表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/53

42話「アリアベルタと王太子、甘い雰囲気になる」



「僕、牛さん達にお礼を伝えに行って来るのだ〜〜!

 りんごや桃の木が成長したら、牛さん達のバターを使って、アップルパイや桃のタルトを作ってもらうのだ〜〜!」


フェルはそう言って、部屋を飛び出していきました。


フェルったら落ち着きがないわね。


「あっ、思い出しました!

 そういえばわたし、洗濯当番でした!

 王太子殿下、王太子妃様、失礼いたします」


クレアさんは一礼すると、リビングから出ていきました。


困りました。


レオニス様と二人きりになってしまいました。


何を話せばいいでしょう?


沈黙は気まずいです。


今日のレオニス様は髪を整え、ジュストコールを纏い、服からは甘い香水の香りがして……このままパーティにでも参加できるような装いです。


うっかり見惚れてしまいました。


「父上と母上が、君にとても感謝していた」


沈黙を先に破ったのはレオニス様でした。


「私は何も、全てはフェルの力ですから」


私は首を横に振りました。


薬草を見つけたのも、解毒ポーションを作ったのも、疲労回復のハーブティーを作ったのもフェルです。


「確かに妖精殿の力は凄い。

 それは認める。

 妖精殿の信頼を得て、彼を説得し、動かしてくれたのは君だ」


レオニス様が私の手を取り、真っ直ぐに見つめました。


彼も、私がフェルのオマケだと言いたいのでしょうか?


「両親は君が離宮に住んでるのを知って、怒っている。

 今朝も『いつまでアリアベルタを離宮に住まわせておくつもりだ!』と叱られてしまった」


レオニス様はそこで話を切り、大きく深呼吸しました。


「二人は……その……こ、子供を……見たがっている……。

 君と妖精殿が離宮での暮らしを気に入っているのは知っている。

 だから、宮殿に移れとは言わない。

 その……、俺が……時々、離宮に泊まりに来ても……いいだろうか?」


レオニス様のお顔は真っ赤でした。


レオニス様が離宮に泊まる?


フェルを交えてお泊り会でもするのでしょうか?


それとも寝ずにパーティ?


「最初に……君に触れないとか、いずれ離縁するとか言ったことを、ずっと……後悔している……。

 君は、とても魅力的な人だ……。

 君が許してくれるなら……その、き、君と……共寝を……」


その時、部屋の扉がノックされました。


レオニス様は、言いかけていた言葉を呑み込んでしまったようで、口をパクパクとさせていました。


「どうぞ」


私が返事をすると、クレアさんが入ってきました。


「王太子殿下、王太子妃様、お話し中のところ申し訳ありません。

 お取り込み中でしたら、改めて伺いますが……」


クレアさんにそう言われ、レオニス様は彼から私の手を離し、距離を取りました。


「と、取込み中なんて……そ、そんなことはありませんよ!」


レオニス様と他愛のない話をしていただけですから。


「それでクレアさん、どうしたのですか?

 何か急ぎの用事ですか?」


「それが、今しがた王太子妃様宛にこのようなお手紙が……」


クレアさんが神妙な面持ちで、私に手紙とペーパーナイフの乗った銀製のサルヴァを差し出しました。


「私に手紙……?」


私はサルヴァから手紙を受け取りました。


私に手紙を書いてくれる人なんかいたかしら?


「差出人は、ノーブルグラント王国のシャルロット王女です」


「えっ?」


クレアさんに言われて、一瞬ポカンとしました。


手紙の裏面を見ると、王家の蝋印と共にシャルロットの名前が記されていました。


異母妹が私に手紙を書くなんて……。


私達は手紙のやり取りをするような仲ではありません。


いったい手紙には何が書かれているのでしょうか?


私はトレイからペーパーナイフを取り封を開けました。


手紙の内容を読んで、私は唖然としました。


「…………」


「アリアベルタ?

 手紙にはなんて書いてあったのだ?」


手紙を握ったまま動かない私を、レオニス様が心配して声をかけてくれました。


「妹が……」


「君の妹がどうかしたのか?」


「シャルロットが……ヴォルフハート王国に来るそうです」


私がそう告げると、レオニス様は目を見開きました。


「君の妹がこの国に来るだと?

 こちらには、ノーブルグラント王国からなんの知らせも来ていないぞ?

 それで君の妹はいつこの国に来るんだ?」


レオニス様が顔を顰めました。


先触れもなしに他国を訪れるのは失礼に当たります。


彼が嫌そうな顔をしても仕方ありません。


「それが……手紙には今日の日付が記されています」


「はっ? 今日だと?」


レオニス様が目を見開き、口をポカンと開けました。


私も、彼と同じような表情をしていたと思います。


先触れとは、何日か余裕を持って知らせるものだと思っていました。


まさか隣国の王室を訪れる知らせを、その日に届く手紙で知らせて来るとは思いませんでした。


その時、また扉がノックされました。


「入れ」


レオニス様が短く返事をすると、メイドが部屋に入ってきました。


「王太子殿下、王太子妃殿下、失礼いたします。

 ノーブルグラント王国のシャルロット王女が、先ほど城を訪ねて参りました。

 シャルロット王女は、王太子殿下と王太子妃殿下に面会を求めております」


メイドに言われ、私は混乱しました。


妹からの手紙が届いたと思ったら、次の瞬間には本人の来訪が知らされたのですから……。


「妹が城に来ているのですか?」


先触れがほぼ意味をなしておりません。


「シャルロット王女は妻の異母妹で、友好国の姫だ。会わないのは失礼にあたるな」


レオニス様がそう言って席を立ちました。


私も彼に続いて席を立ちました。


「レオニス様、妹の非礼をお詫びいたします」


私はレオニス様に頭を下げました。


「いや、君が謝ることではない。来てしまったものは仕方がない。丁寧に応対しよう」


レオニス様が優しい口調でそう言いました。


彼が器の広い方で良かったわ。


「シャルロット王女は今どこにいる?」


「宮殿の応接室にお通ししました。そちらでお待ちいただいております」


「そうかわかった。アリアベルタ、共に行こう」


「はい」


私はレオニス様と一緒に、妹が待つ宮殿の応接室に向かいました。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ