表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】破壊の王子と平凡な私  作者: 夏目みや


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

41/49

40*

*レイ視点

噂の渦中の彼の出現に私は驚いたけれど、フンッとばかりに大袈裟に顔を背けた。今の私とあなたは敵同士。それに、先日の件を謝罪されるまで、口を利いてなんてやるもんですか。

私がレーディアスの視線を無視して立ち上がると、マルクスもそれに気づいたみたいだ。


「おっと、騎士団長様のご登場だ」


マルクスは、私の頭を撫でていた手を、サッと引っ込めた。


「行こう、マルクス」


そして私は練習用の剣を手に持ち、闘技場へと足を向けるべく立ち上がる。もう休憩は終わりだ。

そのままレーディアスの立つ入口とは別の方向から、休憩所を抜け出した。

それを見ていたマルクスが、慌てて私の後を追ってきた。


「ちょ、ちょっと、待て。いいのか?レイ」

「なにが?」

「騎士団長、お前に話があったんじゃないのか?」

「知らない。呼ばれてないし。私じゃないんじゃない?」


私はそっけなく答えるが、本当に呼ばれていないし、思い当たることなどない。


「だいたい、下級騎士のいるあの休憩所に来ることじたい、おかしいからな。それに、明らかに俺とお前が話しているのを見て、顔つきが変わったぞ」

「あっ、そう」


私は興味がないと言わんばかりの態度で、素っ気なく答える。


「そう、ってお前なぁ……。もしかして騎士団長ってお前に……いや、まさかな」

「なによ?」


意味深な台詞を吐いたマルクスに足をとめて向き合えば、彼は肩をすくめた。


「いや、騎士団長の趣味は、俺には理解できないってことさ」

「なんじゃ、そりゃ?」

「相当なじゃじゃ馬で、苦労するだろうな。……いや、すでにしているだろうな」


そしてそのまま、気の毒気に呟いたマルクスを連れて、稽古場へ向かった。


「いくよ、マルクス!」

「おー!負けた方が、夕飯おごりな」


それを合図に私とマルクスとで真剣勝負が始まる。

力じゃ男のマルクスには到底敵わない。だけど私には魔力がある。小細工を加えながらも、マルクス相手に剣を振るう。


魔力を込めて、剣をふるっている時が、余計なことを考えなくてすむ。汗を流すのも私は好きだ。

それに本当はちょっとだけ、ここまできたらワクワクしている私がいる。

だってレーディアスと手合せできるだなんて、滅多にない経験だ。それにこの短期間で、どこまで自分の力がついたのか、試してみたい気持ちもあるし。


レーディアスは、何にそんなに怒っているのか不明だけど、説明もせずに口づけする時点でアウトだ。ちゃんと理由を聞かねば、私は絶対納得しない。最悪、負けた場合でも、その理由だけは聞いておこう。でないと、今後はレーディアスとの付き合いを考えなくてはいけない。いきなり口づけされていたら、心を許してつきあうことすら難しいわ。


私はそう考えながらも、稽古に没頭した。


**


「えええっ!決闘!?レーディアスさんと!?」

「うん」


そして翌日、メグに報告すると予想通り、メグは騒いだ。

本当は事後報告にしようかと思っていたけれど、やめた。ばれたら怖いメグさんですから。それにまた泣かれたら困るし。


「ちょっと、レイちゃん、なんでそんなことになってるの!!」

「頑張るわ!!」


私は力強く拳を振り上げて、メグに誓った。


「って、そういう問題じゃないよ!!」


メグは呆れながらも心配そうな声を出し、怒っている。


「レーディアスさんも何を考えているのかしら!!もっとこう直球にいかないとダメなのに!回りくどい手や、雰囲気で察するなんて器用なことできないレイちゃんなのに、まったくもって、わかっていない!!下手に場数を踏んでいるからこそ、難しく考えすぎている。レイちゃんみたいに真っ直ぐで、単純思考の扱い方がわからないなんて!レイちゃんは駆け引きなんてできなくて、すぐに顔に出る、猪突猛進タイプなのに!!先が思いやられるわ」


「おーい、なにげに私への苦情になっていませんかー」


メグは私の代わりに怒っていると思ったが、私への不満へとスライドしている気がする。なんでだ。


「まあ、そんなことだから、あまり心配しないで」

「心配しない方が無理だよ!!」


だよねー。メグの言うことは、もっともだ。


「まあ、無理はしないからさ」

「なんでこうなっているのかしら……」

「うん、まあ、そこは双方の譲れない想いがあるんだよ」


主にファーストキスの恨みだけどね!だがしかし、言葉を濁して伝える。いくらなんでもこれを口にするのは恥ずかしいと思えた。私の表情を見たメグは、何かを感づいたらしく、しばらくすると大人しくなった。


「……ケガだけはしないでね、レイちゃん」

「うん、大丈夫。なんとか、レーディアスを倒せるよう頑張るよ」


メグが心配そうに私を見ているので、私も静かに見つめ返した。


「約束よ。絶対勝とうと思って、無理はしないでね」

「うん。ダメだと思ったら、一度は引くよ。仕切り直してまた後日、戦いを挑む!!」

「勝つまでやるつもりなの!?」


メグの呆れたような声を聞いて苦笑していると、


「聞いたぞ!!なんだか面白そうなことになっているな!!」


激しい足音と共に殿下が部屋に飛び込んできた。その表情は生き生きとして、輝いている。

私とメグが熱い友情を交わしている時に登場するなんて……


「……また面倒くさいのがきた」

「ん?なんか言ったか?」


殿下の怪訝そうな顔はこの際、無視するに限る。どうせ、殿下の耳にも入っているんでしょ。

案の定、全てを把握していたらしい殿下は感心したような声を出す。


「しっかし、あのレーディアスを振り回すなんてなぁ」

「振り回されているのはこっちだわ」

「しかし、俺はそんなレーディアスの方が好きだな。よっぽど余裕がないんだな」


ここ最近のレーディアスの行動が謎すぎて、こっちはため息もつきたくなるっていうの。


「まあ、応援しに行くからな」

「えー、来るのですか?」

「ああ、これ以上、面白い見せ場はないだろう?思う存分、ぶつかりあえ!」


面白そうにけしかける殿下の口を、今すぐ縫ってやりたい。やっぱりメグを任せようと思ったのは、考え直した方がいいかしら。


「……アーシュ」


その時、部屋の片隅からメグの低い声が聞こえる。


「私はレイちゃんを本気で心配しているのに、よくそんな事が言えるわね」

「わ、これは言葉のあやでな……」

「ひどい、アーシュは私の気持ちなんて、全然わかってない」

「いや、つまりだな……!」


しどろもどろになってきた殿下に向かって、私は心の中で舌を出した。


「では、私は行きますわ。メグまたね」

「……おい!まだ行くな!!ゆっくりしていけよ!!」


焦った声を出す殿下は、メグと目を合わせず、私に縋るような視線を向ける。

何だかんだで、メグも自己主張できるようになったみたいだ。殿下の隣にいるメグは自然体で、私はそれに安心した。

なので、殿下への説教はメグに任せよう。それが一番有効的だ。


「私は稽古がありますので、失礼します」

「おいっ!!待て!!」


殿下の焦った声を笑って無視して、そのまま部屋を後にした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ