表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
449/518

第449話 うちのクラスにきら星はづきがいる伝説

 実はうちのクラス、きら星はづき……はづきっちが在籍してるんだよね。

 最初はちょっと引っ込み思案な子なのかなと思って、いつ声を掛けようかなと思ってた彼女がまさか。


 考えてみたら、彼女がどんどんキラキラしていって、クラスでも目立つようになってきた時点でもうはづきっちだったよね。

 おどおどしてるけど、絶対後ろに下がらない。

 気付いたら最前線にいて、眼の前の課題を突破してる。


 うーん、はづきっちだ。

 もうそんな彼女と同じクラスで三年過ごしてる。

 これって凄くない?


 ただまあ、クラスのみんなとの約束で、このことは絶対バラさないと決めている。

 私たちだけの秘密だもんね。


「あひー」


 また鳴いてる!

 バレるバレる、バレちゃう!


 クラスのみんなが結託して、一斉に声を大きくしておしゃべりする。


「バレなかった」


 はづきっち、バレてる!

 バレてるから!

 外にもバレちゃうから!


 世界のヒーローになってる彼女、日常では大変危なかっしい。

 守護らねば……。


「そう言えばさ」


 他の子と喋っていたかーゆんが私を振り返った。


「どしたの」


「バイト先の友達が辞めるって言っててさ」


「そうなんだ? そもそも、かーゆんがバイトしてたって知らなかったかも」


「うちの方針で、社会勉強しといてってことでね。社会を知らないといけないよとか言われて」


「そっか、かーゆんのお父さん社長さんだもんねー」


「ちっちゃい会社だけどね! んでさ、割の良いバイト先があるって言うんだけどー。求人見せてもらったら超怪しくて」


「ほえー」


「これこれ」


「時給1700円! お得じゃん」


「だよねー。実働時間も少ないし。でも、なんか嫌な感じがしたからさ、誘われたけどやらないことにした」


「嫌な感じ?」


 スマホに表示されているその求人を見たら、なんだか私も胸がムカムカしてくる感じがした。


「あ、確かに気持ち悪いかも」


「でしょー。でもその子すっごい笑顔でさ、『一番いいの、ここにきら星はづき嫌いな人歓迎って書いてあるから』って言うんだけど」


 ?

 なんだそれ?

 私が覗いてみても、何も書いてないんだけど。


 リロードしたら出てくるとか?

 かーゆんが画面を再度読込したら、求人は消えてしまったのだった。


「なんだなんだ」


「なんだろう」


 私達は二人で首を傾げた。

 結局その日はそのまま。


 私も例の求人を探してみたけど、全然見つからなかった。

 だけど、中学の頃の友達が何人か、その求人を見たらしい。

 そして他の学校や、あるいは友達の友達みたいな人たちが求人に応募してるらしい。


 で。

 受かった人たちは戻ってこなかった。

 ちらほらっとそういう人がいると聞いてる。


「最近ダンジョンがまた増えてきたよねー」


「師匠、この間のは割と強い魔将がいましたよ。もう、親の仇ーって感じで襲ってきたからびびったっすわー。力任せで粉砕しなかったら危なかったなあ」


 はづきっちとお喋りしてる、のっぽの子はイノッチ。

 実は、イカルガエンターテイメントの配信者、猪又はぎゅうちゃんなのだ!


 はづきっちと仲の良い三人も、いつの間にか配信者になっていた。

 それがどんどん大物になって、今では日本の配信者でも上から数えたほうが早いくらいの人たちじゃないかな。


「うんうん、なんか魔将がさ、私達に私怨を抱いてるみたいなー。まあ気のせいかあ」


 はづきちゃん! 

 クラスの中でそういうこと言ったらだめ!


 クラスメイトがみんなで声を大きくして誤魔化す。

 ナイスなチームワーク!


 そこに、チョーコちゃんこと蝶野ぼたんちゃん、シカコこと鹿野もみじちゃんも到着して、気持ちだけ声を小さくして会議を始めた。

 これ、実質的に配信者トップの人たちの会議なのでは……?


 聞いちゃっていいのかなあ。

 ちょうど誰とも喋ってなかった私は、知らん顔をして近くでスマホをいじった。

 癖になってる、メガネを直す動作をやって息を殺す。


 うーん、四人ともちょいちょい節穴だから、気付かれないぞ……。


 話を立ち聞きしていたけど、四人とも最近増えてきたダンジョンの話をしてる。

 ここで私、閃いてるんですけども。


 その求人、ダンジョンのボスモンスターになる仕事だったりするんじゃないですか?

 いや、だがそんな話を一素人であり、一クラスメイトでしか無い私がこれほどの人たちに言うのはね、ちょっとね。


「魔将がやっぱ、ずっと恨み言ばっかり言っててー」


「逆恨みよねあれ。自分が上手く行かないのを私達に八つ当たりしたって仕方ないじゃない」


 あの求人がそう言う人たちにだけ刺さるような仕掛けをしてあって、それでみんな誘い込まれているのでは?

 あ、私達に求人が見えなくなったの、そういうことか。

 世の中への恨みとか全然無いもんね。


 私と友達も一緒にこの学校受けたけど、私より成績がよくて内申も良かった知り合いは、裏で気に入らない子をいじめたりしてたらしい。

 で、私が受かって彼女は落ちた。

 筆記では絶対彼女のほうが上なのに。


 謎だ……。

 だけど、受かってみたら、この学校はそういう問題がない子ばかりが集まっていたのだ。


 謎だ。


 そう言えば、学校がダンジョン化するとかは珍しくないらしいけど、うちの学校って一度もダンジョン化してないし。

 ダンジョンハザードに巻き込まれた時、突然はづきっちが現れてモンスターたちをぶっ飛ばして。


 そこから伝説と、私の妙にエキサイティングな学生生活が始まったんだった。


「あれ?」


 いけない、気付かれた。

 はづきっちが私をじーっと見ている。


「委員長、さっきからずっと立ってて何してるの」


「あ、なんか教室の中で通信の状況が変わっててね……」


「そうなの? なんと……」


 あっあっ、はづきっちがスマホを持って歩き始めた。

 試す気だ……!


 彼女は本当にマイペースなのだ。

お読みいただきありがとうございます。

面白い、先が気になる、など感じられましたら、下の星を増やして応援などしていただけると大変励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
本人も言ってたけどなんではづきっちは受かったのかほんと謎だ 配信前はコミュ障地味子で面接もボロボロだったろうし 多様性枠の合格者だったのかな?
[一言] きら星はづきが嫌いな人歓迎じゃ学校には居ないわなー。魔将化したらイチャイチャ(バトル)出来るよ。とかw
[一言] 猪鹿蝶も割とガバだったw はづきっちも皆もこのクラスに守護られている……w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ