表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

218/373

218.街道を整備するみたいです。

 ラッセルさんは、数人の従業員を残して王都に帰っていきました。もちろん、3台ほどバイクを渡しておきましたが・・・


 うちの領都でも、店を構えてもらわないといけないのでそこの従業員となる人たちです。

 ラッセルさんのお店は私が建てたりはしませんよ。そうそう色んなものを作っているとアリスに叱られますし、経済が回りません。ただし土地の方は用意させてもらいますけど・・・今は街のはずれになりますが、近いうちに街を大きくしようと思いますので中心に近くなるでしょう。



 ラッセルさんはいくらぐらいでバイクを売るのでしょうね・・・価格に関しては私は関与していませんが、結構な額が入ったみたいです。これで税収が増えますね。まぁ、私の個人資産も増えるんですけどね・・・だって、あの工場自体私の所有ですから・・・



 こうしてみると、王都が近くなりましたね。今までは1ヶ月かかっていた道のりが、10日ほどで行けるのですから。街道の整備と、道中の街や村の整備を急がないといけませんね。王様にお願いしましょうか・・・「お義父さま、お願い・・・」とか、可愛く言ったらすぐにやってくれるでしょうか・・・ダメですね・・・私はそう言ったキャラでないです・・・

 何にしても、お願いはしないといけないでしょう・・・




 「ギャリソン、街道の整備をしたいので準備をお願いしたいの。」

 『承りました。人夫と石材の確保をしますので、予算の方をお願いします。』

 そうですよね・・・私がやるわけではないので、お金がかかりますからね・・・材料となる石は私が用意しましょう。財源は先日王様に売った素材の代金から出します。そのためのお金ですし・・・

 「材料の石に関しては私が工面します。予算の方は、どの位かかるか計算しておいてください。その上で私が用意します。」

 なんか、領主っぽいことをしてますね。ちょっとだけ自分を褒めてあげたいです。

 王都から領地に入るまでの街道に関しては王様に丸投げします。なるべく早めにやってもらえるように、王様にワイバーンの素材でも渡しておきましょうか・・・ワイロ?いえ、付け届けと呼んでください。娘からのプレゼントと思ってもらえればもっといいのですが・・・



 農家の閑散期に一気に進めてしまいたいところです・・・そんな時期でもないと、人手が集まらないでしょうから仕方ないですね・・・まぁ、数年単位で完成すればいいでしょう・・・



 そんなことを考えていたのですよ・・・王様に自動車とバイクの話、それにあたって街道を整備したいと話して、ワイバーンの素材をプレゼントしたのです。

 王様・・・いえお義父さまは、工兵や人員を多数派遣して一気に街道整備を推し進めたんですよ・・・嬉しいのですが、ちょっとやりすぎでは・・・

 もちろん石材は私が用意しましたよ。山からちょこっと掘り出してくるだけですから、簡単なことです。


 石材をある程度の距離ごとに運んでおきましたから、工事は意外と早く進んだみたいです。

 それでも、随分と期間はかかるみたいですが、従来よりずっと早いみたいです。私の領地への街道が済んだら、他の町との街道も整備するのだとか・・・やっぱり私も手伝うんですよね・・・交通大臣に任命する?いやですよ、めんどくさい・・・手伝いはしますからそんな役職はつけないでください。えっ、役職手当は出すですか・・・いえ、やっぱり遠慮します・・・なんかめんどくさそうです。手伝いだけにしておいてください・・・




 バイクと自動車ですか?なかなかの売れ行きですよ。エンジンの生産がなかなか追いつかなくて困っているくらいです。

 商業ギルド経由で特許を申請したおかげで、他のところが制作しても私のところにある程度のお金が入ってくるのはいいですね。

 入ってくるお金は個人資産になるのですが、もともと領地の運営費用にしたかったこともあるので、ほとんど領地運営に回してます。



 最近は、漁業の方もかなり順調の様です。近海だけでなく、少し遠洋まで出ることで、いろんな魚が手に入る様になったのです。さすがに生で王都に運ぶのは無理がありますから、日干しとかで運んでますよ。

 私ですか?もちろんお刺身でいただいてます。もちろんお祖母様には持って行ってます。



 やっと、私の生活もゆったりとしてきた様です。これで、少しくらいなら領地を離れて、旅に出たりしてもいいのではないかと思い始めてきました。

 いざとなったら、扉を使って一旦領地に戻ればいいのですから・・・


 領地の運営が軌道に乗ったら、いろいろ考えましょう。アリスと一緒にゆっくり旅をしてもいいと思いますしね。

少しでも面白いと思った方は評価をお願いいたします。

★1個でも大変喜びます。

次も読みたいと思った方は

ブックマークをお願いします。


次回への励みとなります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ