表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
倶利伽羅怪談 ㇰリヵㇻ ヵィダン 〜社畜バディと奔放JKの怪異対応処理〜  作者: 路明(ロア)
【第逸話】新紙幣怪談 ㇱン ㇱㇸィ ヵィダン

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/202

病院まㄟ 六

「笑ったホログラムを見た人……」


 涼一(りょういち)は復唱した。

「え? それ全員? たまたまお札のぞきこんだ人とかいたらどうなるの?」

 考えてみれば、自身の見た頭のない肖像も爽花(さやか)が見たという二人になっている肖像も、おなじことを推測してみるべきだった。

 見た人間すべてが影響を受けるのか。

 爽花のようにおかしなホログラムの(さつ)を使ったら、そのお札の流れる先々でおなじ影響を受ける人がどんどん出るのか。


「分かんないけど笑ってるホログラムは全員というか、いまのところは致死率百パーセント? なんかそうポストしてる人いる」


 爽花が言う。

 致死率って。言葉の使いかた合ってんのかなとも思うが、そこは後まわしでいい。

 夕方電話をしたときの短い悲鳴が聞こえた様子と、いまの通話口のむこうの様子をつなぎ合わせて考えてみる。

 たとえば一人の社員が見つけた印刷ミスのようなめずらしいホログラムを、その場にいた何人もがいっしょになってキャッキャして見た。

 いつもの女性社員たちの様子からして、そんな経緯はありそうだ。


 頭がなくなるホログラム、二人に増えるホログラムときて、こんどのパターンは一気に笑い死にか。


「気味わる。ここまでも気味悪かったけど、さぐると余計に気味悪さが増すな」

 涼一は額に手をあてた。

 あいかわらず頭部の感触はない。

「りょんりょんのほうはどうしたの? お友だち保険証かマイナカード持ってきてくれるの?」

 爽花がしゃがんだ姿勢でこちらを向く。

「たぶん、しばらくダメ。その笑ったホログラム見た社員が何人か緊急事態らしくて、救急車呼んだりして説明できる状態じゃない」

 涼一はため息をついた。


「え、もしかしてタイムリーな情報だった?」

「まっじでタイムリー」


 涼一はそう答えて髪をかき上げようとした。

 頭部はあいかわらず手に触れてこないが。

 爽花がじっとこちらを見上げる。

「なに」

 涼一は顔をしかめた。

「さっきから手が頭を避けるんだなって」

「救急隊員にも言われた。こっちはそんなつもりないんだけど」

 涼一は答えた。


「まあしかし、やつらがいまのところスマホは乗っとれないのは分かったな。銀行口座も手を出されないんなら、こっちは当面は寝泊まりと食料だけは何とかなるから対策練る時間はかせげるか」


「その銀行口座から出てきたお金が笑った顔ならアウトじゃん」

 

 爽花がそう返す。

 涼一はしゃがんだ格好でガックリとうなだれた。

「……まじか。日本の経済活動やばくね?」

「目をつむってホログラムだけ見ないとか。ホログラムにササッと紙とかマスキングテープとか貼りつけちゃうとか?」

「貼りつけんなら、素直に御札でよくね?」

 「それだ」というふうに爽花がこちらを指さす。

「あしたになったら神社? お寺? どっち? ともかくいっしょに行かない? りょんりょん」

「御札は神社」

 どうしようかと涼一は思案した。

 いちおう交通機関を使えるくらいの金は財布にある。

 地元に帰ってもいいのだが、御札という話まで出てくると、もしかしてここのもよりの神社のやつがいちばんいいのだろうか。


「そもそも何で俺、K県からここに来たんだ? 血洗島(ちあらいじま)ってのなんか意味あんのか?」


 涼一はつぶやいた。

「それあるよねー。わたしもS市で河に落ちてここいたし」

 爽花が答える。

 涼一は顔を上げた。

「は? このへんじゃないの?」

「S市。だから造幣局(ぞうへいきょく)の支局の話してたんじゃん。造幣局、けっこう近くなんだ」

 この子、はじめから話す順番がゴチャゴチャな気がする。

 このくらいの子はけっこうそういうところあるが、客観的にみて重要なところから話せっての。

 涼一は眉をよせた。

「学校帰りに急に体が二人になったから、もう一人にひっぱられて川に落ちちゃった。そしたら救急車でここの病院に運ばれて、CT撮って体中にお札のホログラム詰まってますーとか言われて」

 医師がまえにもそういうCT画像が撮れたやつがいたと言っていた。この子か。


「んで。りょんりょんは今日はあとどうすんの? ねねね、よかったらうち泊まる?」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ