表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/518

第116話 本場ハンバーガーへの道伝説

 飛行機が空港に降り立つ……と思ったら、なんか空港がダンジョンハザードみたいになってるんですけど。

 どんどんモンスターが溢れてくる。

 なんだかみんな焦ってる誰かに押されて、無理やり飛び出してきたみたいな。


「いける! 今の俺たちならいけるよ!」


「ゴーゴーゴー! 俺たちには女神様がついてるんだ!」


 操縦士の人たちが変なテンションになってる!


「あひー、お、穏便に……」


 私がなだめると、もう怒涛のように流れ続けてるコメント欄がさらに加速する。

 なんだこれ!

 コメントを読めないくらい速いんだけど。


 オーケーみんな、そう興奮するもんじゃない。

 落ち着け落ち着け。


 私がコメント欄と格闘している間に、飛行機は着陸態勢に入った。

 興奮してても操作は冷静な操縦士の人たち。


 ランディングギアを出し、モンスターの只中に降り立つ……。

 そうしたら、なんか触れたモンスターがブワッと膨れ上がり……。


『ウグワーッ!?』×たくさん


 飛行機周辺に波紋ができるように、モンスターが連鎖的に弾け飛んだ。

 なんかもう粉々だ。


 こっちのモンスターは光になって消えない系?

 うわー、やだなあー。

 スプラッタ映画みたいじゃん!


「アメリカに出現したモンスターは、倒した瞬間はスプラッタだが、その時点ですでに実体を失っている。このまま着陸して問題ないだろう」


 兄がなんか解説してきた。

 詳しい。

 ずっと調べてたんだな。


 ドスンと衝撃があって、飛行機が滑走路に到着。

 そうしたら、さらにものすごく大きな、ピンク色の光の波紋が広がっていった。

 それは空港を埋め尽くすほどだったモンスターを一瞬で総なめにすると、まとめて『ウグワーッ!?』と粉々にしたのだった。


 遠くに見える、空港の管制室で沢山の人が立ち上がり、飛び上がって喜んでいるのが見える。

 なんだなんだ。

 お祭りか。


「すげえ! ダンジョンハザードを一発でやっつけやがった!」


「ブラボー! 俺たちの女神は最高だぜ!!」


 軍人の人たちが大喜びだ!


「そ、そのう、女神とかなんとか、むずむずする呼び方はちょっと……」


「聞いたかこの奥ゆかしさ」


「本物のヤマトナデシコじゃねえか」


「推せる」


 さらに盛り上がってしまった。

 どうしたらいいんだー。

 助けてえー。


 そうしたら、助けの手は外からやって来た。

 タラップのついた車がガーッと走ってきて、飛行機にガツーンとくっついてきた。

 扉が開く。


「英雄の凱旋ですよ、さあどうぞ女神様!」


 操縦士さんがなんかすっごくいい笑顔で告げる。

 な、何が起こっているんだー!!


「は、はあ」


 それでも私は基本的に押しに弱いので、曖昧な笑みで頷くと、タラップへとちょこちょこ歩きながら向かった。

 そーっと外に顔を出すと、いつの間にか集まってきていた人たちが、うわあああああーっ!!と盛り上がる。


「あひー」


「隠れるな隠れるな。お前を歓迎してくれているんだ。それだけのことをしているし、これからやるんだ。堂々と胸を張って行け。なに、この人数は無理だと? じゃあこれから食べるアメリカの料理のことを考えていけ」


「なるほど」


 兄のナイスアイデアで、私は正気になった。

 さっきの飛行機大立ち回りで、軍人さんにサーブしてもらった機内食を食べたあとでもお腹がすいてきている。

 これは本場のハンバーガーでも食べないと落ち着かない。


「ようこそ! よくぞ来てくれた、ミス・ハヅキ!」


 ビシーっとスーツを着込んだ白い髪をオールバックにしたイケメンおじいちゃんみたいな人が、手を差し出してきた。

 握手だ!


「へへへ、ど、どうも……」


 私は手を握り返して、ペコペコする。


「オー」「あれだけの偉業をなしたのに」「謙虚だ」「ザッツヤマトナデシコ」「オー」


 妙に感心されている。

 なにかする度に、居心地の悪い全肯定が返ってくるぞ。


「凄まじい力だった。我が国を苦しめる悪魔を、真っ向から粉砕する姿。胸がすく思いだったよ! だがあれほどの力、代償は大きいのではないかね?」


「……? ええと、その、お腹が割りと減ります」


 質問の意味がよく分からなかったので、いま感じている欠落感についてお話した。

 そう。

 頑張るとお腹が減るのである!


「なにっ、あれだけのことをしても、代償が一切ない……? まるで無敵のヒーローじゃないか!」


 ここで兄が解説をしてくれる。


「純粋に、増加した同接数の力を使って相手を殴りつけただけですよ。冒険配信者の最も基本的な能力。それを極めるとここまでのことができるわけです」


「なるほど! 素晴らしい! さあミス・ハヅキ! 一緒に来てくれ! 君に会いたいという者はいくらでもいるんだ! 我が国最高のごちそうで君をもてなそう!」


「あひー」


 ごちそうは嬉しいんですけど!

 味が分からなくなるような環境に放り込まれるんじゃないかこれ!?


 ここで再び、兄が割り込んだ。


「申し出は嬉しいのですが、まだ戦いは始まったばかり。色欲のマリリーヌを倒すまでは勝利の凱歌を上げるべきではない……と彼女は考えています。これからすぐに、我々はマリリーヌ対策のための会議に入ります。よろしいですか?」


「なんと……!! 素晴らしい! 日本の配信者は勤勉なのだな! 分かった。我々もできうる限りのサポートを行おう。何か必要なものがあったら言ってくれ!」


 おっと、嬉しい言葉をもらってしまった。

 ならば、と私は手を上げた。


「あのう……」


「早速! なんだね?」


「この辺で一番美味しいハンバーガーのお店を教えてください」


 本場のハンバーガーが食べたくて仕方ない私なのだった。

お読みいただきありがとうございます。

面白い、先が気になる、など感じられましたら、下の星を増やして応援などしていただけると大変励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 実際、祈ったところで変化無しの神に比べ、力に変換してデーモンしばいてるはづきっち、神以上と言う
[良い点] 更新お疲れ様です。 >アメリカのはスプラッタ ヒューッ!流石エロには世界トップクラスに厳しいのに、フェイタリティな格闘ゲームは(買ってくりゃ)ちびっこでもプレイが許されてる、グロ万歳なバ…
[一言] 憤怒は撃破済み。 色欲と傲慢は多分問題無く倒せる。 嫉妬はどうだろう?いやハヅキっちは自分よりスゴイ人見てもすげぇってなるだけの人だから嫉妬も問題無さそう? 強欲は投げ銭に恐縮してしまうハヅ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ