表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/6

第6話 星とオレンジ

「はあーあ」


 私は大きく伸びをした。この国に来て初めて気が抜けたかもしれない。


「疲れた? ユラ」


 セイタはテントの端に敷かれた井草の(むしろ)の上に、相棒のシャンテレを置いてから私を振り返る。

 ここは、私とセイタにあてがわれた専用のテントだ。でもベッドは一つしかなかった。二つは狭くて置けないんだろう。

 私は「賓客」だからベッドを使い、セイタは「従者」だから筵の上だそうだ。レント大臣は申し訳なさそうに笑っていて、セイタも文句を言わずに頷いていた。


 案内してくれたレント将軍は少し変な顔をしていた。そんな息子に、レント大臣は「お二人は兄妹のようなものだから、いいのだよ」と言い添えていた。

 私は何のことかわからなかったけど、セイタも苦笑しながら「大丈夫です」と答えていたから、それでいいんだろう。


「まだ体がガタガタ揺れてるみたい」


 こうしてベッドに腰かけても、まだ私の体は馬車の揺れを覚えてるみたいだった。それを誤魔化そうとして、地面につかない足をぷらぷらさせて遊んでみるけれど、やっぱり体は落ち着かない。


「随分と長く馬車に乗っていたからね」


 セイタはシャンテレを手に取って、五弦あるうちの一弦をポロンと爪弾いた。その音を聞くと、テントの中が村の家になったみたいな気がして、私はもっと安心した。


「明日の演奏会、何を歌ったらいい?」


 シャンテレの音で思い出したので、明日のことを聞いてみると、セイタはうーんと宙を仰いで少し考える。


「まだ時間があるから……ここの施設を回ってみてから考えるよ」


「わかった」


「ユラなら、()()()でも大丈夫だろ?」


 あ、なんかトゲのある言い方。悪戯っぽく笑って、私を試してるんだ。


「当たり前じゃん」


 だから私もいつもそうするように、口を尖らせながら答えた。

 よくわかんないけど、私は烏珠の謡姫(コーリソン)なんだからね。村にある歌は全部歌えるんだから。


「……そいつは頼もしいや」


 セイタは笑って、またシャンテレをポロンと弾いた。その音があるから気分は落ち着けるけど、私はまだこのヒラヒラのドレスのままだから、体の方はまだ居心地が悪いままだ。

 いくら可愛くても、着慣れない服は長く着てるものじゃないなって思う。


「ユラ、王子様へのお目通りも終わったから着替えたら? 僕は外に出ているから」


「いいの?」


「さすがにそれじゃ寝れないでしょ」


 そう言い残してセイタは立ち上がってテントから出ていった。

 なあんだ、もう着替えてもいいんだ。良かった。

 

 私はちょっと元気を取り戻して、運び込まれていた手荷物を広げた。その中には、着慣れた麻のワンピースが入っている。

 袖を通すと懐かしい故郷の匂いがした。





 ◆ ◆ ◆



 夜になり、レント将軍がテントまで夕食を運んでくれた。

 セイタが出入り口でそれを受け取って、二人で食べる。固いパンと干した肉、それから野菜のスープ。あと、私にだけオレンジが付いていた。

 なんだか悪いから、セイタにオレンジを半分あげようとしたら笑って断られた。


 夕食は王都の教会で食べたものより、それどころか村のものと比べても粗末なものだった。でも、これが戦争中ってことなんだろうな。それに、私は甘いオレンジをまるまる一つ食べられたから、結構満足だった。


 食事が終わると、灯りの無駄使いだからと早々に寝ることにした。

 真っ暗になったテントの中で、私は全然眠れなくて、暗闇の中でも目を開けていた。

 セイタが横になっている方向に聞き耳を立てる。微かに寝息が聞こえた。


 目をぎゅっと閉じてみても、馬車に揺られた余韻がまだ体に残っていた。

 不意に、ミラージュ王子様のことを思い出す。心の見えない、張り付いた笑顔。

 私はそんなに期待外れだったのかな。


 戦場についていくと行った時の、王子様のとても困った顔。

 王様の命令ですと言われて、とてもがっかりした顔。

 その後の、キリとした強い意志を宿した顔。


 あれ? 王子様の顔、くるくる変わってた。

 とても大変そうだったけど、ちょっと面白かったかも。


「……」


 王子様の事を考えていたら、ますます眠れなくなった。

 そうだ、星を見よう。私は思いつきのままに起き上がった。


 村では寝る前によく星を見ていた。

 チカチカ瞬くのを見ていると、心が落ち着いて眠たくなる。

 空は同じなんだから、ここでもきっとそう。


 私はもう一度セイタが寝ている方向に耳を澄ませた。寝息は聞こえないけど、動いている風もない。

 そっとベッドを降りる。革靴を持って、裸足のままそうっとテントの出入り口まで歩く。

 セイタは起きていないようだった。少しワクワクしながら、私はテントから出た。


 外はすっかり真っ暗闇。その場で空を見上げてみる。

 雲に半分隠れた月が浮かんでる。晴れ間もあるけれど、そこに期待していた景色はなかった。


 星が、遠かった。

 村ではチカチカしていた光が、ここでは白くて小さな点のよう。

 どうしてこんなに景色が違うんだろう。「離れても同じ空の下だよ」ってシズクは言ったのに。


 こんな空じゃ眠れない。私は持っていた革靴を地面に置いて履く。

 それから少し歩いてみた。土は柔らかく、湿り気を感じる匂いがした。


 時折振り返って、自分が出て来たテントを確認する。大丈夫、まだ見える。

 もう少しだけ行ってみよう。そうしたら星が近くなるかもしれない。


 空を見上げながら、もう一歩踏み出した時。


「どこへ行くんです、歌姫殿」


「!」


 闇の中から涼やかな声がした。

 私はビックリして恐る恐る振り向いた。


 揺れるオレンジの灯りを持って、私を見ていたのはミラージュ王子様だった。

お読みいただきありがとうございます

感想などいただけたら嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ