表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

221/235

第90話 中間テストの手応え

■5月23日■


  図書室で頻繁に勉強会をし、放課後カラオケデートでイチャイチャデュエットをして気分転換したことで、週末のテスト勉強の追い込みも大いにはかどり。


 そして迎えた中間テスト初日。


「それでは試験開始。必ず最初に名前を書くように」


 試験監督をする担任の指示の元、俺は高校生になって初めての定期考査に臨んだ――。


 そして放課後。


「こーへい、どうだった?」

 俺の目の前の席で、くるりと背を向けた春香がテストの出来を尋ねてきた。


「今日は全教科、思っていた以上にできたと思う」

「それはよかったね」


「春香はどうだったんだ?」

「わたしも結構できたよ。苦手の数学も一応全部答えは埋めたし、今日までの勉強の成果はバッチリかな」


 シュッシュ!

 いい戦いができたよ、とばかりに春香が軽快なエアジャブを放った。


「お互い出足は好調って感じか」

「この調子でテスト週間、乗り切ろうね」

「ああ、がんばろうな」


 俺と春香は寄り道もせずにまっすぐ家に帰って、引き続きテスト勉強を頑張ることにした。



■5月27日■


 テスト漬けの1週間、いわゆるテスト週間も今日で最後。

 その前のテスト勉強期間も含めれば、実に2週間にも渡る勉強漬けの日々を締めくくる週末の金曜日。


 1学期中間テストの最後の科目である保健体育のテストが終わると、そのまま流れで帰りのホームルームが始まった。


 それもすぐに終わって放課後となり、解放感を爆発させるように一気に騒がしくなったクラスメイトたち同様に、俺は解放感と達成感に包まれながらうーんと大きく伸びをした。


「高校は勉強の難易度が上がる分だけ、テスト明けの開放感も中学校の時よりはるかに気持ちいいなぁ」


 伸びをしながらしみじみと呟いた俺に、


「やっと終わったねー。テストどうだった?」


 カバンを持ってくるりと後ろを向いた春香が尋ねてきた。


 もはや中間テストは過去のものとなり果て、それを体現するかのように春香の表情も楽しそうの一言だ。


「昨日までと変わらず順調だったな。春香はどうだった?」


 正直、成績がかなりギリギリで入学したとは思えないくらいに、俺は中間テストに手応えを感じていた。


 元々、毎日真面目に宿題をやっていたのに加えて、今は春香がいるからな。

 彼女にカッコ悪いところを見せられないと思うと、テスト前の勉強がものすごくはかどったのだ。


 ふぅ、やれやれ。

 これがリアル・ラブ注入ってわけか。

 少なくとも1教科たりとも赤点を取る可能性は、限りなくゼロのはずだ。


「わたしも今日もバッチリいい感じだよ。名前の書き忘れでもなければ余裕のよっちゃんだから」


「よっちゃんって、誰?」

「え? さぁ?」


「春香の知り合いじゃないのか?」

「違うよ?」


 まぁ別にいいんだけど。


「さてと、今日は2時間目終わりだからだいぶ時間があるよな。この後どうする?」


「まだお昼前でしょ? いったん帰って、午後から一緒にドッグランに行かない?」

「ドッグランってたしか、リード無しで犬を遊ばせられるところだよな?」


「そうだよー。場所によってはワンコ用の専用遊具とかも置いてあるの」

「それは楽しそうだな」


「ピースケも必要なワクチンの接種がこの前終わったし、早く連れていってあげたかったんだよねー」

「ワクチンとかも必要なのか」


「他の犬とも触れ合うからね。伝染病をうつしたり、うつされたりしないようにワクチンの接種が必須なの」

「なるほどなぁ。こういう細かいことって、実際に飼ってる人じゃないとわからないよな」


「あとはね、今日は平日だから料金が安いの。平日の昼間は、土日の半分くらいだから」

「じゃあ決まりだな。今日は昼からドッグランだ」


 俺と春香は、ピースケを初めてのドッグランに連れていってあげることにした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ