対1はつらいよ。


 しばらく話してた。僕がもうすぐ結婚することやくだらない世間話など。軽快なトークとほどよい緊張感。なんか楽しかった。その時のことははっきり覚えてる。でもね、その途中で気づいたんですよ。ツンケンした愛想のない子。その子が僕が中学から好きだった子に似てるって事にね。ほとんど喋ってくれないけど、顔や雰囲気は似てる。ってかタイプ。うわー、ヤバイ。カワイイよね。


ツンケンしながらもだんだん打ち解けてくれる。僕の無駄に低姿勢な姿も好印象だったのかもしれない。低姿勢?女性が苦手なだけだぜ。くそー、僕っていつまでたってもダメだなぁ。ってか結婚前に他の子気に入っちゃだめじゃん。ダメダメ、そう言うとこが僕のダメな所なんですよ。でもそんな少しの時間でも何か感情が沸いてきた。


なんでやねん、俺もうすぐ結婚するんやで。

続きます。僕が死ぬまで。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ