表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
186/518

第186話 節分ダンジョン豆まき伝説

 節分がやって来た。

 せっかくなので豆まき配信をする。


 場所はオフィス街に出現したダンジョンだ。

 イカルガビルに顔を出してついでに豆を買ってたら、その帰り道で遭遇した。


 なんかちょくちょくダンジョンに出会うなあ。

 こんなに頻繁に出現するんじゃ、みんな大変だ。

 配信者の半分以上が、今はVRで活動してるから踏破が間に合わないのかな。


「こんきらー。今日はですね、節分なのでこの買ってきた豆をダンジョンでまきます」


※『こんきらー!』『季節ネタだ!』たこやき『さては豆を買って帰る途中でダンジョンを見つけたな』『はづきっちのダンジョン遭遇率は異常』『外に出ればダンジョンに当たるもんなw』


 えっ、私がダンジョンに出会いやすいだけだったのか!?

 いやいや、そんなことは……。

 でも週一から週二でダンジョン潜ってるもんなあ。


 他の配信者の人はそこまで頻繁じゃないのがほとんどだし。

 不思議だ……。


「じゃあとりあえず潜りますね。お邪魔しまーす」


 ダンジョン化したのは雑居ビル。

 一階のテナントから、わあわあと人が逃げ出してくる。

 向かうは二階への階段。


「エレベーターを使いたいところですがー」


 逃げ出してきた人が、「え、エレベーターに人が食われた!」とか叫んでるのでやめておこう。

 一応覗きに行ったら、エレベーターの入り口が横開きのモンスターの口みたいになっていて、牙をむき出しにしてガシャーンガシャーンと開け閉めされていた。


※もんじゃ『フロアイミテーターだな! エレベーターそのものがモンスターに置き換わったんだ』『クリーチャーじゃん!』『こっわ』


「鬼は外~」


 私はここに、おもむろに豆を投げつけた。

 すると、輝く豆!

 ぶつかったところから、エレベーターのモンスターを粉砕していく豆!


『ウッ、ウグワーッ!?』


 フロアイミテーターとか言うモンスターは、あっという間に光になって消滅してしまった。

 後には普通のエレベーターが残る。


 食べられた人は消化前だったので、私が中から足を掴んで引っ張り出しておいた。

 良かった、生きてる生きてる。


 この人を担いで外に出て、


「す、すみません、救急車呼んでおいて下さい……」


「は、はい! すげえ、本物のはづきっちだ!!」


「あーっ、写真を撮る前に救急車を……!」


 というやりとりの後、階段へ向かった。


※もんじゃ『節分という季節は一般人でもダンジョンで戦える、退魔の力が発揮できる時期だが……はづきっちのそれはもうショットガンだな』『ショットガンでモンスターは祓えないので、なんか浄化された弾丸をばらまくみたいなことになってるw』『豆つえー』


「ちょっともったいない感じもしますよね」


 私は豆をポリポリかじった。


※『食うなw』『はづきっちがつまみ食いしたら全部食べちゃうだろw!』


「し、失敬なー!」


 豆は味の無い大豆なんでそんなに食べません!

 塩を振ってから炒ると美味しいんだよねー。


 二階もダンジョン化していたので、雑に豆をまいて浄化する。

 節分は楽だなあ。


「鬼は外、鬼は外。福は内~」


 声掛けもしたら、なんか豆の威力が上がった気がする。

 一回まいただけで、フロアの半分がもとに戻るんだけど。


※おこのみ『はづきっちがまいた豆、食べたい……』もんじゃ『鬼は外、福は内、の言葉が豆の神聖さを増す効果を発揮しているのだろう。はづきっちだから効果が倍加している気もするが……』


 そんなことが。

 それとおこのみ、フロアに撒いた豆はばっちいのでおよしなさい。


 あっという間に二階を制圧し、三階に上がる。

 階段途中でモンスターたちが待ち受けていたので、豆を投げつけた。


「鬼外福内」


『ウグワーッ!?』


※『略すなw』『軽くばらまいただけで全滅するじゃんw』『はづきっちが広範囲殲滅武器を手に入れてしまったな……』『袋に入っている豆の量だけ攻撃できるんだもんな』


「できるだけ節約して行きたい……。そ、そうだ。ゴボウを使えば……」


※『こら、節分配信やぞw!!』『豆をまけw!!』『こんなことで葛藤するなw』


 ううう、もったいないもったいない。

 私はちまちまと豆をまきながら、フロアを次々に踏破していった。


 最上階にはオーナーの家があり、なんと家の前がダンジョンラストフロアだった。

 どうやら不景気で売上が悪いのにお家賃を請求されて、怒り狂った借り主が怨霊化したみたい。


「払うものは払わねばならないのでは……?」


※『正論』『ぐうの音も出ねえw』『はづきっちをもシリアスにさせる』


『うおおお! 困窮した俺から家賃を取ろうというのは極悪人!! 許せねえええええ』


「あひー、話が通じません! じゃあ豆をまきますね」


※『ついに一粒w!』『ケチるなw!』


『ウグワーッ!? わ、わしの体が消滅するー!!』


※『一粒でw!!』『豆をケチりながらダンジョン攻略しやがったw』


「家でビクトリアと一緒に豆まきするので……」


 私が事情を説明したら、リスナーのお前らは納得したのだった。

 その代わり、豆まき模様を動画でアップしてほしいとお願いされた。


 仕方ないなあ~。


※『リスナーと交渉して豆まきの量を減らす配信者とか初めて見たわw』『はづきっちは本当に食い意地が……!』


 もったいない精神!

 もったいない精神です!


 ということで、サクッと雑居ビルを救った私。

 なんとオーナーさんから感謝の証として、たくさんの豆をもらったのだった。


 こっちは落花生だったのでそのまま食べられる……。

 嬉しい~。

お読みいただきありがとうございます。

面白い、先が気になる、など感じられましたら、下の星を増やして応援などしていただけると大変励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >豆は味の無い大豆なんでそんなに食べません!  は?  素の炒り豆は美味いだろ、いい加減にしろ下さい。  あの素朴過ぎる味で、無心にボリボリしたら一袋分気付いたら無くなってる、優良おやつだ…
[一言] すげえ! 一般人でも退魔できる時期に、プロがやったらブースト!? 下手すりゃショットガン!?
[良い点] 更新お疲れ様です。 フロアイミテーター…そういえば某フリー○ンの影響で、イミテーションモンスターの代表格と言えるミミックさんがぬいぐるみになってましたなぁ。 個人的には今回のエレベーター…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ