表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

コメディ!

先日助けていただいた雪だるまですが、恩返しに来ました。

 ある朝出勤しようと、玄関を開けたら雪だるまがいた。

「こんにちは、先日助けていただいた雪だるまです。貴方様に恩返しがしたく参りました」

 玄関を閉めた。

 ドアノブを握ったまま震える手で考える。

 何なんだ今の。

 夢? 幻?

 確認のため2cmほどのスキマから外を確認すると、やはりいた。降り積もった雪にちょこんと座っている。

 いびつな丸い二段のボディ、木の枝の腕、どんぐりの目、鉛筆の口。通勤途中の小学校前にいたやつだ。

「本当に助かりました。あのままお湯をかけられていたら私は溶けていました。この御恩返さずにいられないのです」

「あ、恩返しとかいらないんで。君の人生? 雪だるま生? 全うしてくれればいいから」

「いいえ、助けてもらったら御礼をせよと先祖代々言われておりますゆえ」

 製造から2、3日しか経ってないだろうに先祖とは。ていうかなんでこいつ動いて喋ってんのさ。

「神様が私の願いを聞き届けて、1日だけ動けるようにしてくださいました」

「心読めんのかよ! 俺がいくら宝くじ買っても一度も1等当たらないのに、なんで雪だるまの願いが叶ってんの」

「運の操作は管轄外だそうです。神様がおっしゃるには、貴方が今回買った宝くじに当たりはな──」

「聞きたくなーーい!」

 ボーナスで買ってきた10万円分全部ハズレなんてそんなん聞きたくなかったわ!

 何をどうしても家の前から動いてくれない雪だるま。

 これ以上玄関先で言い合っているとご近所からヒソヒソされるから、仕方なしに家にあげることにした。

「で、恩返しって何するんだ」

「毎日インスタント麺ばかりで体に悪いでしょうから、お野菜たっぷりのお味噌汁を作って差し上げようかと」

「作れんのか、その手で」

 その手は細い木の枝である。

「愛があれば大丈夫です」

「愛デスカ」

 一度顔を見ただけの雪だるまに愛を語られるとは。

「では早速お台所をお借りし……」

 雪だるまの動きがそこで不自然に止まった。

「……え、おい、どうした」

 呼んでもつついても反応がない。

 1日だけ(・・・・)のタイムリミットがまさか今なのか。

 部屋の中に置きっぱなしにもできず外に運び出し、出勤中に溶けたら夢見が悪いからと保冷剤を貼り付けているうちに、俺は遅刻した。


 翌朝また同じような押し問答があったのはまた別の話。


 おしまい

挿絵(By みてみん)

秋の桜子さんから、うるうるお目目のかわいい雪だるまさんをいただきました。

ありがとうございます!



挿絵(By みてみん)

あまやどりさんからつよつよ雪だるまさんいただきました!

恩を返すまでは絶対に帰らぬぞという鋼の意思を感じます。(雪製だけど)

ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
連載中小説
igy15vxy4t0jf7p37l76b3vmbow_ukp_go_5k_5n47.png
66i6kaxdk9xa2urv4fwkekkpgi04_11zf_wr_hi_3nar.jpg
― 新着の感想 ―
[一言] シュールで面白かったです!! 雪だるまくんはまだまだ恩返ししていくのかな(*´ ꒳ `*)? 後味の良い終わり方で、最後まで笑顔で読ませていただきました♪♪
[良い点] ∀・)楽しい(笑)これに尽きますね!ただ何となくほんわかした世界観を綴るのではなくて、なかなかリアルな設定も盛り込んで楽しませてくれるところがすごいなぁと思いました。オチが良かったですね。…
[良い点] ラジオ大賞聞いて来ました。 メッチャ笑いました。ツッコミが秀逸ですね。 [気になる点] 味噌汁に使う水はおそらく顔ですね。 アンパンマンか。(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ