「はい、ヘルプデスクです! ……変な質問しないでください!」
とある会社にある「ヘルプデスク部」での日常を描いた、90秒/話で読める小噺。
仕事の合間に読んでいただき、笑い飛ばしてストレス発散していただけれぱ幸いです。
なんと作品を読んでくださった「フラグP」様が、テーマ曲を作ってくださいました!
耳に残るよい歌なのでぜひ聞いてみてください!
テーマ曲:http://www.nicovideo.jp/watch/sm28618008
イメージ画像:http://blog.guym.jp/p/helpdesk.html
※評価をくださる方へお願い:ストーリーはないので、ストーリー評価のところは、「おかしさ評価」にしていただけると励みになります!<(_ _)>
同じように「文章」も評価されるほどの地の文もないので、「テンポのよさ評価」でつけていただけると嬉しいです!(* ̄∇ ̄)ノ
・「小説」と呼べる物ではなく、あえて言うなら「小噺」です。
・ヘルプデスクへの質問は随時受付しています。感想にでもお書きください。ひねって採用される場合もあります。
・舞台は、すべて机の前です。そのため壮大な冒険スペクタクルなどはありません。
・ヘルプデスク歴、足がけ二〇年近い作者の実話が元になっている、あるある話も含まれます。
・更新は不定期です。
・正式略称は「H3」ですが、作者さえそう呼んだことはありません。
仕事の合間に読んでいただき、笑い飛ばしてストレス発散していただけれぱ幸いです。
なんと作品を読んでくださった「フラグP」様が、テーマ曲を作ってくださいました!
耳に残るよい歌なのでぜひ聞いてみてください!
テーマ曲:http://www.nicovideo.jp/watch/sm28618008
イメージ画像:http://blog.guym.jp/p/helpdesk.html
※評価をくださる方へお願い:ストーリーはないので、ストーリー評価のところは、「おかしさ評価」にしていただけると励みになります!<(_ _)>
同じように「文章」も評価されるほどの地の文もないので、「テンポのよさ評価」でつけていただけると嬉しいです!(* ̄∇ ̄)ノ
・「小説」と呼べる物ではなく、あえて言うなら「小噺」です。
・ヘルプデスクへの質問は随時受付しています。感想にでもお書きください。ひねって採用される場合もあります。
・舞台は、すべて机の前です。そのため壮大な冒険スペクタクルなどはありません。
・ヘルプデスク歴、足がけ二〇年近い作者の実話が元になっている、あるある話も含まれます。
・更新は不定期です。
・正式略称は「H3」ですが、作者さえそう呼んだことはありません。
雇ってもらえるのですか?(プロローグ)
2016/01/31 18:00
(改)
いつもと一緒なんですか?
2016/01/31 18:00
(改)
毒をもって毒を制していいですか?
2016/01/31 19:00
(改)
どこまでサポートすれば良いですか?
2016/01/31 20:00
(改)
何もしていないのですか?
2016/01/31 21:00
(改)
敵対しない方が良いですか?
2016/02/01 23:30
(改)
目くそが鼻くそを嗤ってもいいですか?
2016/02/03 18:00
(改)
○○のくせに生意気ですか?
2016/02/05 12:00
(改)
チョコレートはどこからくるのですか?
2016/02/08 18:00
(改)
パンデミックですか?
2016/02/09 18:00
(改)
プロフェッショナルですか?
2016/02/11 09:00
(改)
なぜ彼女を雇ったのですか?
2016/02/12 08:00
(改)
わいせつ物なんですか?
2016/02/13 08:00
(改)
目指す未来はなんですか?
2016/02/14 08:00
(改)
希望を求めるのですか?
2016/02/15 18:00
(改)
妹が必要ですか?
2016/02/17 09:00
(改)
ジェネレーションギャップですか?
2016/02/19 18:01
(改)
これもジェネレーションギャップ問題ですか?
2016/02/22 08:00
(改)
プリンターはランニングおばけですか?
2016/02/23 19:00
(改)
パスワードを教えてくれるのですか?
2016/02/25 18:00
(改)
牛丼は何派ですか?
2016/02/28 08:00
(改)
情シスですか?
2016/02/29 20:00
否定しないのですか?
2016/03/01 18:00
(改)
内心ですか?
2016/03/02 18:00
(改)
そうですか?
2016/03/03 08:00
死にたいのですか?
2016/03/04 12:00
(改)
占いを信じてるのですか?
2016/03/08 18:00
(改)
何位ですか?
2016/03/09 12:20
お料理教室ですか?
2016/03/10 18:00
(改)
英語が話せるんですか?
2016/03/11 12:00
(改)
夫婦喧嘩は犬も食わぬのですか?
2016/03/12 22:30
(改)
それは寿司屋ですか?
2016/03/12 23:55
(改)
エビデンスはあるのですか?
2016/03/14 12:00
(改)
漏らすのですか?
2016/03/15 18:00
(改)
問題児なのですか?
2016/03/16 23:00
(改)
イメージアップなのですか?
2016/03/17 23:00
(改)
「元気ですか~ぁ!」なのですか?
2016/03/18 12:00
(改)
特保ですか?
2016/03/19 00:30
(改)
奇跡なのですか?
2016/03/21 15:30
(改)
それが、カイトウなのですか?
2016/03/23 18:00
(改)
勇者なのですか?
2016/03/24 18:30
「くっ! 殺せ!」ですか?
2016/03/25 18:00
(改)
人工知能ですか?
2016/03/29 18:00
(改)
大富豪ですか?
2016/03/30 22:00
(改)
【緊急速報】 アニメ化決定のお知らせ!!…ですか?
2016/04/01 10:00
(改)
足らないものは何ですか?
2016/04/04 12:00
(改)
人助けですか?
2016/04/08 19:00
(改)
人質ですか?
2016/04/10 01:00
(改)
ファーストフード問題ですか?
2016/04/13 10:00
(改)
お好みは変態ですか?
2016/04/17 19:00
(改)
小説家でいいんですか?
2016/04/21 12:00
(改)
「特にない」のですか?
2016/04/25 12:00
(改)
ゴールデンウィーク中なのですか?
2016/05/02 18:35
(改)
おみやげはなんですか?
2016/05/06 12:45
(改)
パソコンが動かないのですか?
2016/05/11 18:00
(改)
チートなのですか?
2016/05/16 15:00
(改)
ロリコンなのですか?
2016/05/27 08:00
(改)
人間は人工知能より優れているのですか?
2016/06/12 22:00
(改)
コーラは好きですか?
2017/04/21 13:00
(改)
スコヴィル強いんですか?
2017/04/25 13:00
(改)
BBQパーティがうるさいのですか?
2017/05/12 12:00
(改)
なんとなくですか?
2017/05/13 16:00
極めし者ですか?
2017/05/22 12:00
ビジネスチャンスですか?
2017/06/19 19:00
(改)
メガネっ娘ってかわいいですか?
2017/08/09 19:00
(改)
ドエロスキーなのですか?
2017/09/18 22:00
(改)