表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ちぇんぢ!!  作者: 草加人太
ガルフレイク編
26/37

幕間 白いユメ

 夢を見ていた。ズタズタに切り裂かれたフィルムを、無理矢理継ぎ接ぎして作った映像を見せられているような感じ。当然、画像はコマ落ちだらけ。それを、淡々とガラスの様に無機質な視線で見つめ続ける。 


 振るわれる大鉈は、稲穂を刈るように。沢山の命を一瞬にして摘み取っている。


 鉄と血と怒号で彩られた場所。鉄火場めいた命の火は、既に消え去っている。


 命の火が消えた去った場所。大鉈を振るっていた男は能面めいた無表情で佇んでいる。


 工作機械がそうするように。与えられた性能で、与えられたタスクをこなしただけ。


 故に彼の相貌に色が宿ることはない。いかなる英雄にも到達しえない隔絶された武技と膂力を誇りながらも、その眼は疲れ切った奴隷よりも気力というものに欠けていた。


 タスクを終えた彼は消える。何物をも生み出さず、ただ破壊のみを振り向いた虚無は虚無に帰るが道理なのだから。


 私が消えるほんの一瞬の間。私は初めて『私』を知った。


 消えたくない。


  重要なシーン(彼の結末 ) は当然のように、コマ落ちする。かわりに、漂白されたような白い空間が俺の目を焼く。白い空間には、こちらに背を向けた少女が一人。70年代を思い起こさせるような、ダイヤル式のテレビを見ている。その画面に映し出されているのは、既視感を覚えるとある日常。少女は手を伸ばす。それに触れられぬことなど、知っていながらも、そうせずにはいられない、といったふうに。


 フィルムが朽ちたのだろうか。徐々に錆色に染まる白い空間。俺の意識は弾きだされるように、転げ落ちるように、その座標を失った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ