表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

美芯ぶう 詩集

鼻のつき方

作者: 美芯ぶう

自転車を漕ぐ目に虫が飛び込んでくるように

もしも鼻が上向きに付いていたのならば

虫が鼻に闖入していたのかもしれない

そんなことにはならなくてよかった


だがしかし


空を泳ぐ虫に人が割り込んできたとき

折りしも人が空を仰ぎ見ていたのならば

やはり虫は鼻に闖入していたであろう


鼻と言えば嗅覚なので

鼻の位置は理にかなっている

目は真正面に付いているが

下向きだとよく見えないので

やはりこれも理にかなっている


私は現実を走るのが苦手なので

そんな妄想に費やしては いつも現実逃避をするのだ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ