表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/80

第18話 惑わずの森(中編)


「ひぃいいいいいいッ!!」


 シルフィンの悲鳴をもはや慣れたように聞きながら、俺はマントをなびかせているリュカを見やった。

 ノーブリュードの頭の上で胡座をかいているリュカが前を見たままに口を開く。


「しっかし惑わずの森かぁ。随分と辺鄙なところに行くんだね。また仕事?」


 アイジャに会ってから数日後、俺はさっそくノーブリュードの背に乗って惑わずの森を目指していた。

 というのも、バートからリュカがエルダニアに来ているらしいと聞いたからだ。


 エルダニアの飲み屋で聞き込みをすると、リュカはすぐに見つかった。


「いや、今回は私用ですよ。完全に遊びにです」


 俺の返事に、リュカがうんうんと頷く。背中越しにも嬉しそうなのが伝わってきて、俺は首を傾げた。

 予想していたのか、リュカが照れくさそうに角を掻く。


「なんていうか、チケットあげただろ? 別に、何に使ってくれてもいいんだけどさ。最初の一枚が仕事じゃなくて遊びってのは、嬉しいかな」


 リュカの言葉に、俺は思わず目を見開く。しかし、そういう考えもあるのかと、俺も照れくさくなって頬を掻いた。


「惑わずの森っていったら、あれかな。……幻の料理屋?」


 思い出すように、リュカは呟いた。そのフレーズに聞き覚えがあって、俺は正解ですと返事をする。


「そうなんですよ。確かめてみたくなりましてね」

「あはは、どうだろうねぇ。噂話だから。てか、よく知ってんね。誰から聞いたの?」


 リュカの問いかけに、一瞬止まる。さてどう答えたものかと思案して、俺は正直に話すことに決めた。

 黒いとんがり帽子を思い出しながら、俺はリュカへと解答する。


「ちょっと、世界一の発明王から」


 その瞬間、リュカの身体がピタリと止まる。

 顔を見なくても分かる。きっと今、彼女の表情は似合わない無表情で埋まっているだろう。


「……リュカを呼んだのは、偶然かな?」


 リュカからの問いかけ。これに首を傾げれば、ただの偶然だと言い張れる。なにも知らない風を装えば、リュカもこれ以上は聞いてこない。


 けれど、彼女の顔を思い出して、俺ははっきりと唇を動かした。


「アイジャさん、寂しそうでしたよ」


 ぽつりと落とした呟きに、リュカの周りの時が止まる。

 マントのハタめきさえ消し去って、オスーディアの才女は空を見上げた。


 竜の角を掻きながら、リュカは一言だけを口にする。


「……そっか」


 それ以上は言わないとでもいうように。

 俺も、次の言葉は胸に仕舞った。きっと、俺の助けなどなくとも、彼女たちならば大丈夫だろう。


「それよりも。リュカさんも知ってるってことは、やっぱり有名な噂なんですか?」


 話を変えようと口にした俺の話題に、リュカもいつもの調子で答えてくる。くるりと周り、振り返った彼女の表情は俺のよく知るものだった。


「どうかなー。通り抜ける旅人の間じゃ、それなりに有名だけど。リュカも小耳に挟んだだけだなー」


 腕を組んだまま、リュカは愉快そうに笑っている。

 牙を見せる褐色の少女に、俺はどう思うか聞いてみた。


「リュカさん的にはどうです? そんな店あると思いますか?」


 俺の問いかけに、リュカはうーんと眉を寄せた。


「現実的に考えると、意味わかんないよね。いや、あんな特殊な場所だからさ。妖精の通り道を外れた、本来の空間はどこかにあるはずだよ。でも、そこに店があるって……ねぇ」

「確かに。そう考えると、やっぱり眉唾なんですかね」


 明らかに異常な森であることは間違いない。魔法だろうが幻術だろうが、地図に記された分の土地は何処かに必ずあるはずだ。

 だが、そこに料理屋が建っているのかとなると、リュカの言うとおり。


「そもそも、なんのためにって感じですよね。客もいないのに」

「そうそう。例えば、森のどこかに宝物が眠ってるとかなら分かるんだけどさ」


 リュカの言葉に俺も頷いた。しかし、これ以上は現地に行かなければどうしようもない。

 元よりそこまで信じてもいないのだ。ただ、なんとなく調べてみなければならない気がする。


 そんな俺の気分を察してか、リュカもケタケタと笑みを浮かべた。しかし、愉快そうに軽く頷く。


「でも、おっさんなら何かやってくれる気がするよ。案外簡単に見つけちゃったりしてね」


 そう言って牙を見せるリュカの笑顔に、俺もくすりと微笑むのだった。



 ◆  ◆  ◆



「地面が……地面、地面ですぅぅ。ううう」


 大地に頬ずりしているシルフィンは無視して、俺は降り立った場所を見回す。

 思っていたよりは賑やかな町だ。宿屋に飯所。めぼしいものは揃っている。


「昔から近道として使われてきたからね。ここら辺は魔導鉄道も通ってないし、森を抜けようとする人は多いのさ。出口の方にも、ここと似たような街があるよ」


 ノーブリュードの喉を撫でながら、リュカが街の説明をしてくれる。

 幻想のショートカットだ。近道の側に町が出来るのは当然の流れだろう。


 見れば、町の奥に不気味に広がる森が見えていた。この距離で見えるとは、木々の背も相当に高い。

 送ってくれたリュカに礼を言って、俺はシルフィンと町の入り口へと歩き始めた。


 振り返り、リュカの顔を見つめる。俺としては付いてきてくれても構わない。

 リュカはそんな俺の視線に首を振って、ノーブリュードにキスをした。


「今回は、リュカは遠慮しとくよ。そっちのほうがいい気がする。明日の昼に迎えに来るから、そのつもりで」


 言いながら手を振るリュカに、それならばと俺は頭を下げた。

 ここから先はシルフィンと二人。つまり、魔法もなにも使えない非力な二人である。


 まぁ大丈夫だろうと、一歩進んだ。


「おっさん!」


 振り向いた瞬間に、あの日と同じように声がかけられる。声の方へ顔を向ければ、リュカが照れくさそうに目を細めていた。


「ありがと」


 微笑むリュカに、俺はただ右手を挙げる。別に、礼を言われるようなことなどしていない。

 俺はただ、知人の話をしただけだ。


「さて、いきますか」


 行き先は惑わずの森。どうやら迷わないと評判だが、夜に森もないだろう。

 明るい内に行ってみますかと、俺はメイドへと目配せした。


「お供します」


 先ほどまでの醜態はどこへやら。すっかり澄まし顔に戻ったシルフィンに、俺は思わず苦笑した。


「ほっぺた、土ついてるぞ」

「ッ!?」


 間抜けなメイドは置いといて。俺の胸に期待がよぎる。

 妖精の通り道の、少しの寄り道。


 惑わずの森へと、俺は歩みを向けるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ