表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゴボウでモンスターを倒したら、トップ配信者になりました。  作者: あけちともあき
伝説に続く人たち編……って伝説は私!?
434/518

第434話 オーディションを計画しよう伝説

「勇者パーティ……?」


 カナンさんが訝しげな顔をして首を傾げた。

 おや、ファンタジー世界出身の方がご存じない……?


 ここは我が家の食卓。

 母と私とカナンさんで夕食を頂いているところなのだ!

 父は帰りが遅いし、ビクトリアは仕事の関係で泊まり。


「いや、勇者というものは知っている。勇気ある者だ。自ら名乗り出て、脅威に挑むものをそう呼ぶ。それくらいの単語はある」


「ほうほう。それって称号みたいな感じだよね。こっちだとね、ゲームで勇者という職業があって」


「職業!?」


「それそのものであるユーシャちゃんという配信者ともお知り合いになれたし」


「ああ、彼女は才能がある。はづきがサポートに付けば、半年で超一流になれるだろう」


「そうそう。そういうね、運命に選ばれた才能ある人を集めて魔王に対抗するチームにしよう! っていうのが勇者パーティなの」


「なるほど」


 お喋りが続いたので、ここからは食事に集中。

 無言になってもぐもぐ食べた。

 母の料理はわかりやすい。唐揚げの山とポテトサラダの山がある。

 あとはじゃがいものお味噌汁。


 カナンさんは唐揚げにギューッとレモンを絞って食べてる。

 私はマヨネーズ。

 母は色々。


 ほどよくお代わりしてお腹も膨れ、食器を片付けたところで会話続行なのだ。


「ということで、お兄ちゃんをザッコでお招きしてるんだけど」


『うむ。こんな面白そう……いや、人類の命運を賭けた企画に俺が立ち会わぬわけがない。ただ一つだけ言わせてくれ。メンバーに八咫烏を入れるのはやめろ。新しいメンバーが全員存在感を食われる』


「はーい」


 なうファンタジー時代に兄の相棒だった人。

 そこまで強烈な人なのね。


「はづきは最初の一人目は決めているのだろう? その、さっき言っていた」


「ああ、うん! もちろん! この企画を立てた時に、絶対この人は入れるって決めてたんだよね! 欠かすことができない最初の一人!」


 私はAフォンで『彼』を呼び出した。

 時差なんかなんのその。

 元気いっぱいで姿を現したのは……。


「お願いね、カイワレ!」


『オーケーリーダー! 任せてくれよ!』


 HAHAHAHAHA!と快活な笑いをあげるアメリカンなヒョロっとした若い人。

 キャプテン・カイワレ!

 私がアメリカを色欲のマリリーヌから救う戦いで、色々手助けしてもらった人なのだ!


 当時は登録者一桁とか二桁前半とかだったけど、今や十万人近いもんね。

 十万行ったんだっけ?


「えっ、ユーシャとかいう娘ではないの!?」


『いきなり見栄えしないのを連れてきたな!!』


 カナンさんと兄から突っ込まれてしまった!


「いやいや、だってさ、魔王相手に耐えきれるタフネスがまず大事でしょ。私が知る限り、魔王と戦って立っていられるの、私の他にはカイワレしかいないし」


『オー、キョウエツシゴク! とても高く評価してもらえて嬉しいよリーダー!』


 あっちでは、まだ一度もまともなダメージを受けたことがなく、アイアンボディ・カイワレとか、不沈艦ボートカイワレとか言われてるそうだもんね。

 どう見てもヒョロリとしたギークとかナードみたいな青年が、異常を超えて超常的な打たれ強さを誇る!

 理由は不明。


「これでパーティでダメージを受け止める役目は決まったから、あとは誰が入ってもいいよー。伸び盛りの配信者の人がいいけど、でもこっちが選んでもあれだから、公開オーディションにしようかと……」


『なるほど、素晴らしい企画じゃないか。その件、イカルガが噛もう。他の配信者企業にも連絡を入れ、協賛を募るとしよう』


 話が大きくなってきた。

 兄の後ろでは受付さんの声が聞こえ始めている。

 これ、もう連絡を開始したな。


「いいの? はづき。あなたが仲良くしているユーシャが、落ちてしまうかも知れないでしょ」


「本物なら絶対通ってくるから。イカルガの採用だってそうやって決めてるでしょ? 実力があるのは当然。運を味方につけてない人だとこの先大変だもん」


『僕は割とアンラッキーボーイだけどね!』


「カイワレは運をねじ伏せる頑丈さがあるからなあ」


 一点突破の凄い力があればオーケー。

 基準は私が見て凄いと思うこと!


 基本的に謙遜気味の私ですが、魔王とやり合ったところで冷静に自分のレベルを判断してですね。

 そこから見て凄いレベルを選ぶわけだ。


 この世界を守り、私の将来を守るためなので謙遜などしていられない!


 こうして、勇者パーティオーディションが開催されることになる。

 私が食後に話してから、即座に日本のあちこちに話が伝わり……。

 ついには世界を巻き込み、ほんの三日で開催日程が発表されるまでに至ったのだ!


 あひー!

 は、話の広がり方が急過ぎる!!


 だが転がり始めてしまったものは止まらない。

 開催は一週間後。

 審査員は各界の名だたる人たち。


 で、審査委員長、私。


 私!?

 本当にいいのか!?


 しかも審査委員長には、他の審査員の決定を覆す絶対的権限があるとか。

 うーむ、圧倒的権力に魂を支配される~。


 いやいや、正気になれきら星はづき。

 私が力に魅入られてどうするのだ。

 だけど、どんな人がオーディションに来てくれるのか楽しみではある!

お読みいただきありがとうございます。

面白い、先が気になる、など感じられましたら、下の星を増やして応援などしていただけると大変励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 更新お疲れ様です。 確かに言われてみたらはづきちゃん&ベルちゃんを抜きにして考えると、タフネス最高レベルのカイワレさんは最強タンクですね。いっそのこと攻撃を捨てて、両手に盾+背中に副腕付…
[一言] 確かにタンクは大事ですね。 敵が紙装甲で低耐久なら過剰火力で速攻決めても良いんですがそうでは無いので。 むしろ弱点探しながらの耐久戦やるのはこちら側だから不沈艦は絶対必要不可欠まである。
[一言] おお、てっきり兄かスレイヤーVさんだと思ってたら意外な人選が! なるほどあの謎のタフネスは魔王にも通用するのか……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ