表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/5

第02話 兄と俺が町へ入るまで

 俺と一の意識が戻った時、俺達は、広い草原に立っていた。


「……一、これって、やっぱり夢じゃ無いんだよな?」

「さあ? まあ、こうやれば、すぐ分かるだろ?」


 俺が一にそう訊くと、一は、そう言い、俺の頬を思いっきりつねってくる。


「痛ぇ! なるほど。分かった、分かったから、いい加減離せ!」


 俺がそう叫ぶも、一は、なかなかその手を離さない。ならば、俺も反撃に出るしかあるまい。

 俺は、一の頬を思いっきりつねり返す。


「痛い痛い痛い! 分かった! 悪かった! 俺が離すから、お前も離せ!」


 一は、そう言うと、俺の頬をつねっていた手を離す。それにつられて、俺も手を離した。


「それにしても、こんな軽装で異世界に放り込まれて、大丈夫なのか?」


 俺がそう言うのも、無理も無いと自分で思う。何故なら、今、俺は、作業服姿で、一は、ユニフォーム姿でいるのだから。しかも、女神様は、この世界を剣と魔法の世界って言ってたのに、剣は持ってないし、魔法も使えない。俺達が持っている物なんて、銅でできた百円玉のようなものが五枚と、銀でできた千円玉(?)が一枚、石ころが五個に、木の枝が三本、そして、それらをいれている、革のような素材でできたカバンくらいだ。この持ち物で、本当に冒険者ギルドまで辿り着けるのだろうか。

 というか、そもそも、女神様は、冒険者ギルドに行くのが良いと言っていたが、よく考えてみると、


「そもそも、冒険者ギルドって、どこにあるんだ?」


 という疑問が生まれることになる。このままだと、異世界最初のイベントすらクリアできずに、俺と一の異世界生活終了というハメに――と思ったのだが、流石にそうはならなかった。


「周二、あそこに、デカイ町があるな。きっと、あの町の中に、ギルドがあるんじゃないか?」


 そう言いながら一が指差した方向を見ると、そこには、町とは思えない程大きな町があった。


「そうだな。多分、あんなに大きな町なら、どこかしらにギルドがあってもおかしくなさそうだしな。よし、行ってみよう。」


 俺は、一と共に、その大きな町に向かって歩き始めた。


      ・・・・・・・・・


 俺達が歩き始めて十分ぐらい立った頃、俺達は、この世界で初めて、俺達の生物を見た。その生物は、ウサギのような生物だった。俺は、その生物の愛くるしい姿に、すっかり油断してしまった。俺が、その生物の頭を撫でようとして、手を伸ばしたその時だった。

 俺は、伸ばした右腕に、何かで引っ掻かれたような痛みを感じた。俺が驚いて手を引っ込めると、そこには、紛れもない切り傷が、くっきりと浮かび上がっていた。


「周二、大丈夫か?」


 そう一が心配してくれる。傷口からは、血が滲み出て来ている。


「ちょっと、近くの川で傷口を洗って来る。その間に、可能なら、こいつをやっつけておいてくれ。無理はするなよ。」


 俺は、そう一に言って、川に血を流しに行く。そんなに血がドバドバ出てくる訳でも無かったので、大丈夫だとは思うが、念のため、だ。

 一、二分程走ると、川に着いた。こっちの世界に来て初めて触れる川の水だ。元の世界の川の水とは、特に感触の違いなどは無いようだ。傷口もきれいになった。

 俺は、一の援護に入るため、急いで一の元に戻る。これで一が倒れてたりしたら、シャレにならないと思っていたが、流石にそんな事は無かった。

 一は、戦況維持をしてくれていた。俺は、すぐさま、一の援護に入る。

 俺は、ウサギに向かって、ずんずんと迫って行く。と、ウサギは、驚いたのか、ピョンと跳び跳ね、スタコラサッサと逃げていった。


「一、大丈夫か?」

「ああ。今の内に、あの町に逃げ込もう。」


 俺と一は、全力疾走で、町に向かったのだった。


      ・・・・・・・・・


 十分程走ると、町の入り口の門が見えてきた。どうやら、この町は、不審者の不法侵入を防ぐため、町の周りを高い塀で囲まれており、町へ入る手段は、いくつかある門で、手続きをするしかないようだ。

 門には、広い門と狭い門の二つがあり、どちらの門の上にも、何かが書いてある。広い方の門の文字は、こっちの世界の文字のようで、読めないが、狭い門の方には、日本の文字で、『異世界人専用』と書いてあった。

 俺達は、狭い門の方へと向かって歩いていく。周りの人々の視線が痛いが、気にせず歩く。

 門の所まで行くと、一人の男性に声をかけられた。


「レイルへようこそ! 私、この門で異世界人の案内をしている、山本やまもと 隆司りゅうじと言います。お名前をお伺いしても宜しいですか?」

「ええ、俺は、中野 周二です。」

「中野 一だ。隆司だったか? 俺達、一応は同胞だろ。敬語なんて使わず、気ままに話そうぜ。」

「分かりま……いや、分かった。今日は、何の用だ?」

「今日は、俺と周二で、冒険者ギルドに登録に来た。案内してもらえるか?」

「ああ。着いて来てくれ。」


 こうして、俺と一は、無事、町の中に入ることができたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ