表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
倶利伽羅怪談 ㇰリヵㇻ ヵィダン 〜社畜バディと奔放JKの怪異対応処理〜  作者: 路明(ロア)
【第死話】死に水怪談 ㇱニミㇲ" ヵィダン

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

151/202

阿毘達磨 ァㇶ"ダㇽマ 一


「時系列おかしいって、なんかね、オカルト現象にはときどきあるよって三人リプよこしてくれた」


 郊外の涼一(りょういち)のアパート。

 広いとはいえないフローリングの部屋に土屋(つちや)爽花(さやか)がすわり、小さなテーブルに(ひじ)をついている。

「あ、俺、ペプシは持参したからきょうはいいよ、鏡谷(かがみや)くん」

 土屋が通勤カバンからペプシのペットボトルを取りだす。

「えっ、てゆうか、てゆうか、ここが二人の新居? ベッドとかある、やだやだやだやだ」

 爽花がスマホを手に室内をきょろきょろと見回す。

 意味わからんけどウゼェ……と涼一は顔をしかめた。

「おまえ、まえも来てなかったっけ」

 涼一はテーブルの上に二リットルのウーロン茶のペットボトルをドンッと置いた。

 爽花と土屋のまえに予備のコーヒーカップを置く。

 勝手に汲んで飲めということだ。


「来たことあるけどお、二人が結ばれてからの新居だと思ったら、ぜんぜん違うものに見えてくるじゃん?」


 爽花が自分の頬を両手でつつんで顔を赤くする。

「……意味わからんけど、おまえって不動産屋からみたらすげえいいカモになりそう」

 涼一は、テーブルそばの空いたところに腰を下ろした。

 壁紙をきれいな色のに貼りかえたとか、玄関に花が飾ってあったとかいうだけで「ステキな物件」とか言っちゃうタイプだ。やべえ。


「わたしももし、将来彼氏とかといっしょに住むことになったらさあ……。りょんりょん、いい不動産屋さん紹介してくれる?」

「知ってる不動産屋で、事故物件担当なんてのがいるとこある。トンチンカンな客でもおだやかに話してくれる人だから、対応してもらえ」

 涼一は自身のコーヒーカップにウーロン茶をそそいだ。



「話もどしていい? 時系列がおかしいっての、オカルトにはわりとあるんだ」



 土屋がテーブルに肘をつき、スマホをスクロールしだす。

「リプでそれ書いてくれた人が三人だからよく分かんないけど。霊とかがいる世界は別次元だから、そもそもこっちと時間の流れが違うって」

「あ、なるほど」

 土屋がそう返す。

「そういうのはマンガではなかったのか」

 涼一はウーロン茶を口にした。

「マンガとかアニメとかは時系列ごっちゃにすると見てる人が分かんなくなるから、あえてそういうのは描かないんじゃないかな」

 土屋がスマホをスクロールする。何か検索してるのか。


「ああでも、神さまとか仏さまがサクッと未来のこと言ったりするのは、つまり現在も未来もおなじように見えてるからっていうか」


「ついついこっちの世の基準も忘れて言っちゃうとかなのか? 神仏もわりと天然だな」

 涼一はコクッとウーロン茶を飲んだ。

「あーいるいる、そういう人。みんなが知ってるみたいなつもりで、“わたしってなになにじゃないですかー” って言っちゃう人。そんなのいま知ったよーみたいな」

 涼一と土屋は、それそれにウーロン茶とペプシを口にしたまま沈黙した。

 

 なぜか行員の霊池(たまいけ)がそこらの女子高生に思えてきた。


「……行員さんもあるんかな、そういうの」

「いちおう本性の本性は最高仏なんだけどな、あの人」

 土屋がペットボトルを手に顔をしかめる。



「ていうか、ねねね。もう一人、有力っぽいリプくれた人がいるにはいるんだけどさ。難しすぎてよく分かんないんだよね。二人のどっちか分かるかな?」



 爽花がスマホの画面をこちらに向ける。

 涼一と土屋は、それそれに身を乗りだして爽花がかざした画面を見つめた。

「ちょっと待ってさやりん。自分ので見る」

「あ、俺も」

 二人で自身のスマホを取りだし、爽花のエックスのアカウントを検索する。

「えっ、ていうかりょんりょんくん、まださやりんちゃんのアカのフォローしてあげてないの?」

 土屋がフォロワーの一覧をスクロールする。

「いま関係あるか。よう分からん有力情報ってどれ」

 涼一はそう返して爽花にきたリプをさがした。

「んーとね、四時間くらいまえにきた人。FF外からって」

「まーたFF外からどうとかめんどくせえ前置きつける文化あんのか、ここ。もう略して “F失” とかにしとけ」

「そんな統失みたいな」

 土屋が苦笑いする。

「これか?」

 やがて土屋がスクロールしていた指を止めた。

 

「……えーと。鏡谷くんが発狂しそうなんで、“F失以下略。――もしかして場違いかもしれないから、関係なかったら無視してね。おじさんの戯言(たわごと)です” 」


「そこも飛ばせ。いらん」

 涼一は眉をよせた。

「えー。“阿毘達磨(アビダルマ)というものがありまして、これは小乗仏教、初期の大乗仏教それぞれのもとになった仏教の哲学です。これが近年、量子力学を二千年以上まえに理解し説明していたとして驚かれていまして。時間についての説明も量子力学的に説明しています。つまりどちらの説明でも時間とは” …… 」

 ここまで読んで、土屋が顔を上げる。

 涼一は、爽花とともに複雑な表情を返した。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ