表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/8

プロローグ(1)


光輝くイルミネーション、壮大に奏でられる音楽、色とりどりのキャラクター、非現実的な建物達。

ああ、もうあの素晴らしい空間に、たどり着くことはできないのだ。


ーーーーーー


私はグランツェリーノ・ナコリス。

広大な大陸を統べる超がつくほど巨大な王国、グランツェバーグ王国の第三王女である。

そして、転生前は、安曇 奈子(あずみ なこ)という名前だった。


率直に言おう。

なんじゃあこりゃあ。


まず最初に、私は車に轢かれて死んだはずだった。

あの新型クソ感染症野郎のせいで行きつけのテーマパーク「東京デルヴィスランド」が一時閉園となったことを知り、絶望と深い悲しみに包まれながら歩いていたら、赤信号なのに気がつかず、ものの見事に轢かれてしまったのだ。

最初はそう言ったものの、死んだかどうかは正直よく分からない。だってそうだろう。私が覚えているのは、意識が途切れるまでの出来事。そこから私の体が死んだかどうかなんて分かるはずもない。

まあ、たぶん死んでるだろうけど。


とにかく、次に目覚めた時、私は赤ん坊になっていた。


嘘やろ。

これが俗に言う「異世界転生」ってやつか。


最初こそ魔法とか使えるんかな、とワクワクしていたが、その期待はすぐに裏切られることになる。

たしかにこの世界は、剣と魔法の世界だった。

しかし、私が生まれたグランツェバーグ王国は長年にわたり圧制を強いていて、城で見かける面々の顔に、全くと言っていいほど笑顔が無い。

おまけに私は正妻と国王との間にできた子供であるにも関わらず、正妻が出産の際、つまり私を産んだ時に亡くなり、国王が他の女性と結婚してからというもの、私は冷遇されまくっている。

具体的に言うと、私の世話をするのは「シーバ」という名前の30代のメイドさん1人のみ。

国王と結婚した女性、私から見て継母であるあの女は2人の子供を連れてきていたが、彼女は早々にあの異母姉妹を第1・第2王女とし、私を第3王女にしてしまった。

ふざけんなし。本来なら、私が第1王女のはずなのに。


こんなのってありかよ。

それが、赤ん坊時代の率直な感想だった。


その後、時は流れまくって、今の私は16才。

王国のはじっこにある超がつくほど田舎の町の外れあたりで、小さな屋敷に住んでいる。

おいおい、姫やぞ。こちとら姫なのに、そんな扱いしてええんか。

と、赤ん坊時代の私ならツッコんだだろう。ただ、今はもう、ツッコむ気にもなれない。

だって笑ってしまうほどに、継母や異母姉妹たちからの嫌がらせが毎日届くからだ。

よく飽きないな。実は好きなんじゃねえの?私のこと。

いや、そんなわけねえか。


彼女たちは、事あるごとに私をバカにする。

言葉を覚えるのが遅い、アホ面の醜い豚、きちんとした教育を受ける資格も無い。

歩き方が下品だとか、食べるのが汚いだとか。

それはシーバと一緒に城から追い出されてからも同じで、わざわざ嫌みたらしく悪口を書いた手紙をよこしてきたり、馬車いっぱいの馬糞を送りつけてきたりする。

なんやねんこいつら。アホすぎて草生えるわ。

ちなみに手紙は燃料に、馬糞は肥料にして近隣の農家にプレゼントした。


そんな私が、いま考えていること。

それは……


「あー……。テーマパーク行きてえ……。」


娯楽がクソほども無えこの世界で、それは叶わぬ願いであるかのように見えた。


不定期投稿のつもりです。

ゆるく見守っててくだされば幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ