表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/66

希望を求めるのですか?

 お疲れ様です。

 ヘルプデスクです。


 最近、急に暖かくなったり寒くなったり、体調管理が大変ですね。

 こういう時は風邪もひきやすくなります。

 うちの息子も、本日インフルエンザAと診断されました。

 予防接種していたのにはずれたようです。


 みなさんも体調管理に気をつけてください。


 病魔と一緒に、今回も一笑に付していただければ幸いです。

「はい、ヘルプデスクです」


 夢子は久々に電話をとった気がしましたが、それはきっと気のせいでしょう。


 いつもどおり、明るい声で応じます。


「どうしましたか?」


〈……夢も希望もなくなりました……〉


 しかし、聞こえてきたのは、重苦しい絶望感たっぷりの沈鬱な声でした。


 思わず夢子は、横で研修のためにモニター中の圭子と顔を見合わせます。


「失せもの探しでしたら、警察へ……」


〈警察で夢や希望をさがしてくれるんですか!?〉


「そこに希望を見いだしてみるとか……」


〈希望を探す希望……それ、口に出すとかっこいいですけど、確率的にはすごく低いですよね〉


「そうは言われましても……。いったい、なにがあったのですか?」


 聞きたくはなかった夢子ですが、聞かないと話が進みそうにありません。


〈私ね、もう死ぬんですよ〉


「ほほう」


〈医者に余命一年だろうと宣告されました〉


「ほほう」


〈ガンなんですよ、ガン〉


「ほほう」


〈……話、まじめに聞いていますか!?〉


「……ちょっと、ヘルプデスクでまじめに聞くには重すぎる話題で困っています」


 こればかりは、夢子の言うとおりです。


〈困っているのは、こっちなんですよ!〉


「そう言われましても。ここは病院ではなく、ヘルプデスクですから……」


〈でも、聞きましたよ! そのヘルプデスクで解決できない問題はないって! どんな問題でも解決できるって! それに全国大会で優勝したとも聞きましたよ! なんの大会だか知らないけど……〉


 なんの大会だか知りたいのは、夢子の方です。


 しかも、いつの間にか既に優勝したことになっています。


〈ヘルプデスクなら助けてくださいよ! 摘出手術が難しくて、どの医者にも匙を投げられて。『こんな難しい手術ができるのは、伝説の医者【セブンブリッジ】だけだ』とか、ふざけたことまで言われて! なにが伝説の医者ですか! バカにするのもいい加減にしろってんだ! そんなのいるわけないじゃないか!〉


「…………」


 つい最近、どこかで聞いた名前が出てきました。


 思わず、夢子は圭子の顔を見ます。


 すると、圭子がペンを取ってメモに走り書きします。


――名前と、病院の名前、担当医、できたら診察券番号も聞いてください。


 夢子は言われたとおりに聞きとると、依頼者に電話を切って待つように伝えました。


 すると今度は、圭子が外線をかけ始めます。


「……あ。もしもし。医院長さんですか? 私、セブンブリッジです。先日はお世話になりました。いえいえ。大したことでありません★ ……そうですね。医療ミスは怖いですから、大事にならないでよかったです。……もう。私のような子供に、そんな畏まらないでください。……ええ。それでですね、今日はその代わりと言ってはなんですが、今から言う患者のカルテへのアクセス権をもらえませんか? ええ。そうです、その患者です。もちろん、迷惑はかけません。……はい。……ええ。では、よろしく」


 実に簡単に、するっとすごいことを圭子は電話一本で依頼してみせます。


 そして、3分もたたないうちに、別のパソコンでカルテを確認する圭子の表情は、先ほどまでのほんわかした表情ではありませんでした。


 まさにプロです。


 匠が職人芸を見せているかのごとき、眼光の鋭さで周りは誰も彼女に声さえかけられなくなります。


「……なるほど。見えました」


「な、なにが?」


 夢子は、オズオズと聞きます。


 それに圭子は、いつも通り天使の笑顔で答えます。


「もちろん、希望への架け橋……ですよ★」


 可愛い笑顔を見せてから、圭子は依頼者に電話をかけなおします。


 相手が電話を取ると、彼女は自分の制服のリボンタイに手を当てて何か操作します。


「私は、セブンブリッジ。ヘルプデスクより依頼を受けて電話をしている」


 なんと、圭子の声が、バリトンの効いた渋い男性の声に変わっています。


 どうやら、彼女のリボンタイは、変声器になっているようです。


 思わず夢子は、「そのアイテム、コ○ンくんのパクリ!?」とツッコミをいれそうになりますが、ここは黙ってモニターです。


〈せ、せぶん? ……なにを冗談を言って……〉


「こちらも冗談を言っているほど暇ではない。そのまま何もせずに死にたいなら、信じないで電話を切ればいい。しかし、もし希望を求めるなら、あんたの命を私に預けろ」


〈――!!〉


 相手の息を呑む声が、電話口からも夢子に伝わってきました。


 もし、目の前に圭子の姿がなければ、電話の先にいるのはまちがいなくブラックジャ○ク級の相手です。


〈ほ、本当に助けてくれる……のか……〉


「助けるという約束はできない。だが、全力を尽くすことを約束しよう」


〈あ……ありが……とう……〉


 電話の向こうからすすり泣く声が聞こえます。


「礼は、希望に続く橋を渡り切ってからにしてくれ。今日の午後、担当医に私に依頼する旨を伝えろ。それで話がつくようにしておく」


「わ、わかりました……でも、そんなにお金は……」


「くだらないことは後で悩め。……安心しろ、今回はヘルプデスクの顔を立てて悪いようにはしない」


「は、はい」


 こうして重い内容の電話は切られました。


「……ねえ、石野さん」


 夢子は気になることを聞いてみることにします。


「治療代、1M単位なんでしょう? 普通の人に払えるの?」


「ああ。それは取れる人から取りますから。今回は……う~ん、必要最小限にしておきますよ★」


「……圭子ちゃん…………マジ、イケメン!!!」


 思わず、女子中学生に惚れそうになる夢子でした。


■用語説明


●久々に電話をとった気がしました

 何話か電話がかかってきていませんでしたね。


●「医療ミスは怖いですから」

 どうやら、やばい問題を圭子が解決したようです。


●「そのアイテム、コ○ンくんのパクリ!?」

 出てくる声は、「神谷 明」さんでしょうか、「小山 力也」さんでしょうか。

 ちなみに作者は、コ○ンくんを見ていません。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ