表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/248

裏1話 忍びよる暗雲(※三人称)

 才能とは、公益だ。ある社会や集団に利益を与える能力、それの需要に応える能力。それこそが真の才能であり、それ以外の物は不要、つまりは無用の長物だった。そんな物は、冒険者には要らない。冒険者に要る物は、戦いに必要なスキルだけなのだ。

 

 マティはそう、信じている。信じているから、自分の仲間も切りすてられる。「無能な人間は、要らない」と言う風に。彼は「優れた能力こそが正しい」、「人間の情では、何も救えない」と信じきっていた。

 

 でも、それが……。()()()()()()、崩壊への序章だった。人間には、血が流れている。太古の昔から脈々と受けつがれてきた血潮が、身体の中をぐるぐると回りつづけているのだ。その循環だけは、流石の彼でも変えられない。彼もまた、その一部だからである。

 

 マティは、仲間の一人に追放を言いわたした。ゼルデがいなくなった事で、その後釜に点けられた少年を。剣士の補助要員だったバシリを。問答無用に追いだしてしまったのである。


「これならまだ、アイツの方がマシだった」


「クッ!」


 少年の涙が光ったのは、今の言葉が突きささったからか? それとも、「追いだされたアイツ」」と同じ扱いをされたからか? どちらにしても、彼が怒り心頭になったのは確かである。腰の鞘から剣を抜いたのは、それの確かな証拠だった。


「リーダー。いや、おっさん!」


 彼は本来、マティの事を「おっさん」と呼んでいるらしい。


「アンタは、鬼だよ」


「鬼?」


「東方の民話に出てくる怪物だ。頭の上に角が生えていて、その手には金棒を持っている。人間の邪が形になった存在。アンタは、それの具現化だ」


 そう叫ぶ彼だったが、マティには無意味だったらしい。マティは「鬼」の部分にこそ目を細めたが、それ以外の反応はまったく見せなかった。


「で?」


 沈黙と緊張。


「それが?」


「クッ!」


 何かが切れた。少年の中にあった理性が、すっかり失われてしまった。残されたのは、本能のみ。「コイツを殺さねば」と言う殺人衝動のみである。コイツだけは、絶対に殺さなければならない。そう感じたらしい少年の剣は、相手に意図もたやすく弾かれてしまった。


「なっ!」


「甘い」


 マティは、溜め息をついた。相手の無謀に呆れる、本当の溜め息を。


「出ていけ」


「ふざっ」


「出ていけ。反論は、許さない」


 威嚇。それも、無言の威嚇だった。「これ以上つづければ、俺の魔法が唸るぞ?」と言う脅しも含めた無言。マティは少年に杖の先を向けると、無感動な顔で相手の目を睨みつけた。


「今すぐに決めろ。()()()()()()()()()、このパーティーから出ていくか」


「どっちも、嫌だ」


「なら、消しとべ」


「そ、そんな事をしたら! アンタは、犯罪者だぞ!」


 正当な文句だが、それが通じるマティではない。マティは「犯罪」の部分にすら、まったくの無反応だった。


「檻の中にぶち込まれるんだ。不味い飯と汚いベッドしかないような」


「甘い」


「え?」


「お前は、甘い。甘すぎる。ここは、草原のど真ん中だぞ? 目撃者は、いない」


「は? ここに腐るほどいるじゃないか?」


 バシリは、自分の仲間達を見わたした。仲間達は自分の事を見ていたが、誰も彼に喋ろうとしない。彼の事をただ、青ざめた顔で眺めているだけだった。


「そんな」


 少年は、両手の拳を握った。すべてをどうやら、悟ったようである。「ここには、自分の味方はいない」と。その証拠として、彼以外の全員が自己保身に走っていた。


「クッ!」


 舌打ちしかできない。それ以外に何ができるだろう? 「ついこの間まで見くだしていた相手と自分が同じ立場になった」と思ったら? 肩を落として泣きだすか、怒りに任せて荒れくるうしかなかった。少年は、その()()を選んだ。


「ちくしょう!」

 

 キラリと光る少年の剣。その剣がふわりと舞いあがり、それから地面の上に突きささった頃には、少年は自分の首を飛ばされて、地面の上にすっかり倒れていた。


「う、ううっ」


 この声は、断末魔? その正体は結局、分からなかった。


 マティは無感動な目で、自分の仲間達を見わたした。仲間達の顔は、やはり青ざめている。


「行くぞ。世に名を残したかったら、さっさと歩くんだ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ