表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

影に溶ける街

作者: 耀海紫月

エリオットは気がつくと、見知らぬ街に立っていた。灰色の建物が並び、街全体を覆うように薄い霧が漂っている。どこからか鐘の音が響くが、誰の姿も見当たらない。


自分がどうしてここにいるのかも分からない。エリオットは混乱しながらも、仕方なく静かな街を彷徨った。しかし何日経っても、街の出口は見つからなかった。


それどころか、誰かに会うことすらなかった。建物の中には家具が揃っているが、住人の痕跡はない。街は不気味なほど静かで、誰かと話したいという思いが日に日に強くなっていく。


ある夜、エリオットは異変に気づいた。ランプの光に照らされた自分の影が、微妙に揺れている。風もないはずなのに、影が勝手に動いているのだ。


「……どうなってるんだ?」


不安を覚えながら影を見つめると、それはふと、エリオットに向かって動いた。そして、暗がりから低く甘い声が響いた。


「寂しいか?」


エリオットは驚いて椅子から転げ落ちた。影が喋っている。


「お前……誰だ……?」


「誰でもいいだろう?お前が一人で苦しんでいるのを見かねて、声をかけたんだ。」


その声は、どこか優しい響きを持っていた。エリオットは警戒しつつも、ふと胸の奥が温かくなるのを感じた。ずっと誰とも会話をしていなかったからだ。


それからというもの、影はエリオットに話しかけ続けた。どんな些細なことでも聞いてくれるし、気の利いた返事をしてくれる。


「今日はどうだった?」

「何もなかった。でも、お前と話すのは楽しい。」


影は笑ったような声を上げた。


「お前が孤独なのは分かってる。私がいるから安心しろ。」


最初は不安だったエリオットだが、次第に影との会話が日常になり、欠かせないものになっていった。寂しい夜も、恐ろしいほど静かな街も、影が一緒にいてくれることで耐えられる。エリオットは気づけば、影を「友」として受け入れていた。


しかし、影は次第にエリオットに奇妙なことを囁くようになった。


「お前はいずれこの街を出て行くつもりか?」


「いや、俺にはお前しかいない。この街を出る気なんてない。」


その言葉を聞くと、影は満足したように笑った。そして、こう続ける。


「じゃあ、もっと近くに来い。お前と一つになりたい。」


エリオットはその言葉に戸惑いを覚えながらも、孤独から逃れられるなら、と次第に影に寄り添っていく。影の中に手を伸ばし、触れる感覚すらも心地よく思えてきた。


影は深く甘い声で囁き続けた。


「もっと、もっとお前を感じたい……お前もそう思っているだろう?」


エリオットはすっかり影に依存していた。影がいなければ生きていけないと感じていた。


そしてある日、エリオットは完全に影に飲み込まれた。


最後に聞こえた影の声は、これまでと変わらない優しい調子だった。


「これでいいんだ。もうお前は孤独じゃない。ずっと一緒だ。」


その後、街の石畳には一つの濃い影だけが残されていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ