表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

スマホの行方


 目を覚ましたのは、自分の部屋だった。

 「あれ?なんで?」

 俺…カラオケ屋に居たよなぁ。

 それで…急に眠くなって。

 「え?どうやって帰ってきたん?」

 別に、頭は痛くない。二日酔いじゃない。

 「カラオケ…誰と?」

 全然思い出せない。俺は一人でカラオケなんて行かない筈だ。だから、誰かと行った筈だ。ん?カラオケなんて行ってないか?歌った記憶もない。

 あれ?昨日、仕事終わったあと、何してた?

 「腹が減って、ハンバーガー食べて…?」

 駄目だ。思い出せない。

 今何時だ?ベッドの横の時計を見た。

 9時37分。

 え?

 9時38分!

 1分進んだ。…じゃない!

 「遅刻じゃん!!ヤベェ!」

 起き上がると、自分はスーツ姿だった。

 うわぁ…どうする?このまま行くか?いや、もう行くしか無い!


 ガチャ!

 バタン!


 え、誰?誰か玄関から入ってきた!


 「もうさぁ〜!アンタ、何やってんの!!」

 真弓だった!あれ?玄関の鍵も掛かって無かった?

 「なに〜⁉なんでアンタ、スーツ着てるの〜?はぁ、まさかそのまま寝たの⁉」

 真弓はイライラしていたが、今は相手をしている時間はない。

 「ごめん!俺、遅刻なんだよ!すぐ出てくから!」

 真弓が部屋の中で何かを探し始めた。

 「あ?今日、会社休みじゃないの?休日出勤?」

 見つけたリモコンでクーラーをつけると、部屋唯一のリラックススペースである、大きめのビーズクッションに腰を下ろした。

 「今日、日曜日だよ!会社行くの?」

 え!

 まじで!

 良かったぁ〜!

 「そっか〜!!焦ったぁ!今、すっげー焦ってた!」

 「ってゆうか、アンタ、玄関鍵も閉めないでスーツ着たまま寝て、しかもこの部屋チョー暑いし、死ぬよ!」

 ん?

 死ぬ…死ぬー…死ぬ?

 「なに?」

 何か思い出そうとしてる俺に、真弓が聞いてきた。

 「いや〜、なんか、最近誰かに死ぬって言われたような…?」

 気がする。でも思い出せない。誰だった?

そう、つい最近。

 「なぁに〜?まさか会社でいじめられてるの?」

 「んなことね〜よ。それより何の用?何しに来たん?突然?」

 アポもなく、こんな朝っぱらから、勝手に玄関開けて入ってきた俺の彼女に、理由を聞かねばならないだろう。

 「電話したよ!昨日もしたし!アンタが出ないから、様子見に来たんでしょ!」

 あれ?そういえば、スマホのアラーム聞いてない。いつも、6時半には鳴るはずだった。

 一通り部屋を見渡したが、俺のスマホは何処にも見当たらなかった。着ているスーツのポケットにも、カバンにもない。

 「あれぇ?ちょっと、スマホないわ!まゆ、一回鳴らして!」

 真弓に鳴らして貰ったが、何処からも着信音も、バイブの音も聞こえなかった。

 「どっか、忘れてきたんでしょ。スーツのまま寝てたんなら、昨日はどっかで飲んで来たんじゃないの?そこにあるんでしょ!」

 真弓は何度も電話したのに、繋がらなかったことに怒っているのか、口調がきつい。

 昨日?

 昨日が思い出せない。

 今日が日曜日なら、昨日は土曜日。土曜日は会社は半出のはずだった。今思い出せるのは、いつもの店でハンバーガーを食べたこと。でも…それって確か…夜だったよな。ハンバーガー食べて、カラオケ行って…?ん?カラオケに、誰と?

 「まゆさ〜、俺とカラオケ行ったっけ?」

 「は?いつ?行ってない。」

 よく…思い出せないが、多分スマホを忘れたのはカラオケ店だろう。そんな気がする。

 「ちょっと、スマホ取りに行ってくるわ。まゆ、どうする?」

 「あのねぇ、今日は映画行く約束だったでしょうが!忘れてんの⁉」

 そうだった!このあいだ約束したっけ。

 「駅前で待ち合わすはずだったでしょうが!一向にこないし。電話も出ない!」

「あ〜そうだったわ!ごめん!うっかりしてた。悪いけど、ちっと待ってて。すぐ戻ってくるから。それで昼飯食いに行って、そっから映画行こう!」

 クーラーの効き始めた部屋に彼女一人残して俺は出発した。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ