表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
倶利伽羅怪談 ㇰリヵㇻ ヵィダン 〜社畜バディと奔放JKの怪異対応処理〜  作者: 路明(ロア)
【第逸話】新紙幣怪談 ㇱン ㇱㇸィ ヵィダン

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

30/202

礻⺍卜ㄌ㇇ɪ 五


「おまえの爺さんとこの神社だか寺、なに(まつ)ってんだっけ」

 

 土屋(つちや)がソファの背もたれにドサッと背中をあずけ、アイスコーヒーを飲む音を立てる。

「……寺。不動明王」

 涼一(りょういち)は答えた。

 土屋が持ってきたアイスコーヒーを顔をしかめつつ飲み下す。

「なに祀ってるかも分かんねえで、何で行くの」

「お盆休みに実家帰ったら、他県から姪っ子来ててさ。どっか観光名所を案内しろって言うから」

 ほかにもあるだろうがと涼一は内心で返した。

「……姪っ子いくつ」

「幼稚園」

 土屋が答える。

 遊園地にでも連れて行けと思う。


「なあ、話のまえにシャワー使ってきていい?」


 土屋がシャワー室のほうを見る。

「外、()っちくてさー」

 そう言い、ネクタイをゆるめシャツの襟元(えりもと)をつまんでパタパタとさせる。

「……行ってくれば」

 涼一はストローを咥えながら顔をしかめた。

 じゅるじゅるじゅると音を立ててアイスコーヒーを飲み干す。

 店入口から入ってきたこいつをとっ捕まえて、動揺したところを抑えつけて自分だと言い聞かせてと想定していたのに、どこまでも予測外の展開になってしまった。

 この手持ちぶさた感をどうしたらいい。


「……俺、個室で待ってるわ」


 涼一は、ほんの少し残ったアイスコーヒーを、じゅるると吸った。

「おう」

 土屋が席を立つ。返事をしながらシャワー室のあるエリアに向かった。

 



 もとの個室に戻ると、涼一はさきほどとおなじように靴を脱いでフラットシートにあぐらをかいた。

 壁に背をあずける。

「はー」

 一つ想定外のことが起きると考えが(まと)まらん。

 どうしたらいいんかなと、スマホをとりだして爽花(さやか)にかけてみた。


「あ、俺。いまいそがしいならいいけど」


「──学校休んでるから、いそがしくないよー」

 即座にそう答えが返ってくる。

 そうだったと涼一は何となく項垂(うなだ)れた。

「──りょんりょんに、お知らせがあります」

「なに」

「──さっきマジ気づいたんだけどぉ。このまま解決長引いたら、わたし夏休み突入するんだよねえ」

 涼一は顔をしかめた。

「それが?」

「──マジでラッキーじゃん。出席日数、そんなにダメージ食わないですむの」

 涼一は顔を引つらせた。

 こちらは今日中にでも解決してもらわなきゃ困る社畜なんだが。


「──んでさ、りょんりょんは同僚さんもう会ったの?」

「……いまシャワー浴びに行ってる」

 

 涼一は答えた。

 爽花がなぜかとつぜん沈黙する。

「どした」

「──シャ……シャワ。うわ、うわわわ……」

 何かあったんだろうかと涼一は眉をよせた。

「──りょ、りょんりょんって、ホントにオトナの人なんだ。ふゎゎ」

 何言ってんだこいつ。

「──あ、ああああのね、綾子(あやこ)ちゃんも社内恋愛だったんだって。オオオオオフィスラブ」

「へえ」

 涼一はうなずいた。

 それでケンカして家出中か。

 彼女の事情は知らんが、自分は妥協(だきょう)しててきとうな相手に決めるとかは避けとこと思う。

「本題入るけどいい?」

「──ふゎ……ねねね、同僚さんてどんな人?」

 涼一は顔をしかめた。

 土屋がいまいるシャワー室のエリアのほうを見る。


「とりあえず能天気なバカ」


 いちばん直近の評価を言ってみる。

「──よ、容姿とかぁ」

「クセ毛」

 涼一は短く答えた。

「──オ、オオオオトナの関係ってとどとう? どどどどんな感じなの?」

「めっちゃ気ぃ使ってストレスたまるだけ」

 なに聞いてんだこいつ。急に就職したあとのことでも心配になったのか。

「おまえさあ。そういうの気にするんなら、まずこれ解決してさ。んで学校行って無事卒業して、たぶん大学とか専門学校とか行って、それから心配……」

 

 ふと涼一は、視線を感じて足元を見た。


 靴を置いた個室の入口。 

 ドアの下に開いた数十センチの隙間(すきま)


 そこから、少しクシャクシャになったホログラムの顔が、大勢のぞいていた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ