表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/66

勇者なのですか?

 お疲れ様です。

 ヘルプデスクです。


 しばらく書くのを休もうかと思ったのに、ついつい書いてしまいました。

 読んでもらえると思うと、休みたくなくなるものですね。


 本日は、異世界からの質問です。

 一笑に付していただければ幸いです。

 他のメンバーは仲良くランチに出かけてしまい、皆藤が一人で留守番です。


 ひさびさに、静かにまったりです。


――プルルル……


 しかし、お客様は、待ってくれません。


「はい。ヘルプデスクです」


〈……貴様、まちがいない! 魔王だな!〉


 突然、怒声に近い決めつけです。


「……いいえ、違います。普通の村人Aです」


 たまには、皆藤も言います。


〈ふっ……。貴様からあふれる魔力が、この電話口からも伝わってきているぜ!〉


 魔力は電送できるそうです。

 これでノーベル賞はいただきです。


「……えーっと、ナンバー0153256……サポート契約なさっている山田様ですね。お世話になっております。お問い合わせ内容をどうぞ」


〈ふっ……。山田というのは、貴様と話をするための仮の名。我が名は、【勇者リュウ】だ!〉


「かしこまりました。勇者リュウ様、ご質問内容をどうぞ」


〈お、おう……〉


 皆藤の必殺技【平常運転】に、勇者も押されます。


〈ごほんっ……。実は、我は今、大魔王ヌーブラと戦っている〉


「……目立たなそうな方ですね」


 下着とは違います。


〈だが、なかなかの強敵で手こずっている。そこで異世界ながら、同じ魔王に聞きたい。ぶっちゃけ、魔王の弱点ってなんなのだ?〉


「……随分と直球ですね」


〈勇者りんりん直球勝負! 自分、不器用ですから!〉


 なにか妙なノリの勇者です。


「しかし、私とその大魔王ヌイダラと同じ弱点とは限りませんよ」


〈脱いでない! ヌーブラだ! ……もちろん、わかっている。参考でいいのだ〉


「じゃあ……女子中学生とか?」


〈お、女をおとりにするというのか!? 貴様、悪魔か!?〉


 魔王相手に、この勇者は何を言っているのでしょうか。


「とは言われましても……。そもそも、そういうヒントは、途中で仲間になる賢者とか、そういうのが教えてくれるものじゃないのですか?」


〈…………〉


「……どうしました?」


〈……死んじゃった〉


「あっ。それは失礼しました。魔王軍にやられてしまったのですね」


〈あ、いや。老人の癖に欲張った食べ物をのどに詰まらせて、そのまま……〉


「……随分と、ベタな死因ですね」


 魔王とは関係ありませんでした。


「では、お仲間を集めて力を合わせて……」


〈女魔術師は戦士との間に子供ができたと言って、産休で二人そろって村に帰った〉


「……よく、みんなで旅の中、家族計画を進めましたね」


〈狩人は、木から落ちて死んだ……〉


「……狩人も木から落ちる」


〈シーフは、盗みで牢屋に……〉


「……足洗ってなかったんですか」


〈ギャンブラーは、借金取りに追われて逃げだした……〉


「……弱いなら、ギャンブル辞めなさい」


〈風水師は、霊感商法で追われる身に……〉


「……ろくな仲間がいませんね」


〈うん。あとは、ちょっと怖い、姫騎士が残っただけ……〉


 話しているうちに、意気消沈し、口調まで変わってきてしまっています。


「それならば、魔王を倒すための、伝説の聖剣とかないんですか?」


〈あったよ……〉


「なら、それを使えば……」


〈抜けなかったの……〉


「え?」


〈勇者しか抜けない聖剣のはずなのに……抜けなかったの〉


「そ、それはまた……」


 これがもし夢子あたりだったら、ズバッと「あんた、勇者じゃないよ」と言ってしまったところでしょう。


 しかし、そこは皆藤。


 それが、相手を殺す最終兵器であることはわかっています。


「では、異世界から仲間を召還してみたらどうですか? 今ははやりみたいなので、きっとすごいチート能力を持った仲間が来てくれますよ」


〈……山田 竜太……〉


「……え?」


〈ぼくの名前。ぼくが召喚された勇者なの……〉


「……ああ。なるほど」


〈…………〉


「…………」


〈…………〉


「……【悲報】あなた、詰んでますよ」


〈だよねー!! うわああぁぁぁーん!!〉


 勇者、半泣き状態です。


〈なんで、あの大魔王、女のくせにあんなに強いんだよ! チートだよ、チート!〉


「ん? その大魔王ヌイダラ・スゴインデスは女なんですか?」


〈パ、パワーアップした!? 第二形態!? ……いや、まあ、確かに脱いだらすごそうな絶世の美女だけど〉


「……なるほど。わかりました。口説きましょう」


〈く、口説く!? どうやって!?〉


「そんなの『出会った瞬間から好きになっていました。結婚してください』で構いません」


〈そ、そんな……。確かに出会った時に、すごい美人だなとは……〉


「それは運命です。それにもう、あなたにはそれしかありません」


〈で、でも、ふられたら……〉


「ふられることを恐れたら、前に進めません。それに最近の女魔王の流行は純情派。意外にいけると思いますよ」


〈で、でも……〉


「あなたは勇者――勇敢なる者です」


〈――!!〉


「自信を持つのです。昔のヒーローが言っていた、自信がつく言葉を教えましょう」


〈そ、それはなんですか!?〉


「……屁のツッパリはいらんですよ」


〈おお! 言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ! ……うん、ありがとうございます! なんか、根拠のない自信がわいてきました!〉


 どこからわいてきたのでしょうか。


 それ、わいてきてはいけないもの……ではないでしょうか。


 しかし、勇者はしきりにお礼を言いながら、「がんばります!」と言って電話を切りました。


「戻りました~」


 そこに、夢子、悠、圭子の3人が戻ってきます。


 そして、悠が皆藤の顔を覗きこみました。


「あら。皆藤さん、なにやらお疲れですの?」


「いえね、選ばれた人もいろいろ大変だなと。私は普通でよかったな……と思いまして」


「…………」「…………」「…………」


 それはどうだろうと、心の中で否定せずにはいられない三人でした。


■用語説明


●ノーベル賞

 ダイナマイトの発明者として知られるアルフレッド・ノーベルの遺言に従って1901年から始まった世界的な賞です。


●必殺技【平常運転】

 少なくとも表面上、まったく動じません。

 内心は別です。


●ヌーブラ

 あれ、すごくよさそうですが、特に夏など外した時、中に大量の汗玉ができていて大変なんですよ。


●「勇者りんりん直球勝負」

 似たようなことをプリキ○アが言っていました。


●「自分、不器用ですから」

 高○健さんが言うからかっこいいのだと思います。

 普通の人が言ったら、「なに不器用なこと自慢してんの?」とか言われそうです。


●「女子中学生とか?」

 それは弱点ではなく好きなものでは?


●「屁のツッパリはいらんですよ」「おお! 言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ!」

 キン○マンですね。

 今考えても、本当に意味が分かりません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ