相談事
フェルト姫は修練施設を訪れる。扉を開け中に入るとリカとカズトがいた。フェルトに気づいた二人は作業を辞め振り向いた。
リカ「首尾は?」
フェルト「問題ありません。指揮権は私になりました」
リカ「そうかよくやったが問題はお前だよカズト!いつまで腑抜けてんだよ」
カズト「いや……腑抜けてはないただ自分の不甲斐なさがな」
リカ「前を見ろ助けるんだろ!皆を!主を」
カズト「わかってるよやることはやるさ」
フェルト「ところでリカ……例のあれは出来てますか?」
リカ「あのとき言われたときびびったよまさかあれを創れって言われればな」
カズト「なんだよあれって?」
リカ「後のお楽しみだ」
リカはフェルト姫に勾玉で加工されたオプションワークス『アカツキ』を渡した。
リカ「それとフェルト姫……魔武器を貸してもらえないか?」
フェルト「はぁ何するんですか?」
リカ「強化するんだよ」
フェルト「そんなことできるんですか」
通常魔武器は強化することができない。リカの能力なら強化することが出来る。それに追加能力を付与することもできる。
リカ「それとフレイはどうなった?」
あのあと目覚めたフレイは姉が鬼人になったことに驚いた。次は敵になると倒せるだろうかと考えてしまった。今でも悩み続けている。
フェルト「それは彼次第でしょう……私たちも強くならないといけない」
リカ「フェルト姫……皆を呼んでくれ」
フェルト「わかりました」
数分後、フレイを始めとする主要メンバーを集めた。そこにはラルドの姿もあった。
リカ「これより修行を始める。ダンジョンに特訓階層を創る。そこでツーマンセルにて行ってもらう。」
リカはエテンの能力で階層を造り、さらに増殖で棺桶を出現させる。蓋が開くとそこにはひび割れた人々がいた。これはエテンの能力『次元転生』である。別次元の人間を代償なしに呼び寄せる。
リカ「これよりこいつらを使ってやってもらう。さあ始めろ」
皆の足下に術式を展開し、別々に階層転移していった。残ったリカとカズトは強くなるために神を呼び出して修行を開始した。カズトは神々からの特訓で炎圧が上がり体力も動きも変わった。そしてもう失態は繰り返さぬと誓った。
リカは別次元から呼んだ強敵を相手に組手を行い、その合間にオプションワークスを製作していた。そして製作能力を上げていった。
特訓開始から半年(現実では1日)みんながダンジョンから出てきた。顔つきや魔力量が変化していた。すべては皆を救いたいという気持ちから現れたのだろう。
カズト「みんないいんだな……」
フレイ「当たり前だ!姉さんを皆を救うなら何だってやってやる」
リカ「そうか……これからは敵のアジトであるところに向かう。だがここにも現れるだろうから人選した」
フェルト「突入部隊
カズト・フィアンマ
リカ・クロキバ
マリア・クロス
フレイ・ハイト
シェリカ・ダーク
イリヤ・アインツフォン
リンク・テイラー
防衛部隊は言われなかった私たちです。
」
リカ「移動なんだがこれで行くぞ」
リカが指を鳴らすと戦艦が出現した。
戦艦型オプションワークス『イゾルデ』
その他武装を兼ね備えた完全移動要塞である。
燃料は大気のマナを原動力にしている。
リカ「さぁ行くぞ」
「待ってくれ」
リカを呼び止めたのはギルド夜桜エンデューロ支部ベルト・ホーク支部長だった。
ベルト「突入任務俺たちエンデューロ支部も連れてってくれ……あの襲撃を防げなかった俺たちの責任もある」
リカ「いいだろ……」
リカが次の言葉を言おうとしたとき、王都周辺の防衛線を越える一団が接近していることに気づいた。その一団は鬼人と目覚めた人々だった。予定より速い接近に焦り、カズトらは城壁に転移する。空を覆うほどの人数であった。望遠の炎を灯すカズト。そこにはイロハらの主要メンバーがいないことに気づく。
カズト「来るぞ……」
フェルト「貴方たちは行って下さい。ここは私たちでやります。」
カズトは少し悩んだがこの好奇を逃したら駄目と思いフェルトに任せた。転移し、イゾルデに搭乗する。リカがブリッチにつくと、専用のオプションワークスを取り付けるとシステムが起動した。AIがすべてのシステムに任せる。そして修練施設の天井が開く。
『イゾルデ発進します。ステルス及び魔力錯乱発動します。』
敵に見つからないよう魔力感知を防ぐ魔力錯乱とステルス機能を発動させ、魔力の粒子を噴射し上昇する。外をでると城壁の外では騎士団と魔法師団が戦闘を始めていた。フェルト姫は城壁でリカが渡したオプションワークスを発動させる。
地響きが起きて街は地下に降下していく。降下が終わると空いた穴は防がれる。そして城壁に砲台が出現する。砲台は鬼人に向けて照準を定め砲撃を始めた。
フェルト姫は防衛組の皆を各地に分散させ戦闘を始めた。
ラルド「姫さんよ俺はどうすんだ?」
フェルト「貴方にはあれをやってもらいますよ。そのあとは好きにやってください」