秘密兵器
ヴォルフガング大佐の
今日のご飯はハンバーグ。
BGMはピアノ、クラリネットとヴィオラのための三重奏曲 変ホ長調 K.498(W.A.Mozart)
「平和ですね、大佐」
ピョートル少佐は言いました。
「肉は世界を救うのだよ、ピョートル少佐。」
「そぅですね、大佐」
「ところでピョートル少佐。くるみ割り部隊が活躍しているそうではないか!」
「いぇいぇ、大佐の40番戦隊の方が活躍してるじゃないですか!」
「まぁあの部隊には秘密兵器“MATEKI”があるからねぇ」
「そぅなんですか!秘密兵器って・・・?」
「将軍には内緒にしとくんだぞ!」
「イェッサー」
ピョートル少佐、今日のおやつはチョコバナナパフェです。
BGMは交響曲5番1楽章(L.Beethoven)
「ところでルートヴッヒ軍曹、“MATEKI”って知ってるかね?」
「あぁ、モーツァルトのオペラですね!」
「違う違う、40番戦隊の秘密兵器だよ」
「あぁ、聞く人皆幸せにする楽器ですね!」
「楽器なのか!?」
「そぅですよ。40番戦隊のアントニン中尉が詳しいはずです」
「そうなのか!アントニン中尉を呼びたまえ!」
アントニン中尉ピョートル少佐に呼び出される。
BGMはスラブ行進曲(P.I.Tchaikovsky)
「お呼びですか?少佐」
「“MATEKI”について教えてくれ!」
「オラ、大佐に口止めされてるだす。」
「そこをなんとか・・・」
「無理だす・・・大佐に許可さ取っていただかないと・・・」
「まぁまぁコレでも・・・」
ピョートル少佐は銘菓「新世界」を渡す。
お菓子の下には大量のユーロが!!!
「お・・・お主も悪だす・・・」
「けっけっけ」
「大佐には秘密だすよ。実はオラもよく知ってません」
「何だって!!!?」
「ヨハネス少尉に譲っていただいたものだす」
「ヨハネス少尉!?どこにいる?」
「くるみ割り部隊だす・・・」
「え・・・」
ピョートル少佐、ヨハネス少尉を呼び出す。
BGMは交響曲第1番4楽章(J.Brahms)
「お呼びでしょーか、少佐」
「“MATEKI”とはなんだ?」
「へぇ、モーツァルトのオペラでございます」
「秘密兵器だ!」
「あぁ、白鳥部隊も使ってますよ。うちも先日導入したじゃないですか!」
「へ?」
「ほら、先日少佐が発注してたじゃないですか!」
「え?」
「ヨハン工房の最新兵器でタイタンと一緒に発注したではないですか!」
そーいえばそーだった気がしたピョートル少佐。
そんなことも知らない上官を持った可愛そうな部下たち。
そんな部隊から発注を受けたヨハン工房のセバスチャン。
今日のランチはグスタフ将軍とカルボナーラ。
BGMはマタイ受難曲(J.S.Bach)
「最近お宅からタイタンとMATEKIの発注受けましたよ」
「なんだって!」
「使用許可されたんですか?」
「いぁいぁ、そんなことしてへんで!」
「あらーごめんなさいね。売っちゃった・・・」
「タ・・・タイタンは私のお気に入り千人部隊専用の武器なのに・・・悲劇的だ!」
怒ってしまったグスタフ将軍。
至急ピョートル少佐とヴォルフガング大佐を呼びました。
BGMは交響曲第1番4楽章(G.Mahler)
「君たちは最近活躍しているそうだね!」
「いぇいぇそんな・・・」
「無許可でタイタンとMATEKIを使ってるからか?」
ピョートル少佐はビックリしましたがヴォルフガング大佐は静かに言いました。
「無許可だなんて・・・先日将軍が通達を出したじゃないですか!」
「そんなもん・・・・・あっ!」
BGMは交響曲第9番4楽章(A.L.Dvorak)
先日巨大で凶暴なサメ捕獲作戦にタイタンとMATEKIの使用許可を出したのを
すっかり忘れていたグスタフ将軍。
お詫びに2人に銘菓ヴィシェフラドを渡したとさ。