表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

掌編小説集2 (51話~100話)

渾身の一杯

作者: 蹴沢缶九郎

ラーメン屋の店主は日に日に遠退く客足に頭を悩ませていた。決してラーメンの味が悪い訳ではなかったのだが、昨今のラーメンブームで舌の肥えた客達には物足りなかったのかもしれない。


このままではダメだと、店主はラーメンの研究に取り掛かる。それまで築いてきたものを全て捨て、ゼロからのスタートである。世代、客層に好まれるラーメンの統計を取り、味噌、醤油、塩、とんこつと日々様々な店を食べ歩き、スープ、麺や具材の相性、それらを作り上げる工程を研究した。


失敗の連続だったが止めようとは思わなかった。全ては美味しいオリジナルのラーメンを作る為であった。


そして、ラーメンの研究を開始してから三年が経った頃、店主の渾身の一杯が完成したのだった。


「旨い、絶対にいける。」


それは今までにない、完璧な店主オリジナルのラーメンだった。さっそく店主は、渾身の一杯を常連の客に食べてもらった。レンゲで静かにスープを飲み、ズズズと麺をすする常連客。


「どうだ?」


店主は緊張した面持ちで聞いた。


「…旨い。」


「本当か?」


「ああ、旨いよ。…でもダメだな。」


「何でだ!! 旨いんだろ!? 苦労してやっと作った一杯なんだぞ!!」


常連客が言った。


「残念ながら、これは世の中では蕎麦(そば)って言うんだ。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 集中するあまりに周りが見えなくなって、方向違いに進んでしまう事はよくある事w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ