表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

172/373

172.6階建てみたいです。

 築城 1日目

 確かノイシュバンシュタイン城は6階建てだったと思います・・・私の憶えなのでよく分かりません・・・確か未完成なんですよね。塔のようなのもが中庭に発つ予定だったとか・・・

 あのままの大きさでは少々大きすぎるでしょうか・・・王都にあるお城と比べれば小さいですし、この際ですからやってしまいましょう。

 一気にやると魔力切れをおこしそうですので、下の階から順番に作っていくことにしましょう。今日は土台と1階部分ですね。門とそこまでの道も作ってしまいましょう。


 材料があるとは言え、結構疲れますね・・・道は石畳で土台は石で組みましょう。ノイシュバンシュタイン城って、コンクリートで出来てるんでしたよね?意外と新しいお城だったと記憶しています。なんでそこまで詳しいかって?行きたかったんですよ。パンフレットとかネットとかで色々調べたんですよ。お城巡りとビールとウインナー・・・本当に行きたかったんです・・・

 悔しいので作ります。アリスがお城が欲しいと言ったのもありますが私が行きたかったのも大きいです。私が覚えている限りでしっかり作ります。中庭に出来るはずだった塔も作ってしまいましょう。



 今日のところはこのくらいでしょうか・・・建築現場のようにブルーシートがかぶせられますね・・・だいたい6時間ですか。大きいからでしょうか、意外とかかるようです。今日はここまでとして、この辺りを散策しましょう。

 岬の突端と言っても近くに森もありますし環境としてはいい感じです。領都までは馬車で2日くらいでしょうか。しっかりした道を整備すれば、1日でいけない距離ではないですね。出来れば帰りに領都までの道を整備しながら帰りたいところですが、少々時間が足りないでしょうか・・・アリスには1週間で帰ると言いましたからね。途中で遅くなるなんて言ったら、きっと怒りますね・・・

 魔力もまだ残ってますし、ギリギリまでやって帰りに道を整備するだけの時間を作りましょう。

 出来ることならアリスを連れてくるときはその道を使いたいですから・・・森を抜けると真っ白なお城に着くなんてロマンチックでしょ?



 散策をしながら、途中までの道は整備しました。岩を敷くだけの簡単なお仕事ですから、クリエイトを使えば一気に進みますね。帰り馬に乗って帰るつもりですが、クリエイトしながら行きましょう。そのほうが楽そうです。馬ですか、もちろんアヤハの後ろに乗りますよ。乗馬は得意ではありませんので・・・




 築城 2日目

 昨日の感じですと、2階から4階まで一気に行っても良さそうですね・・・まぁ、念の為2階と3階だけにしましょう。魔力に余裕があれば、領都までの道を少し延ばせばいいのです。2階も3階も小部屋が多いですから、またベッドなどの小物がたくさんいりますね。

 私が作ってしまってもよいのですが、ある程度は領内で作らせるようにしないといけません。経済を回すのも領主の仕事なのです。

 なので、今回は家具などは作らないことにします。もちろん私達の部屋は別です。5階になるはずですが、私達の部屋を用意しますから、そこは全て私が作ります。自重無しの本気の部屋づくりです。




 築城 3日目

 今日は4階5階を作ります。5階は私達の部屋もありますので、しっかりと作らなければならないですからね。本来ならば5階には王の間があるのですが、私は王様じゃないですからね。とりあえずは大広間にしておきましょう。何に使うかは後で決めましょう。

 5階だけは内装も作っておきたいところですが、今は建設中になっているので、明日は6階と5階の内装を手がける感じになりますね。




 築城 4日目

 6階を作っておいて、完成までの時間の中で5階部分の内装をやります。この階には私とアリス、アヤハ達3人が住むことになります。私とアリスは同じ部屋でいいとして、アヤハ達も同室でいいでしょう。

 但し、私とアリスの部屋はダブルベッドを2つにするか、キングサイズのベッドにするかを悩むところです。どうせ、あの子達は私達と一緒に寝ると言って聞かないでしょうから、最初から大きめのベッドを置いた方がいいと思うのです。

 私達の部屋はキングサイズのベッドにしましょう。アヤハ達の部屋はクイーンサイズのベットを1つです。クイーンサイズのベットなら3人で寝られるでしょう。

 書斎に、ダイニング、リビングと細々とした物を置いていきます。

 なんとなくいい感じになってきました。




 築城 5日目

 今日は屋根部分と本物のノイシュバンシュタイン城には作られなかった塔も作ってしまいましょう。中庭に大きな塔が発つ予定だったとか。ラフスケッチを見たことがありますが、なんか中途半端なところに塔が発つのだなと思った記憶があります。

 これで、主なところは完成しましたし、後は帰りがけに道を作っていくだけです。


 あと少し・・・頑張りましょう。

少しでも面白いと思った方は評価をお願いいたします。

★1個でも大変喜びます。

次も読みたいと思った方は

ブックマークをお願いします。


次回への励みとなります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ